【閲覧注意】ファム(オム)ファタールと狂わされる男

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:22:25

    を教えて欲しいです、閲覧注意は一応
    スレ画は一番最近見たのと代表的だから
    基本男男が好きだからスレタイに男と書いたがノマカプも百合もアリ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:25:12

    もちろんロリータも見ている
    これも最後に破滅するのがセットでおいしい
    キューブリック映画だけど雰囲気はヒッチコックぽいしヒッチコックはかなり当て嵌まる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:27:53

    漫画とかゲームでも良いです
    これは嘘喰いの貘さん、公式で魔性と言われたら女狐と言われたりすごいんだ
    一番狂わされたのは伽羅さんかなあ…人生賭けてるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:29:49

    御法度
    一人の少年の入隊から新選組が狂って行く話

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:32:31

    現在というかずっと見たいのはこれ、太陽と月に背いて
    めちゃくちゃ"美"のディカプリオが見れるらしい
    けど権利関係で入手はほぼ出来ない池袋かどこかで借りれる所があるらしいがVHSな上地方民は無理だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:36:00

    >>4

    初めて見た、ありがとうございます

    wiki見たけど大島監督だ〜好きだしU-NEXTに入ってるので見ます

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:49:57

    スレ画すごいよね台詞が殆どないのに狂うのがわかる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 08:59:45

    >>5

    この映画すっっっごい良いぞ

    個人的にディカプリオの美が詰まってる映画だと思う

    爆乳美人妻とディカプリオの間をフラフラフラフラするおっさんの性格はクソだが

    おっさんを振り回す破天荒で繊細なディカプリオはマジ魔性

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:09:47

    >>8

    ディカプリオ作品は結構見てるしなんならスクリーンの復刻待ってるからビジュも理解してるけどやっぱこれそんないいんだ…

    韓国版ならdvdで若干安い(安くはない)し買おうかな、英語字幕は付けれるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:28:55

    太陽と月に背いてって昔姉がディカプリオにハマって出演作買い・借りまくってた頃は普通に売ってたし何処のレンタルショップにもあったはずなのに今は版権で駄目なんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:50:19
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:54:45

    互いにとっての定期

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 13:56:40

    最近オム・ファタールっぽさが増してってるよね

    相手はシャクとカズマとアオベエかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:03:28

    >>4

    松田龍平の若い頃はやばい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:06:11

    >>9

    横からだけど過剰に期待して観ると案外ガッカリするかも

    好みもあると思うけどストーリーは正直そこまでかも

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:07:17
  • 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:30:41

    ビョルン・アンドレセンかぁ…

    スレ主の趣旨とは違うけど、色んな意味でこれも見ておいた方がいい

    『ベニスに死す』美少年の48年後、ビョルン・アンドレセンの栄光と破滅/映画『世界で一番美しい少年』予告編


  • 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:31:03

    レジェンド 
    風と木の詩のジルベール

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:32:53

    ホラー方面のだと伊藤潤二の富江とか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:37:06

    モンテ・クリスト伯爵

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:58:23

    櫻狩り
    作者はふしぎ遊戯の渡瀬悠宇先生
    渡瀬先生の画力が最高潮に達してて見応えあるよ
    作者買いしたらエロがっつりあるBLで困惑したけど最終的には心に残る作品になった
    画像左がオムファタール

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:48:59

    全部映画だけど

    リメイク版リプリー
    ジュードロウがマットデイモンを狂わせてる
    リメイク元も美形のアランドロンが出てるけど狂わされる方

    リメイク版サスペリア
    若い娘(女優の名前忘れた)がティルダスウィントンを狂わせて…はいないけど下剋上してる

    ファントムスレッド
    若い娘がダニエルデイルイスを狂わせて…はいないけど毒盛りプレイ?に目覚めさせる

    ぼくのエリ
    若く見えるけど若くない女の子?が若い男の子を狂わせて…はいないけど地獄列車破滅行きに乗せる

    アンチヴァイラル
    サラガドンがケイレブランドリージョーンズを狂わせてる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 16:27:29

    太陽と月に背いて好きな人と映画話盛り上がったら

    同性愛表現に抵抗ないならってこちらをおすすめされた

    京劇の女形の俳優さんが美しいらしい悲しい話でもあるとか、まだ観てない

    映画『さらば、わが愛/覇王別姫 4K』予告編【7月28日(金)公開】


  • 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:14:40

    バイトに行っている間に色々ありがとうございます

    >>11

    これ昔読んだ事ある〜共犯にしてくる狂男良すぎよすぎ

    >>12

    ほんとね…どっちがそうなのかわからなくなってきた

    >>13

    マジすか、おじゃる丸に…!?

    >>18

    初めて聞く漫画だ、お耽美系なのかな少女漫画も好きだし読みたい

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:19:16

    ド定番だけどカルメン

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:23:32

    >>20

    モンテクリストって昔の小説だっけ?と思ったら漫画があるんですね!小説読むのはあまり得意じゃないので漫画読みたい

    >>21

    ガッツリエロ…いけるか?でも商業BLをほぼ読んだ事がないので読んでみたいです

    >>22

    リプリーのジュードロウマジでかっこいいよね、あれは狂うのわかるリメイク前の太陽がいっぱいも見ないとな

    あとはぼくのエリしか視聴済みじゃないし配信ある分見ようと思います

    >>23

    はえ〜魔性と狂男が好きなの破滅が好きなのもあるから見たいわね悲しい話は定期的に摂取したくなるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:32:20

    通信終わってるので画像用意出来ないのですが他にスレ主の見たものは

    ・大奥(男女逆転の方)

    いっぱいいるけど特にお万の方かな、全体的に辛いけどめちゃくちゃ面白い

    ・インタビューウィズヴァンパイア

    トムクルのビジュが良すぎる、ラストがずるくて好き

    ・バビロン

    一番好きなブラピかも、マーゴットロビーもいいんだわ

    ・水魔女

    グエルジェタークはズルじゃん、全方位墜としにかかるな

    あと思い出したのは高校の時好きなツイステのカプがカリムとジャミルだった、変わってない

    >>17

    あ、あとこれベニスに死すの後続けてみました!癖というよりただただ悲しかったです

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:12:28

    マキマさんの洗脳能力一切関係無しに狂わされた男なのがポイント高い

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:31:13

    谷崎潤一郎「痴人の愛」

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:54:13

    同じく谷崎潤一郎「春琴抄」

    ノマカプだが盲目お嬢様が高嶺の花で気位の高い天才な魔性と思いきや…

    辛く当たられる奉公人くんも只のドMではないなかなかの業の深さ


    「春琴抄」をコミカライズした「ホーキーベカコン」がおすすめ読みやすい

    https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM09200166010000_68/

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:03:28

    スレ主がマジで観るべき映画 青い棘
    あとベニスに死すが好きなら、オムファタールじゃないけど美しい実写BLとして世界屈指のサマーストームをおすすめする

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:22:06

    スレ主には「孤島の鬼」が刺さるのでは?青空文庫でも読めるよ


    「マチネとソワレ」っていう漫画の中でこれが作中劇として出てきたり、「おしえて!BLソムリエお兄さん」っていう漫画で内容が紹介されてもいる。つまり色んな漫画家の性癖に刺さってる

    comic.pixiv.net

    婚約者も頼んだ探偵殺されてしまった箕浦が、事件解決のために親友の諸戸と行動するけど、実はこの箕浦は諸戸が自分にぞっこんに惚れ込んでることを知りながらちっとも靡かないし、その癖自分の虚栄心の為に諸戸を手放さないままという魔性っぷり。諸戸の必死の思いの吐露が可哀そうだし美しい

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:33:44

    小説得意なら楽しめる幅がグンと広がりそうなんだけどな。「魔性の女(男)」って文学で物凄く流行ったジャンルでもあるから(もちろん映画も多いけどね)

    岡本かの子さんの「金魚繚乱」がコミカライズされてるみたい。漫画は良く知らないから改変されてるかもしれないけど、少なくとも原作は『たまに店に来るお嬢さんをいじめてた金魚屋の男の子が、逆に美しく成長していったお嬢さんに心を支配されていき、とうとうあの女性みたいな美しい金魚をつくらなければ…みたいな境地にまで狂う』話

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:43:57

    「白い家の少女」っていう映画。儚げな美少女が本当の意味で男を狂わせ壊していく話。でもシットリとした良い
    映画だったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:46:27

    「大奥」楽しめたなら「ゴールデンカムイ」もいけるんじゃないかな。ある意味男に狂わされる男ばっかりの漫画だし

    個人的一押しは宇佐美と鶴見中尉

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 20:52:07

    「マルホランド・ドライブ」

    流し見してるとと「なんじゃこりゃ?」ってなるけど、だんだんと『一人の女に狂わされた女の妄想や願望や愛や狂気が入り混じった精神世界の話』みたいな感じだってことが分かる

  • 371123/09/30(土) 21:03:11

    >>24

    完結しておまけも出たからまだだったら是非…!

    こんな結末になるのか!!?とリアルタイムのハラハラと衝撃やばかったもんで…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:04:50
    電脳マヴォ:少女地獄 第2話「殺人リレー」前編/佐藤菜生mavo.takekuma.jp
    電脳マヴォ:少女地獄 第2話「殺人リレー」後編/佐藤菜生mavo.takekuma.jp

    夢野久作原作の「殺人リレー」


    バスの女車掌として働くトミ子の許に、同じく女車掌の友人艶子が事故で死んだという知らせが届く。しかし生前の艶子は手紙の中で「私は婚約者の新高さんに殺されるかも」と言っていた。トミ子は新高に近づくが……という話


    男に狂わされた女の話の用で、実は女たちに狂わされていたのかもしれない、みたいな色んな解釈ができる話だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:07:29

    真っ当に生きてればエリート銀行員になれてたはずだった男を、生きるか死ぬかの修羅場に巻き込むくらい狂わせた男

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:35:58
  • 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:47:00
  • 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:26:31

    >>24

    自分の容姿の良さ理解して甘えてくるし、達観してる部分もあって結構鋭いことも言うんよね

    おじゃる丸

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:41:06

    映画デストラップでクリストファーリーヴがハニトラ仕掛けるよ
    マイケルケインが素で照れてて草

    あとオムファタールじゃないけど大奥系なら
    ポリティカルアニマルズのTJ(セバスチャンスタン)もスレ主好みだろうから一応おすすめしとく

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:57:35

    >>42

    口上手いからやり込められるし、本物の貴族だから品があって言動に比べて不快感も少ない…

    魔性だね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:18:23
  • 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:21:03

    古い作品だけど
    戦場のメリークリスマス

    ザ日本兵の堅物が捕虜のアメリカ兵に堕ちてしまう話
    一応同性愛もの?
    1人の人間に強く惹かれて色んなものが狂わされている様子が良い

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:28:26

    兄だったモノかな

    男女関係なくいろいろみんな狂っていく

    語るとネタバレになるからとりあえず1話を読んでみるといいかも?


    https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg658784?track=ct_first

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:39:39
  • 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:53:54

    シグルイは伊良子のオムファタールぶりこそ言わずもがなだが藤木もだいぶ魔性に思える

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:12:32

    >>48

    良さそうだ〜と読んでみた

    1話主人公くんに感情移入してたからさあ…傷痕つけてくやん…

    買います

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:54:05

    ここまで映画「オスカー・ワイルド」なし

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:12:14

    大奥と同じ作者さんの「西洋骨董洋菓子店」の小野(メガネ)
    高校の頃主人公(画像右の黒髪)に振られたのを切欠に関わる男全て落とす魔性の男に。ゲイだろうがノンケだろうが関わった男は皆彼に惚れる
    パティシエで腕は確だけど、行く先々で痴情の縺れを起こしては首になってる。作中でもノンケのメインキャラ惚れさせたり元カレがフランスから追ってきたりお客さんの女子からもキャーキャー言われたり

    自分の魔性っぷりに自覚がありつつ、かつ実生活に影響が出てるのに、そういう場面になると我慢できず関係を持っちゃうしこの生き方は止められないと諦めてるのが超能動的オムファタール

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:26:53

    最近まとめられてた「少女革命ウテナ」

    先輩、後輩、理事長などなど魔性が盛りだくさん

    男女ともに同性愛要素あり

    演出、ギャグ回、ストーリーわけわからんと呆気にとられる所もあるが

    人間ドラマが良いのでおすすめ

    「薔薇の花嫁」 | 少女革命ウテナ | 第1話公開 【期間限定】

    オープニング

    奥井雅美 「輪舞-revolution」 | 少女革命ウテナ | オープニング

    「バナナフィッシュ」

    金髪美少年が主に大人の男性を落とす魔性なんだが、本人はそれになりたくない

    頭がよく優しく思いやりのある子なのに波乱の人生になってしまった

    丁寧に丁寧に権力者が心を折ってくる

    オリジナルは少し昔の舞台設定だったがアニメ版は時代に合わせて変えてる

    アニメ全部視聴したが辛いのでまだ見返したくない(個人的感想)

    TVアニメ「BANANA FISH」第2弾PV


  • 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:47:10

    >>50

    ぜひ、最後まで読んでほしい

    二人の関係もそうだけど、お姉さんが本当にいい人なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:43:10

    バッド・エデュケーション
    フェレマルティネスが演じる映画監督とガエルガルシアベルナル演じる幼馴染?の美青年の、愛と欲望の駆け引きを描いた映画
    見終わったあと強烈な余韻と感情が残る作品です

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:46:56

    >>52

    そのメガネ娘いたよね

    知り合いが精神ちょっとおかしくなってる頃に子供産みたいから協力してって言われて何故か承諾してヤッて出来たって流れだった気がする

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:23:15

    ブルロの玲王!
    YOASOBIのアイドルが似合う男…
    凪はもちろん周りの人間を魅了していくところがすごい

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:44:34

    映画で

    エクス・マキナ
    ロボット系ファムファタル

    イヴ・サンローラン
    ファッショニスタ系オムファタル

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:27:24

    夢枕獏(日本の作家)原作小説を中華勢が圧倒的なスケールと美で返してくる

    絶世の美女楊貴妃の死の謎にまつわるお話なファンタジー映画

    吹き替えではなく字幕おすすめ

    RADWIMPS - Mountain Top [Official Music Video]


  • 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:45:00

    「ロリータ」は映画もいいけど原作の文章がまた美しいんだよな
    主人公がロリータを初めて見た時の表現とか震えるような歓喜がこっちにまで伝わってくるようでかなり好き

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:44:59

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:47:26

    雀荘に通うおっさんたちが表紙の人に金むしられて破滅したり悦んだりする話が基本形の漫画

    amzn.asia
  • 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:37:23

    >>11

    これユアーズちゃんもファムファタールみあって良かった

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:57:13

    これは「クーリンチェ少年殺人事件」のヒロイン
    傷ついた人間同士がお互いをすり減らし合いながら生きているような独裁国家で、
    大人たちの緊張感にあてられ鬱屈とした日々を送る少年たちがやがて足を踏み外していく話

    主人公がキャッチコピーの通り「この世界を照らす」と伝えたときの
    ヒロインのリアクション、ラスト近くの心情の吐露が個人的にすごく刺さって好きだった

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:05:01

    >>27

    インタビューウィズヴァンパイア好きなら元ネタの1つと言われる萩尾望都のポーの一族読んでほしいですね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:45:13

    ゴールデンデイズは少し違うか?
    大正時代にタイムスリップしちゃう少年の話だけど、タイムスリップ先では祖父に間違えられて…って感じ
    祖父がなかなか意味深で魅力的で色んな人を惑わしてる感あるけど、祖父の大親友もそんな要素あるし
    1人の人間だけが皆んなを狂わしてく感は薄い
    個人的に少年期特有の危うさって良いよね…ってなる漫画

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:45:33

    >>66

    画像貼るの忘れた

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:02:16

    カービィも結構ファタってる

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:09:14

    >>38

    夢野久作が好きなら短編のココナットの実もいいぞ!!

    男を何人も手のひらの上でコロコロ転がして最後にはぜーんぶぶち壊して去っていく女最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています