- 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:35:20
- 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:36:16
各作品の人気CPとシリーズ全体の傾向を知りたかっただけなので、具体的な作品数は伏せて発表する
作品数が気になる人は各自調べて
またpixivでの投稿数の多さがそのまま人気の指数にはならないので注意
あくまでpixiv内のみでの目安だと捉えてほしい
数が多い少ないを理由に相手の好きなものを否定をしたり人気煽りするのは控えてね - 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:36:52
- 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:37:32
- 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:38:35
百合(GL)は全体的に主人公と2番手のCPが投稿数が多くなる傾向にあると感じた
プリキュアシリーズ全体通して見た時に投稿数が多いのはひびかな、マナりつ、みらリコ - 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:41:06
- 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:41:38
- 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:42:38
ひーぷりってそれっぽいの無いけどちゆひななんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:44:10
追加補足
検索時に表記揺れが激しかったのがスマイルのNISSANコンビ(あかね✕なおのコンビ兼CPタグ)
総作品数はなおれいを越してるけど、タグ名の影響で自動車のイラストが混じって出てきた
マイナス検索かけた結果なおれいの数を下回ったので今回は除外させてもらったが、かなり雑に検索したので明確な数字は不明
- 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:45:06
- 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:45:54
- 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:46:50
一気に主役以外が増えたな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:47:34
NSだから確実に主役以外が入ってくるし
- 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:47:55
まなつとチョンギーレか
まあトロプリネームド男キャラ少ないもんな - 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:48:32
カナはると拓ゆいは公式でも推してるカップルだよな。
- 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:49:16
百合は全体的に主人公関連のCPが投稿数が多い傾向にあるが、NLでもその傾向が見られる
組み合わせがパターンとしてはプリキュア✕敵が多く見られる
プリキュアシリーズ全体通して見た時に投稿数が多いのは、ウルみゆ、イラりつ、ハリほま
ちなみにフレッシュの西東はNISSANコンビと同じく、投稿総数は高いが表記揺れが激しい(別作品に同名CPが存在した)ため、正確な数値の判定が困難だった - 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:50:04
追加補足
ハートキャッチ内ではクモいつとオリつぼ(オリヴィエ✕つぼみ)の投稿数の差は僅かだった
映画オリジナルキャラという出番の限られたキャラクターとのCPが、シリーズ内で上位の投稿数になっているのはかなり珍しいパターン
- 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:51:04
BL編
前半10年
初代/MH→該当CP未発見
S✩S→モエカレ
5→ココナツ
フレッシュ→ウエサウ
ハトキャ→クモコブ
スイート→バルファル
スマイル→ジョーウル
ドキドキ→イラベル
ハピチャ→ブル誠 - 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:51:40
>>18続き
後半10年
GOプリ→シャクロ
まほプリ→クシ校
プリアラ→グレエリ
HUGプリ→アン正
スタプリ→該当CP未発見
ヒープリ→該当CP未発見
トロプリ→該当CP未発見
デパプリ→ナル拓
ひろプリ→該当CP未発見
- 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:52:47
予想してた通り3つの部門の中では全体の投稿数が最も少ない
個別のCPタグを発見できないシリーズも存在した
これは作品発表の場がpixivだけでなくTwitterにも広がった影響もあり、pixivとは別の場で投稿されている可能性もある
組み合わせのパターンとしては敵同士が多い傾向にある - 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:53:22
まあそうだろうな
- 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:54:26
現時点でプリキュアシリーズの主人公は女性のみなので、主人公関連のCPは存在しない
ぼくプリで初の男性の主人公プリキュアが登場するため、今後主人公プリキュアのBLCPが生まれる可能性はある
プリキュアシリーズ全体通して投稿数が多いのは、ジョーウル、アン正、ハリビシ(投稿数はアン正の次点)
アン正、ハリビシ以外で投稿数が3桁に到達している作品は発見できなかった(厳密に調べたわけではないので他にもあるかもしれないが) - 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:55:25
3部門あわせた上で各作品で1番投稿数の多いCP
前半10年
初代/MH→なぎほの
S✩S→咲舞
5→ココのぞ
フレッシュ→ラブせつ
ハトキャ→つぼえり
スイート→ひびかな
スマイル→なおれい
ドキドキ→マナりつ
ハピチャ→誠めぐ - 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:55:52
- 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:57:51
全体的に百合CPが各作品内で1番投稿数が多くなりやすい傾向にある
プリキュアシリーズ全体通して投稿数が多いのは、ひびかな、マナりつ、みらリコと百合CPであげたものと同じ
NLと百合の最大投稿数がほぼ同率の作品はスマイル、GOプリ、HUGプリ
それ以外のシリーズは百合とNLの最大投稿数に差がある
差の激しさは作品によりけり - 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 22:58:42
ちなみにシリーズを越えたCPで投稿数が多いのはえりひめ(えりか✕ひめ)で投稿数は3桁に登る
シリーズを越えたCPは数が膨大すぎたので全ては調べられてないから厳密な数字は不明
血縁関係のCPで1番投稿数が多いのはキラピカ姉弟だった - 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:00:12
- 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:01:10
- 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:03:02
咲舞とかひかララが割合少なめなの以外だな
- 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:03:17
プリキュアシリーズはアニメ作品なのでどのCPもイラスト/漫画が半分以上の割合を締めている
百合CPは10%前後、NLは30%前後の割合になっていることが多い
全体の傾向としては百合CP作品はイラストが大半になり、NLは百合に比べるとやや小説多めになりやすい
ちなみにひろプリNLCPで投稿数の多かったツバあげの小説の割合は35%だった - 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:03:25
- 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:04:01
百合CPで小説の割合が30%前後とやや多めなのはなおれい、あきゆか、ソラまし
みらリコとカナはるは40%で、投稿数の約半分が小説作品になっていると見られる - 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:09:06
とりあえず自分が調べたのはここまで
他に何か発見あったりしたらまた補足する
質問とかあったら答えられる範囲で答える
みらリコとカナはるは小説作品の割合が40%以上とかなり高いけど共通点が分かり辛い…
放送してた年数が近いくらいか
- 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:15:56
- 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:20:28
- 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:26:39
>>34のサイトの集計だと逆CP表記も集計してるけど、自分は集計かけるときに逆CPは入れなかった
逆CP表記も含めたら数だいぶ変動しそうだな…