- 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:29:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:32:34
- 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:57:21
- 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:58:42
不可視じゃない闘気攻撃を捌けるのか捌けないのかが謎だからなサウザー
- 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:01:12
- 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:03:31
拳王様は自分で手を出さなくていい場合極力出さないから
- 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:12:43
死兆星見えてない奴とは戦わなかったりと万が一の可能性をかなり警戒するタイプだよね拳王様
- 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:22:57
- 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:25:50
けどサウザー、空中に飛んでるのを殴ったらすり抜けてこっちが攻撃されてるって訳分かんない挙動してくるし、ラオウでも普通に苦労しそう
- 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:34:50
ラオウ外伝ではヒコウ効果抜きにぶん殴りのダメージは通ってサウザー(ラオウやべー...)
ラオウはヒコウ狙ったのに効果ないしこっちもダメージ与えられてラオウ(サウザーやべー...)
結果
ラオウ「今は戦うのやめない?」
サウザー「そうだね。やめよう」
ってなった
- 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:35:05
悲しみ背負ってるからなサウザーは…
天翔十字鳳は南斗版無想転生みたいなもんよ、むしろケンシロウよく勝てたなってレベル - 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:36:59
足が重要らしいから攻撃当たる直前に凄い勢いで空を蹴って空中ダッシュして躱してる様が通り抜けに見えるのでは説みたな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:41:06
- 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:46:04
サウザーが見て判断してるらしいのが弱点だったからしゃーない
- 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:49:22
ケンシロウも秘孔が付けないなら体を叩き割ってやると言っているから、フィジカルならケン以上だろうラオウにも出来るだろう。ただし、それは北斗神拳のアドバンテージを捨てて互角の拳法である南斗のしかも最強である鳳凰拳と戦うって事だからな。
拳法の実力ならサウザーよりラオウが上でも、そんなハンデ戦は避けたいと思うのも当然か。 - 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:07:45
きさまの体の謎は未来の武論尊が知っておるわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:15:23
純粋な殴り合いだと天翔十字鳳破れんからリスク察知は正しかったしな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:21:19
今日はサウザーの奢りだ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 00:25:39
この時のラオウはちょっと前にケンシロウと戦って普通に死にかけてたしパワーだけで戦ったら負ける可能性の方が高そう
- 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 06:43:47
拳王軍と聖帝軍合同の飲み会で立場的な優位を取ろうと奢ろうとするサウザーとそれを阻止するラオウのスレかと思った。
- 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:08:10
ラオウがカサンドラで拳法集めてたの鳳凰拳に対抗出来る手段を探してた説を思いついた。
- 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:37:20
ラオウって死兆星が見えてる相手としか戦わない超慎重派だったからな
いくらラオウが闘気技を得意としてても、秘孔のアドバンテージが無い状態で戦う事はまずない - 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:42:21
もう北斗神拳とか秘孔とか関係なしにブン殴ったが強ぇんじゃねえかな死兆星とかもガン無視で
技を覚えるほど弱体化するタイプだろこれ - 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:01:19
今日は俺が払うわ!(バリバリ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:02:22
真相はこれだったんだろうな…
- 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:04:18
- 27二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:07:03
防御固めたら攻撃が通らない、技を躱して薄皮1枚とかで済ませられる南斗に対して、北斗は指一本通ればデバフ撒くことは可能だから、一概にどっちが上とかはないやろ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:07:51
貴様の体の秘密は知らぬがこのターバンのガキが粉砕してくれるわ!
- 29二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:23:17
- 30二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:30:01
アニメ版「カッコ悪いから時に秘密を知ってると言わせよ」
- 31二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:30:02
サンキュー、ターバンのガキ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:49:54
トキ(え?何言ってんのラオウ。俺は知らんぞ…。)
- 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:56:01
- 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:37:15
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:58:37
南斗と北斗てお互いに補完しあう上下左右の陰陽太極図みたいな切っても切れない関係。北斗神拳の伝承者は実質的に南斗聖拳百八派の総帥
- 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:16:54
北斗と南斗は互角の拳法ではあるのだろうが、それぞれを使う人間の強さは互角とは限らないって事だろうな。南斗聖拳の使い手がケンシロウやラオウに結構やられるのは。それぐらい素の能力が抜きん出てもいるのだろう。
並の南斗の使い手なら北斗神拳抜きで只ぶん殴るだけでもラオウは勝てるだろうが……この時点ではラオウは傷がまだ完全には癒えてないからな。ベストなら勝機も十分あるだろうが、ケガとハンデ戦を強いられるとあれば、サウザーはそりゃ戦いたくない相手か。 - 37二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:43:07
- 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:45:56
- 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:55:01
北斗神拳に対応するような、南斗を総合した南斗聖拳があったとしたらどんな拳法だろう
やはりメタ的な理由からシンが使ってたような南斗聖拳になるのか - 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:56:53
ケンは恐らく世紀末高い高いしてたあの一瞬でサウザーの血管と神経の流れを直に把握したからこそ完璧に秘孔の位置を暴き出せたけど
サウザー自身「正確な秘孔の位置はわかるまい」って発言してたから、通常は予め内臓逆位なのを知ったとしてもそんな単純な話ではなかったんだと思う - 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:08:17
あのシナリオの時系列だとカイオウも魔界見てないからカイオウルートでも倒しきれなかった扱いになってて負けてもその後のレスバでサウザーが完勝するのめちゃくちゃ草生えた
「火事に巻き込まれた赤子を助けに行くサヤカ」というカイオウにとってトラウマが蘇る事件が起こって、そこを抉るサウザーの悪辣さが光ってて内容としてはシリアスだったんだけど
- 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:30:01
そもそも経絡秘孔ってのが血管や神経やリンパの流れ全ての総合だとしたら、個人差があって当然だから医学的検査でもしないと外観からじゃ見抜けないのな
そこを見抜いてピンポイントで突けるのが達人なんだろうけど、経絡の流れが特異体質な相手と戦う為の秘技はあって当たり前
北斗柔破斬もその系列なのだろう - 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 05:13:04