日本競馬は俺が占領したぜ!!!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:56:39

    どいたどいた!これからは俺の時代だぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:57:24

    事実だから言う事が無いですね

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:57:26

    インブリードでだいぶ狭まってると聞いたが

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:57:31
  • 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:57:42

    あ、はい

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:58:34

    ウオッカが牡馬だったら幾分かマシになってただろうに

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:58:35

    アメリカで無礼られたから日本にきてハーレム作りました

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:58:54

    もうこうなったら世界競馬を占領するノーザンダンサースレも立ちそう

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:59:36

    まぁウマ娘の世界じゃなんの関係も無いんですけどね

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 18:59:47

    子孫「おかげで引退してもお先真っ暗な奴が多いんだけど?」

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:04:10

    >>10

    「俺を見習って運命に噛みつきゃいいだろ!G1勝ちまくるとか初年度産駒大活躍とかよ!」

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:05:30

    加減しろバ鹿!

    でもこれだけ席巻してても10年後20年後がどうなってるかわからないのが競馬のこわいところよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:07:10

    ウマ娘化してるのだけでも9頭おるんだっけ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:07:28

    ある意味Gルートだよこれ!

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:07:29

    それは…そうなんですが…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:08:34

    >>11

    オジュウチョウサン「お陰で今年も勝てました」

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:08:37

    本当にお前の時代だからお前の子孫含めて困ってるんだよ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:08:58

    お前と息子が優秀すぎて血を広げすぎたから今でもワグネリアンは苦しんで走ってるんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:10:59

    かといって強い子が出るってわかっててつけないってのもなあ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:11:11

    マカヒキ「現役だぜ(8歳) いつまで走ったらいいんですか」

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:11:56

    やがて血が遠くなったら今度はこいつでインブリードすりゃ良いっていう

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:12:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:12:15

    >>20

    キミの場合はダービー勝っちゃったからG2G3出まくるって方向に行けないのもね…

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:12:18

    >>20

    君はG2なら通用するからな

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:12:32

    牝系の大規模な輸入ってやっぱ難しいのかね?

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:13:43

    最近故郷にお礼参りした奴じゃん…

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:14:29

    牝馬は海外から輸入してたりするけど頭数で言うと1年に1頭しか子供は生まれないからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:14:47

    >>20

    海外で需要あるらしいし頑張れ

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:15:41

    >>20

    K子「帰ってこられても金にならんし自分で飯代稼ぐうちは走れ」

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:16:36

    牝馬買っても焼け石に水というか需要と供給に差がありすぎる
    それでも買い続けるしかないけど

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:17:56

    お前だけならいいが、なんで晩年に最高傑作だすの?
    途切れないんだが

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:18:49

    最近海外から来た牝馬だとゴルシとの子(白毛)で注目されてたカスタディーヴァ(シラユキヒメ系ではない海外白毛)
    今年はサトノダイヤモンドつけてて牝馬が生まれてたよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:19:28

    >>31

    そこまでは知らねえぜ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:19:40

    >>31

    その最高傑作も晩年に無敗三冠馬出したからな

    血筋なのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:21:18

    >>34

    コントレイルが無敗でなくてもいいから三冠馬出したら

    世界の競馬史におけるレジェンドになる

    なんならそんなのを日本だけで独占してたことに世界から批判殺到かも

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:26:04

    >>35

    批判は来ないと思うよ。あいつらからしたら軽馬場適正の種牡馬なんていらないだろうしこっちだって重馬場適正のサドラー系なんて独占されても困らないし。

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:29:22

    >>32

    ディープインパクトに付けたかったらしいけど、繁殖入りの頃はもう遅かったからなあ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:30:10

    >>36

    欧州でもディープ需要は高かったぞ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:30:57

    >>35

    海外でもディープ産駒走ってるしG1とってるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 19:32:49

    こいつの時代になったのは早期引退したフジキセキとかダンスインザダークも種牡馬として優秀だったからだよね
    おかげであっという間に天下取っちまった

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:12:13

    ほんとだよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:13:30

    >>4

    社台に言え

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:17:02

    どうもーBTSでーす

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 21:32:54

    >>43

    Sだけ突出しちゃったね…

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:46:50

    >>44

    Tはエアグルーヴとジャンポケが頑張ってくれたし…

    Bは……

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:06:24

    >>45

    👁が頑張ってウオッカ出したからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています