- 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:09:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:24:16
- 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:25:23
簡単に言えば数学のグラフにおける原点なのん
- 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:25:37
消失点=目線の先
遠近法で線に沿って点に向かって小さくなるんや
部屋の角と扉の上縁と真ん中の木目を見てみい
綺麗に引かれた赤線と合う直線やろ - 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:36:40
- 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:37:30
ふうんしょういうことか
- 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:38:16
奥行の中心ってだけで難しくないですよね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:38:17
説明に関しては上で出てる通りっスね
消失点がズラーっと並ぶと視覚的には地平線になるっス - 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:38:57
バニシング・ポイント…?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:46:02
- 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:48:59
このレスは削除されています
- 12熹123/09/30(土) 19:50:13
- 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:51:00
理解が早すぎを超えた早すぎ