- 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:33:27
- 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 21:34:25
ホロアタの、体が両断されてるけど気合いで動いてる兄貴もそういうの似合うよね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:02:35
毒をくらって骨を折られて、しんどさと痛みで汗や涙や吐いた血でぐしゃぐしゃになりながら気絶しているマスターを背負って運ぶコルデーとか見たい
今すぐ倒れたいとか呼吸すらも辛いとか色んな事が頭をよぎるけど、「マスターにこの顔を見られなくてよかった」「きちんと身だしなみを整えた綺麗な姿を見てほしい」って乙女心を原動力に進み続けるやつ - 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:06:31
- 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:08:45
めちゃくちゃわかる
自滅する宝具やスキル持ちへの期待がそこにある - 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:11:38
敵に捕えられたマスターを命かながら救出した後逃亡
そして迫り来る追手をボロボロになりながら追い払うシチュが思いついたけど誰が適任か分からないのでとりあえずソロモン当てつけます - 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:13:07
小柄な女性サーヴァントが背の高い男性マスターを満身創痍でおんぶして背丈が足りないから
マスターの足が引きずられてるし服に血がどんどんしみていくのみたい - 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:15:52
ソロモンがそこまで苦戦する敵めちゃくちゃ怖いな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:22:03
元からマスターより小柄なサーヴァントが必死で助けようとしてるの好き
逆にマスターより背丈や体格が良いのに手足持ってかれてシルエット小さくなってるのも良い
普段の強さは影もなく、地を這うしかできない身で>>4みたいに足掻いてる姿はたまらん
- 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:27:47
清姫がもう手も足も駄目になって歩くどころか立つ事もできない状態でマスターだけでもって時に自分の伝承を思い出して蛇になって欲しい
宝具の燃える蛇じゃなくて本当の化物蛇、そんでマスターを咥えながら這いずって移動して
「こんな姿は見せられません、今だけは貴方様が眠っていて本当に良かった」
って思って欲しい
勿論蛇になったからって怪我が治ったワケじゃなくて人間時の手足にあたる部分からは出血が止まらないし、それが原因で追い付かれる事も察している清姫は必死に川を探す
そして川の水で血を失う事も承知の上で流れに身を任せて下流に向けて逃げていき、どこかで上陸したらマスターを物陰に隠して、失血と体温低下が原因で倒れてしまうんだ……
可能なら間一髪でマスターが覚醒して治癒術か令呪を使ってクレメンス - 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:28:39
- 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:30:01
- 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:31:04
- 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:46:12
霊核砕けた後の退去までの間に必死でマスターの生存を祈るような足掻き方してるの良い…
アトランティスで踵をやられたアキレウスぐらい強いと熱い展開すぎて壮快さが勝るけど、
上に出てきたコルデーみたいに無理のきかない鯖が血反吐を吐きながら頑張ってる姿が大好きだ… - 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:48:57
- 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:18:06
フードもどこかいって視界も霞んでるグレイちゃんが師匠だけでも無事なところへって血まみれになりながら進む姿にかつての妹を思い出して舌打ちするアッドが見たい
この後エルメロイ教室が救出しにくるから大丈夫 - 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:07:53
髪から靴まで全身血みどろに染まったマスターを咥えて拠点に戻って来たロボ
みんな大慌てでマスターを受け取ったら、マスター自体に血が出るような怪我はどこにも無く
じゃあこの血は誰の…?ってロボを見たら突然滝のような血を吐いて倒れ、今まで見えてなかった首元に大きな裂傷があり
ずっと口から血を垂れ流しながらマスターを運んでいた事が発覚するやつとか見たい - 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:23:24
ヒッポリュテさんに肩貸してもらって引き摺られながら運ばれたい
- 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:30:23
ちょっと趣旨が変わるかもだけど
仲間とはぐれ敵に囲まれて負傷して意識も不確かなマスターと孤立無援な刑部姫が、意を決して本来の姿の妖怪に戻って戦うとかは考えたことある
殺意極振りで、全く女の子らしくも可愛くも姫っぽくもない獰猛な怪物になってぐだを庇いながら敵を食い殺す
必死に心の中でぐだが目覚めないように、自分の姿を見ないようにと願いながら - 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:19:27
アマデウスとかがいつもの笑顔でして逃げようかってマスター引っ張って逃走するとこみたい
頭欠けてるし耳もちぎれてるからマスターがねえ待って!とか叫んでも聞こえないし
基地に戻ったらサリエリ先生が絶叫するやつ
なんでこの怪我で移動できたんだ?って考えながら治療するサンソン - 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:28:39
どんなシチュ?って感じではあるが絶体絶命のピンチの時
野生動物みたいな目と唸り声で綾香を抱えて敵の死体蹴り飛ばしながら逃走するアーサーが見たい
お手本みたいな王子様が優雅さ紳士さかなぐり捨てて惚れた女を守る場面でしか摂れない栄養素がある
もう誰が見ても亡霊みたいなボロボロ具合で内臓もまろび出て唯一無事だったマントでマスターをくるんで血がつかないようにしてほしい - 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:54:13
分かりみ深い
あんまり戦闘向きじゃない鯖がお労しくも健気に身を削って(物理)マスター死守するのもアツいんだけど、こんな状況でも笑っちゃうような血に親しむ鯖も好きだ
ポカニキは外も内も欠損慣れしてそう。片腕もげても「おっと、人間の肉体ってのはつくづく脆い」って少し物珍しそうに愉快そうにしつつ、残った方の腕でマスター引き摺りながらもげた方の腕を咥えて拠点まで移動してそう(後で一から生やすよりも繋げた方が魔力の節約になるから) - 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 09:55:53
オルタ化したら絢香に対してはデフォでそんな感じかもな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:04:46
マスターの逃がすために敢えてビンタとか罵倒して見捨てさせたり
逃走時間を稼ぐためにゲラ笑いしながらやせ我慢のかかってこいやぁ!
みたいなのは話題にあげてもよかですか - 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:07:28
よかですよ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:52:23
ここで眠ったらまずいと思いつつ、貧血と疲労で瞼が落ちそうにならマスターを助けに来た清少納言
マスターに「寝たらチョップだぜちゃんます〜!」とか「あたしちゃんの話を聞け〜!」とか元気に話しかけながら肩を貸して
マスターはあぁ無事なサーヴァントがいたんだ、良かったって思いながら彼女の止まらないマシンガントークを頼りにギリギリ意識を保ちつつ一緒に歩き
拠点に着いた瞬間に清少納言が電源を切ったみたいに黙り込んで動かなくなって、「どうしたの」って聞こうとしたところで彼女の脇腹に深々と短刀が刺さってて愕然とするやつ
元気なサーヴァントほど苦しみを隠すのが上手い展開って良いよね - 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:24:57
オルレアンでの印象もあって、マリーで見てみたい
本来武勇とはかけ離れた王妃だけど精一杯抗っては、何度も地面に倒されたり吹っ飛ばされたりして赤い衣装と白い肌も泥だらけの傷だらけになりながらも勝利した後で気を失ってるマスターに駆け寄って背中に背負ってほしい - 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:45:02
新茶が、戦闘中不意を突かれて意識を失ったマスターを抱えて安全地帯まで逃げて
意識が戻った時に新茶が笑顔で痛む箇所はないか聞いてきて
ホッとしたのも束の間、実はマスターを抱えて逃げている時に
エネミーの攻撃で背中に重症を負っていて心配させまいと必死に耐えている
っていう展開ありだと思うんス - 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:24:05
どこかの聖杯戦争で一般人の子供に召喚された一ちゃんが相手が刀持ってる?サーヴァントって何?状態でビビってるからなるだけ怖がらせないように笑顔で柔らかい喋り方してたけどうしようもないピンチの時血みどろで怖い顔で怒鳴って
マスター逃がしてから剣の腕一本で敵に立ち向かうやつ - 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:32:55
マスターを両手で抱えて戻ってきた大人形態の太歳星君、マシュが率先して受け取りに行き「お二人もとご無事で」って言おうとしたところで太歳星君の手が普段の腕ではなく宝具の時に出るベルトを変換させた白い腕だと気づいて
よく見たら本来の腕があるべき場所に無いし、マスターで隠れて分からなかったけど腹には大きな穴が空いてるし、長い髪に隠れて顔の半分くらいが片目ごとごっそり無くなってるしで思わず悲鳴を上げそうになるマシュ
原点が人ではない英霊って「なんでその傷で動けてるの?」って状態でも淡々と行動してるイメージがある - 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:42:11
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:15:40
血みどろでもボロボロでもその美しさが少しも損なわれない女神だ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:06:19
保守
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:09:39
スレの主旨とは違うかもだけど敵に囲まれたと思ったら爆発音とともに視界が真っ白になってようやく見えてきたと思ったらメフィストフェレスが「ご無事ですかぁ?」って下から覗き込んでくるんだけどよくよく見たら下半身ごとない
そこまで自分の身削らないとだめな敵だった?って聞くと別に意味はないみたいな
マスター逃がしてないなこれ - 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:29:08
- 36二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:26:50
肌が鬱血してても血が流れてても、汚れてしまった長い髪をばっさり切っても美しいままなんだろうね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:33:18
誰でも最高すぎて決められないやつだ…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:34:58
主人公が強過ぎて絶望感はあんまり無い作品やからお気に召すかは微妙やけど、ジェノス君(サイボーグ)の方は時々いい感じに欠損してくれるよ、
女の子の方はあんま期待しないで、コレはガチで貴重な疲弊シーンなんや
- 39二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:21:49
個人的にジャンヌオルタ、エリセ、アルトリアリリィを推す
- 40二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:11:23
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:52:10
こういうシチュって天真爛漫だったり、気高い精神を持つサーヴァントほどおいたわしさが増して良いよね。
だから根っからの陽キャかつ騎士道精神を持ってるローランとか似合うと思うんだけど、問題は何をどうやったらアイツをボロボロに出来るんだというところなんだな - 42二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 17:58:17
「あの時の様にならないよう対策したのが役に立ったね」と2部序章以降に胸を打ち抜かれ、自慢の顔が半壊しながらもぐだを守り抜いたガチャできたぐだだけのダ・ヴィンチちゃん
- 43二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:02:43
原作でギリ該当しそうなのがHFラストの桜や凛を連れて脱出するライダーかな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 23:26:06
蘭丸Xが小刀くわえて敵の瞼かっ切った一瞬の隙でマスター抱えて守ってほしい
- 45二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:47:23
阿国さんとマスターがボロボロで気絶した時に身体トランスフォーマーみたいにして
二人抱えて戦線離脱する斬ザブロー - 46二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:43:24
幕間2後のアルジュナ、気絶したぐだを庇い致命傷を負いながらも敵を殲滅した後、ボロボロの体引き摺ってぐだを安全地帯まで運ぶその間サーヴァントとしてマスターを守りきれた事への安心感とどんどん力の抜けていく体にもう長くない事を悟りながら最後まで共に旅をしたかった、まだ死にたくないって気持ちでぐちゃぐちゃになってて欲しい
(カルデアに戻るだけ云々は置いといて) - 47二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 18:46:45
マスターさまマスターさま、ゴッホは痛いのが好き…だから前線で使い潰されるは本望ですとも
「…」
しかしこの痛みは受け入れ難く…、だからせめて
駄目なサーヴァントとお叱り下さいマスターさま
「…」
マスターさま…
ってゴッホちゃんに抱えられて千切れかけた手?で撫でられたい - 48二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 06:35:21
このレスは削除されています