転売ヤーはポケカでアホ程儲けたんや

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:30:09

    その額…500億

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:30:29
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:31:02

    はーっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:31:19

    国賊っスね
    一族郎党市中引き回しの上晒し首にすべきだと思われるが・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:31:57

    >>中国人バイヤーに売っている

    どっからそんなツテ作るんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:32:12

    ワシが朝の8時から夜7時まで働いて20万の中寝ながら500万...
    そんな人生は楽しいか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:32:48

    許せなかった…!こんな蛆虫共のせいでワシの親戚のガキッ共が買えないなんて…!

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:32:50

    >>6

    めっちゃおもろいわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:32:51

    疑問に思ったんだけど任天堂がライブドアに対して情報源の請求とかできないのん?
    自白ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:33:09

    >>4

    転売ヤーのコメント

    ガキッ向けのカードを転売しただけだから死罪にはならないんだ悔しか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:33:25

    ちゃんと税金納めてるんスか?
    忌憚のない疑問ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:33:36

    えっ年間500万じゃなくて月500万なんですか

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:34:01

    参ったなァ…本気で働くのが馬鹿らしくなって来ちゃったよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:34:03

    まぁぶっちゃけワシもちょっと運試しで買っていいカード出たら売ることは普通にあるんであんまり強く言えないっスね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:35:05

    >>14

    記事のやつは大量の偽装アカウント作ってやってるからお前は全然マシなんだバイヤーの邪悪さが深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:35:14

    >>10

    いいやここでワシの手によって死ぬことになっている

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:35:16

    >>5

    個人的にはこの時点で「何もしなくても」のハードルがだいぶ上がるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:37:08

    誇張入ってそうだけど本当なら立ち回りが上手すぎるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:37:54

    マネモブ…ネカピンのポケカ纏める宣言を頼む

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:38:09

    よしこの手口を見習って龍継転売でボロ儲けしよう

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:38:43

    >>15

    あーっどっから転売ヤーの定義に入るのかわかんねぇよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:38:49

    >>15

    >>大量の偽装アカウント

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:39:01

    >>18

    転売ヤーというよりかは輸出業者だな...

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:39:40

    そして>>20は破産した

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:40:46

    馬鹿らしくなるとか言ってるけど普通に大変そうなんだよねすごくない?
    株で儲けた人に嫉妬するようなモノだと思われるが…

    まあそれはそれとしてこいつには呪怨ぶち込みたいんやけどなブヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:40:55

    近所の某国人のとこに滅茶苦茶荷物が届くから、なにやってるん?って聞いたらスマホとカードゲームって言ってたんだよね。
    ま、まさか

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:42:30

    税務署「お兄ちゃんちょう付き合ってや」

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:45:16

    心情としてムカつく反面…
    純粋にそこまで稼げるのは能力が高いなとも思うそれが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:47:11

    コロナで暇してた税務署が転売ヤーにラッシュかけてたって話は本当なんスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:47:34

    ていうか転売ヤー判定ってどこからなんスか?
    買って良いの出たら売るなんてのは大なり小なりしてる人かなり多そうっスけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:47:37

    …ったく
    税金はこういう奴らから取ろうよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:47:58

    あざーっす
    わしもするのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:48:00

    一部の悪賢いやつらが自分らは築いた販路でボロ儲けした上でヒャハハ転売って儲かるでぇみたいな情報商材で元手も商才もない楽して儲けたいと考える死人のようなクズどもを大量に引っかけてさらに儲けてるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:48:45

    定価で売ってる販売元がバカみたいじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:49:01

    まぁこういうのはどっかで崩壊するからええやろ

    まっ、ポケカを荒らすだけ荒らしたら他の転売に行くから何も変わらないんだけどねっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:49:18

    大真面目に国内の商品をヤバい海外ルートに回してヤクザ養殖してるようなもんなのに税制云々で馬鹿みたいに重い腰えっちらおっちら動かすしかないんだよね、酷くない?
    なんならこの記事の蛆虫も情報商材系の広告塔兼ねてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:49:22

    お言葉ですが今時転売なんて誰でもやってますよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:49:49

    >>11

    500万も稼いでたら流石に納税しとるやろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:50:06

    (その手腕だけは)フッ、尊敬するよ
    もっと良いことにその能力を使うべきだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:50:09

    ぶっちゃけ違法にしないんだからこういう蛆虫が湧くのも当然なんだよね
    さっさと規制しろよえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:50:27

    >>30

    量によるんじゃないスか?

    個人でカートン買っていらないのとか売る分には普通だと思うのん

    お前店でも開くつもりなのか…みたいな量だったり開封してないのをそのまま倍の値段で売ったりする奴はもう◯すしかない…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:50:46

    再放送を超えた再放送を超えた再放送

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:50:52

    >>30

    定価以上で売買してるやつは全員転売ウジ虫ですよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:51:17

    龍継ぐ大量に仕入れて売り捌くのん…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:51:24

    嘘か真かトン単位でポケカ偽造して国外で販売している組織がいるという

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:54:14

    >>20

    >>44

    お言葉ですが需要が無い物はどれだけ集めても売れませんよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 17:58:12

    >>30

    たまたま買っていいの出たらわーいはほぼ宝くじみたいなもんだと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:00:46

    >>33

    悪徳商法の定石だ

    そ、そんなに美味しいのん…?って思った奴らがやっても得しない作りになっている…

    価値と話題性だけ一方的に上がってガチンコの奴らだけ得する…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:01:44

    よしじゃあ企画を変更して転売におすすめな商品を教え合おう

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:05:30

    稼ぎとかどうでもいいから消えろ
    チンカス腐れ蛆虫がクソ迷惑なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:06:11

    カードショップとか全部潰れてほしいですね
    ガチでね

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:08:19

    転売ヤー轢き殺しても許される法律とか無いんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:09:50

    すごい数の過激派が集まってきている
    (まぁスレ外で暴れなければ)なんでもいいですよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:16:25

    コナミの英語版遊戯王禁止とかカードショップが損する話が大好き
    転売屋はできるだけ苦しんで◯んでほしいわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:20:46

    今から転売を始めようとするクズに言いたくはねえんだけどよ

    こういう「○○は儲かる!」っていうのが一般に出回っている頃はそれ自体じゃなくて>>33みたいなやつが稼ぐフェーズに入ってるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:21:44

    はえーと思う反面…大変そうだしやりたくはないという思いに駆られる!

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 18:22:20

    ポケカ転売スレはタフカテでさえ本家にまとめられるってネタじゃなかったんですか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:46:37
  • 59二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:53:13

    なんつーか反社のシノギじみてるのん

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:34

    マジでクソなのが今の転売屋って「高値で買うバカ相手に売りつける脱法商売」を通り越して「転売屋同士で価格を釣り上げながら売買し続けるチキンレース」と化してるんスよね
    もうこうなると在庫捌きとか考えなくていいから現物が一般消費者に流れてこないんだよね、酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:16:09

    >>51

    わかりました物理的でもいいスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:19:55
  • 63二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:46:26

    最近強盗が多くて物騒っスね。リアルが猿治安化してるのん。

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:48:20

    せっかくの商才をドブに捨てていると思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:20:49

    >>63

    プラモデルは出来るだけ大きいのを運び出してやねぇ気づいて駆けつけた店主をボコボコにしてからにげるのもヤバイでぇ

    https://www.google.com/amp/s/news.goo.ne.jp/amp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000317462.html

    ニュースで痣だらけの店主にインタビューしてて驚いたのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています