ラ・ムー、すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:11:25

    めっちゃ安いし…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:23:39

    ムフフフ営業は夜の8時まで それ以降も営業するの

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:24:28

    ラ・ムー…聞いた事があります
    社長がカルトの一員だと

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:25:45

    >>3

                   ・・

    まっカルトマネーのおかげでお客さんにお安く提供できてるんだからバランスは取れてるんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:26:21

    >>4

    マハー・ポーシャ…?

  • 6ハピハピハピハピハァピー23/09/29(金) 21:26:45

    豚の耳が切らずに置いてあってビックリしましたよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:27:09

    シャウエッセンが350円くらいで売られてるから便利なんだよね。オリジナルは無理です。安すぎて危ないですから

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:28:28

    おおっ!敵も主人公も苦しんでいる!
    命をそのまま使った最終兵器が効いとるんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:28:50

    中心地に無いから1回も言ったこと無いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:32:21

    寿司や弁当やおにぎりの米が芯が残ってて食えたもんじゃないッス
    忌憚の無い意見ってやつッス

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:33:29

    惣菜とかは安いけど他はそこまで安く無い
    それがラ・ムーです

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:34:56

    いつも笑顔だし……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:37:32

    玉出と比べてどっちが安いのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:39:20

    >>8

    ライディーンのネタなんか伝わる訳ねえだろうがよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:23:57

    弁当が200円で買えるんだよね、凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:32:09

    6個で100円のたこ焼き 4個100円のコロッケ 300円8貫のパック・スシ そして俺だ
    冷凍輸入肉もそこそこ安い

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:40:26

    幸福のんかあっ学高校のHPでここに就職した卒業生がインタビューを受けてたんだよね 隠す気が無いのは好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:52:12

    嘘かまことか知らないがポップ・コーンが一番量がある分コスパが良いとする幸福の科学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:40:00

    >>13

    トライアル…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています