アルセウス主人公、現代の記憶を消される

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:04:17

    これ本当に大丈夫?両親の顔忘れてたりしない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:06:04

    アルセウス「これで迷いなくヒスイに永住出来るセウスね」

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:07:03

    アルセウスママ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:08:09

    邪神か?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:08:34

    >>3

    アルセウスがママなんて罰ゲームか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:13:09

    >>5

    ディアルガ「へ、ヘイトスピーチ…」

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:14:02

    >>3

    つまり…ディアパルギラティナが兄弟に…!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:14:29

    それだけヒスイでの冒険が楽しかったってことだよな?
    そうだよな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:20:00

    原作でもそういう選択肢あったよね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:21:50

    ポケマスの設定って公式ではないよね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:23:58

    レジェアルでも選択肢次第で記憶あったりなかったりするからもうよく分からん
    プレイヤー次第ってことなんだろうけどそうなるとこのテルはあのテルじゃないってことになるしどのテルなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:24:38

    >>10

    公式が公式ではないと言ってはない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:25:21

    >>10

    シナリオライターは別

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:25:28

    原作内の描写だけだとポケモンのいない現代から異世界転生とも捉えられる
    選択肢でジムかコンテストと答えられるところだけは何かしらの記憶が滲み出ているけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:27:04

    なんで同じく公式から許可貰って作られてるポケスペはまったくの別物だって言いきってるのにポケマスはスルーできないんだよお前ら
    本編から採用してる情報数が違うってだけで立場的にはまったく同じなんだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:27:30

    元いたのがポケモンがいた世界か我々のポケモンがコンテンツとして存在している現実世界的な感じなのかどちらでも解釈出来る余地は作ってある

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:28:17

    >>15

    一応ゲームって同じ括りで設定も近いからかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:30:35

    「ポケマスではそう」で終わり閉廷

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:33:46

    そもそも>>1はポケマステルの話しかしてないのに勝手にレジェアル公式設定として語るなって>>10>>15が鼻息荒くしてるようにしか見えんが

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:34:44

    そもそもゲームの選択肢で「ここどこだか分かる?」「ポケモン知ってる?」って問いかけるやつあっただろと突っ込んだら駄目か?

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:38:23

    如何なる描写もゲーム本編にフィードバックされるものではないけどポケマス世界線では公式、いいね?

    レジェアル界隈でよく言われる元の世界に帰りたい問題をぼやかす為に記憶をあやふやにさせとくのはまぁ納得出来る

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:40:03

    まぁレジェアルのテルとは明確に別人なんだろうな
    ポケマスのテルは記憶喪失で朧げに記憶が残ってるノボリと似たような状態

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:40:42

    ポケマスに実装されたLA男主人公は記憶消えてるっぽいけど大丈夫か?という話がなぜ公式じゃない!ポケスペと一緒!という流れに…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:51:23

    レジェアルでも最初の方の選択肢でラベン博士にポケモンてしってます?とかどこから来たのかわかります?みたいなこと言われて、分からない……とか知らない……みたいな選択肢はあったんだよね
    それはポケモンを初めてやる人のための選択肢の意味もあったんだろうけれど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:51:26

    ツイッターXとかみてると、公式設定でコウキとテルが同一人物だと本気で思ってる人がそこそこいて困惑する
    そういう考察がやたらバズりやすいのもあって流行りだした集団幻覚、まあいわゆるムゲン団みたいなもんだと認識してるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:52:21

    本編の主人公の選択肢で記憶あるんだかないんだかプレイヤーによってブレるんだからふんわりさせとく方がむしろ中立よね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 14:53:46

    こんな荒れるような内容ちゃうやろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:01:28

    ユウリが妖怪カレー女なのはポケマス設定だけど
    剣盾本編でもカレーをうまそうに食う女主人公ユウリは存在するみたいなことだよね
    なぜか前者の話をしてるときに後者も丸ごと全否定してくる人がいて住み分けできてないのはどっちだよという

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:06:12

    >>1

    記憶を消されるってよりは時間経過で忘れていってる感じだと解釈した

    でもこのままならいつか忘れそうではあるな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:11:37

    アルセウス害鳥説なんかで荒れてるのかと思ったら明後日の方向で草

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:12:54

    絶対に人を傷付けない漫画と銘打たれて投稿されたコマ割以外なにも描かれてない漫画が炎上した話を思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 15:15:04

    >>24

    最初どころか全編通してこの子記憶ないな?って選択肢は用意されてるのだ

    記憶ない身元不明のノボリを紹介されるときのカイが「あなたと似てる」だし

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:57:00

    >>25

    違うって明言されてる訳でもないし見た目ダイパ主人公そのままだからそう思われても仕方ないじゃないかな。どっちとも受け取っていいように作ってるとは思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:59:47

    アルセウスはホンマにさあ…
    ノボリも主人公もはよ帰せや

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:05:41

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:09:08

    >>11

    ポケマスだと良くあることだ

    SM主人公達とかどういう扱いなんだアレ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:10:45

    まあそうしておかないと
    仮に「別の世界線のコウキがタイムスリップしてテルと名乗った人物」だった場合、パシオという空間に「同一人物が2人いる」ことになってしまうからな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:11:05

    >>35

    釣りは廃止されただろう

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:14:39

    自分は現実世界からDPアバターでコピーを送り込まれたみたいなのと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています