”作品が好きな人が居る場でその作品を愚弄する”ってことは

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:00:03

    自分もその場で愚弄される覚悟をしてきてるってことやん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:01:01

    愚弄されるだけではすまない
    殺すだけではすまさない

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:01:28

    撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだの亜種…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:01:42

    蜂の巣にされると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:03:28

    どうしてファンスレで"公平な意見"とやらを言おうとするの?
    マイナス面も飲み込んだ上で好きになった人たちが楽しく話してるのに...いったいどうして?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:04:33

    まあ滅茶苦茶言われるのは認めるけど

    好きなものバカにされて反射的に鳴き声上げてるのを

    "愚弄"なんて余裕あるイメージの言葉で表現するのは不適切なのと何の関係もあらへんからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:15:14

    >>6

    自分の顔を見てみい 立派な蛆虫になっとるわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:21:40

    >>7

    勘違いするのはやめろやめてくれハイド

    愚弄を肯定してるわけじゃないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 12:25:08

    "相手の好きなもん貶すなら反撃食らう覚悟も必要ですよね"ってだけのスレで語録として使われてるだけの愚弄って表現に突っかかるのは論点ずらしの擁護派にしか見えないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています