- 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:42:40
- 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:44:56
ストーリーラインはまごうことなき名作だよ
問題は敵キャラのモチーフであって
あとはウィザードの顔見世と仮面ライダーの位置づけしっかりするのもよかったと思います - 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:48:41
敵がキョーダインな事以外最高の映画だよ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:51:55
文字通りの友情出演いいよね…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:53:24
ぶっちゃけ基本ターゲットの子供達は昔のヒーローなんて知らないし問題ないよ。
だからスペスクも失敗するんだよ - 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:55:39
みんなそう思ってたんだな、安心した
いつも、キョーダインがーしか言われないイメージだったので不安だったんだ - 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:07:16
キョーダインも言われるが機械とダチにはなれねぇかって弦ちゃんに言わせちゃったのもマイナス扱いされてるとこではある
逆に言えばそれ以外は突っ込みどころ少ない名作なんだけどね - 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:27:00
スイッチ40個使うのすごいよね…
- 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:32:40
若干気になる点はあれど、総合的には夏映画でも評価高い方じゃないかこの作品?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:34:11
そこは確かに弦ちゃんが諦めるわけなくね?とは思ったが仲間が殺されかけてるわけだし(誤解だけど)、その後猛反省シーン入るからそこまで気にならんかったな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:35:45
この辺りの過去作品のヒーローの悪役化ってなんだったんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:37:25
キョーダインとか全く知らんから全く気にならんかったが、ヒーロー悪役にされたらそりゃ知ってる人は気悪いだろ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:40:48
キョーダインとか微塵も知らねーし普通に名作だと思ってるわ。
スイッチ次々と押すところとか弦ちゃんが今まで築いてきたものが勝利の鍵になるって構図がすごく熱かったし、モジュール全部使ってくれたのもありがたかった。
ツイッターで特オタのお気持ち表明見た後に色々調べたけど「よく調べたらフォーゼとメテオもキョーダインモチーフらしいじゃん。ならキョーダイン倒したのもキョーダインてことやろ。別に問題なくね?」って結論になった。 - 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 20:27:13
知らんかったから全然気にしないけど、知らんかったら別に新造の敵でも同じことで、
知ってる人は気を悪くするだけだから、一体何の意味があるかわからん - 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 20:29:19
むしろ敵と割り切ったからある意味あれはあれでいい
原作キョーダインが敵になりましたなら叩かれて当たり前だけど
ヒーロー大戦Zで中途半端にベジータしてる方が嫌だったわ - 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 20:30:41
ストーリーが固まってない時期特有のチャラ男晴人好き
- 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 20:34:36
弦ちゃんってJK回で「お前と友達になるの後で良いや!」って言ったり妙は部分でドライなとこあるから機械とダチになるの諦めるのはそんな違和感無かったわ
- 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 20:35:10
代わりに正義側のブラックナイトが見られる、というのはフォローになるだろうか
あと、JKが初登場したときに仲違いした相手とちゃんと話をつけたのは評価したい
本編でやれと言われたらそれはそうなんだが…… - 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:36:55
- 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:27:22
わかる
- 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:15:39
- 22二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 02:20:58
キョーダインは知らないから気分悪くならないっていう意見はわかるが俺はむしろ知らないから気になったな
初見で昔のヒーローのネタなのはわかるから夏映画が急にコラボ作品になったみたいで見るの忌避してたし、評価されてる部分はキョーダイン関係ないんだからキョーダインは完全にいらなかった - 23二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 06:14:02
まあ原作キョーダイン本人ではないから公式的にはボウケンの敵のデザインモチーフは味方ロボ。ぐらいのつもりだとは思う
まんまキョーダインって名前で出したのがダメだった。キョーダインモチーフの名前は違う別キャラならよかった - 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 06:27:23
悪人ではないからね…
- 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 06:31:10
17(ワンセブン)をXVⅡ(エックスブイツー)に変換したネーミングはすごいイカしてると思う
- 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 07:01:04
知ってる人は、気分が悪い
知らない人は、キョーダイン出す必要ない
過去のヒーローを敵で出すことに何のメリットがあるのか