- 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:16:18
- 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:17:04
いいや
タフカテで議論した方が面白いからタフカテでやることになっている - 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:17:23
- 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:18:10
- 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:18:35
あわわ お…俺は最強議論でワイワイしたかっただけで
屁理屈のこね合いがしたいわけじゃない - 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:19:32
- 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:20:08
誰なんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:21:17
上位は屁理屈の拡大解釈ばっかりだけど下位の方は見ててちょっと楽しい
それが全ジャンル強さ議論です - 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:22:30
ルールがガチガチなんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:22:42
- 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:23:48
最強議論スレは明確にルールが決まっているから
自分が最強にしたいキャラがどうあがいても最強にできないからつまらないんだ - 12二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:24:08
とりあえず宇宙をできるだけたくさん支配したり破壊できたらいいんだ満足か?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:24:24
- 14二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:24:30
- 15二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:25:58
理解したのんあざーす
- 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:27:15
自分が見たところいなかったスね
- 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:28:02
俺は最強議論がしたいんじゃないんだよね
俺の好きなキャラこそが最強だと他の奴らに認めさせたいだけなんだぁ… - 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:28:32
- 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:29:02
その気持ち…分かるぜケンゴ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:29:16
- 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:30:03
普通の少年漫画だと「地球規模に収まってる時点で雑魚」扱いされるんだよね酷くない?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:30:29
ルールガチガチに決めないと論議なんてできないから仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:30:40
- 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:31:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:31:38
- 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:32:14
- 27二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:32:23
メルエムの大きさが地球を摘めるくらいになってて爆笑したのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:32:32
- 29二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:32:34
- 30二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:32:45
今は最強がトランスリアルとか波旬じゃないってガチなんですか
- 31二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:33:07
- 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:33:52
戦いのシミュレーションとしてよーいドンでいきなり互いに決めてある出現距離のせいで
明らかにハメ技状態になったキャラも多いんだよね
すごくない? - 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:34:08
- 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:34:59
ハゲると呼吸だけで宇宙破壊…
- 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:35:33
ていうか当の住民が「もう純粋に最強を決める場所じゃないです外の人…他の場所に持ち出すのやめてくれねえか」と言っているのに
蛆虫みたいに嫌うか神のようにこれが最も正しい形と譲らない外部の人が多すぎるよねパパ - 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:35:42
- 37二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:35:43
- 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:35:44
ガチだよ大体上位勢は概念の域にいってるのん
- 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:35:57
1000万人のマネモブで難しい能力は猿先生に扱えなくて猿空間に送られるから鬼龍の勝ちといい続ければいいと考えられる
- 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:36:07
- 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:36:15
- 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:36:39
- 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:37:27
スプリガンの朧とかボロクソに扱われる対象なんだよね
単純なパワーでもスピードだけでもない「フェイント」が強いとか意味わからんヤンケそんなのテンプレにできないクソの宇力ヤンケシバクヤンケ
幻覚系能力としてこじ付けたら精神攻撃耐性に対して水増しできないスか?
できないとしたらゴミっスねとなるんだ - 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:37:30
- 45二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:38:16
- 46二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:38:28
短所の項目がネタ扱いになってるテンプレを読むのが好きなのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:38:34
個人的にはこの姿勢は物凄く好感が持てるのだが持てない人間がいるのも仕方ない本当に仕方ない
- 48二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:38:43
作中で盛大に超人描写しているんだァ
でも設定上は弱き者なんだァ
つまり他の奴は最低でもそれぐらいは出来て当たり前になるんだァ - 49二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:38:50
- 50二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:39:29
くそでかいだけの人間のパンチの方が強いって事ヤンケ、シバクヤンケ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:39:33
あたぬか!
- 52二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:39:40
最強議論スレのルールが気に入らないなら
自分たちが納得できるルールの最強議論できる場所を作ってそこでやるしかないんだよね
まあ自分が好きなキャラを挙げるだけの場所になると思うけどなブヘヘ - 53二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:39:48
- 54二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:40:27
- 55二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:41:31
- 56二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:41:54
合唱曲の主格が参戦してるのはちょっと猿基準だと思うんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:42:24
- 58二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:42:54
OP映像とかおまけ漫画とかコミックス表紙絵とかが単独参戦してるから気を付けるんだ
本編とは一切関わりがないんだ - 59二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:44:37
- 60二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:45:04
「このキャラの設定には最強議論で勝利するためのありとあらゆる全ての設定が含まれている」みたいなキャラがたくさんいるんだよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:46:51
- 62二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:46:55
宮沢静虎は内部破壊技持ちに、銃弾掴みという反応の良さでまあまあの位置に居るんだ
まあ防御が鍛えた人間でしかないから攻撃されると終わるんやけどなブヘヘヘ - 63二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:48:23
- 64二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:48:45
- 65二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:49:11
拡大解釈を超えた拡大解釈だけどエクストラウィンが全能扱いならデュエマクリーチャーなんかはデュエプレのお陰で実力高まりそうな気がするんだよね
- 66二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:50:50
そいつの人間性や頭の良さは否定されるが
売上マウントそのものはむしろテンプレとして評価されているってのも凄いんだよね
だからこそ住民は「こんなのが最強の概念として他の場所でも成立するわけないじゃないスか」と言うんだよね
冷静じゃない? - 67二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:51:25
ある時期からキャラ同士の間合いから距離を計算して
○○が反応できない攻撃に反応できる○○~の繰り返しで光速超えも可能になったんだァ
ドラゴンボールの月破壊かめはめ波の距離を基準にして光速超えを狙おうとしたら
一部住人に猛反発を受けていた時代があったなんて信じられないんだァ - 68二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:51:30
最低「多元並行宇宙」という世界観じゃないと上位にも食い込めないんだ
悔しいだろうが厨二エロゲや厨二ラノベが跋扈してるんだ - 69二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:52:15
引き合いに出されがちなトランスリアルも世界観解釈これで良いのかということでそこそこの期間ランキングから外されてたっスね
全作品が実装してるインターフェースなんか無いのだなというのを実感しますね…
- 70二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:53:45
このサイトでの最強って誰なのん?
- 71二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:53:48
- 72二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:55:14
鬼
龍
!
TOUGHのおまけ漫画から出てるから本編の描写が一切使えないんだ
悔しいだろうが、カウンタックの轢き逃げアタックしかできないのは仕方ないんだ - 73二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:56:19
なんでって…エロゲは規制が緩いから書きたいもの書けるからやん…
- 74二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:57:58
上位陣には致命的な弱点がある
しょっちゅうツッコミから修正滑りされる事や - 75二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:58:34
- 76二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:58:59
ガチガチにルールを決めると哲学と数学の領域になっていくんだよね
- 77二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:00:21
今だと虎杖with宿儺として、宿儺が出て来た新宿の頃が虎杖の最強状態になると考えられる
- 78二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:00:22
- 79二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:02:13
全能関係は下手に作り込むよりさらっと解説された方が得なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 80二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:03:30
- 81二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:06:24
- 82二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:09:18
その場合はアニメは原作とは完全に別物として扱われるから、別作品として参戦させる必要があるんだ
- 83二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:15:46
音速なのに衝撃波が発生していなかったりとか、そういう範囲なのん
- 84二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:16:30
単行本の表紙で地球より大きかったからね最大値ルールで地球より大きいことにされたのん
- 85二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:25:39
でもね俺最強議論ってキライなんだよね
あほらしいしなっ - 86二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:26:23
- 87二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:28:19
- 88二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:29:53
存在すらしてないなんて話になんねーよ
- 89二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:31:56
ちなみに最強議論1位を取るためにトランスリアルより強いキャラを作ろうとしたなろう作家がいたらしいよ
まぁメタろうとしたところでガチ数学者には勝てんかったんやけどなブヘヘヘ - 90二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:33:10
- 91二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:37:59
(道具持ち成人男性の壁)
>フラッピー>私(Darling!!)>キバヤシ≧おれ(二十歳)>チャーリー>道下正樹=阿Q=鳴海孝之=並平平順=西村博之=大撥和尚
=俺(葛飾ラプソディ)=川口浩=赤い家に住んでいた俺=俺(GREENMAN)=伊藤誠=ガモウひろし=あなたwithコンバイン
=ベートーヴェン=神様になりたい人=ドギーマン=周防千里γ=高坂京介=おれ=パパ=怪傑黒頭巾=僕(手紙)=立花藤兵衛
=鏡太郎=宇宙を掴む人=高杉=島本拓海=日富竜馬=ボク(涙の絶望地獄)=ドクターマリオ=佐々木哲平>しばいぬ子さん
>ひで>俺(日本人間)
(成人男性の壁)
=が多いんだ
- 92二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:43:41
- 93二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:44:29
火の鳥とか凄そうなのん
- 94二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:45:48
悟空はぶっちゃけ宇宙破壊してないんでそこそこレベルっスね
- 95二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:48:35
能力を持ってないキャラは同じくらいの強さになるからね
- 96二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:50:45
全能同士だとその世界観の大きさで決まるヤンケ
- 97二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:51:01
- 98二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:51:42
るろうに剣心は志々雄真実が乗ってる煉獄が最強なんだ満足か?
- 99二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:51:51
おそらく精神を病んでいると思われるが…
- 100二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:52:44
- 101二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:52:44
【短所】シスコン。無限城近くのヤクザに弱い
じゃあ少年漫画最強は無限城近くのヤクザじゃねえかよあーーーーーっ - 102二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:52:46
思い上がるなよチンカス
- 103二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:53:09
過去編の主人公ということで参戦できないんスか?
- 104二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:53:49
- 105二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:57:06
主人公でも敵でもないから無理っスね
- 106二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:58:36
特殊な背景があるのかもしれないね
- 107二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:59:39
最強は>>6って結論が出てるんすよね
- 108二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:01:05
当たり前を超えた当たり前
最強議論スレのルールはストーリーの整合性なんて考えてない以上
無理やりそのまま用語をなにも考えず当てはめたら作品自体の方の強さの枠組みごと荼毘に付すんや
特定スポーツのルールで最強設定をそのまま実戦の戦争に持ち込むくらい無茶なんだ
- 109二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:01:37
ウム…上位陣は理解できないんだぁ
- 110二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:02:10
- 111二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:02:56
あなたは“イーロン・マスク”ですか?
- 112二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:03:41
- 113二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:05:02
- 114二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:05:41
- 115二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:05:44
- 116二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:06:32
- 117二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:06:42
人間性最強は誰なのか教えてくれよ
- 118二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:06:46
- 119二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:11
実際上の方なんだよね
ちなみにおまけコーナー持ってるからって理由で主人公扱いらしいよ
(全能防御の壁)
>アシュヴィン>紅葉みさき>五体譲with虚数号>孫悟空(ドラゴンボール超)(漫画版)=森久保与夫>ドクター・ストレンジ
>主人公(Lord of APOCALYPSE)>タングラム>極・扉を開く者ヨグ=ソトース>常磐ソウゴ>安心院なじみ=大萩牡丹>北条響withヴァニッシュ
>松笛たか臣>戸川亜里香>エドガーwith軍神デモンベイン=テレサ>ヴァリアント>川村ヒデオ>牧村孝二=桐生遥人with馬車
>シモンwithグレンラガン(劇場版)>シモンwith天元突破グレンラガン>わたし(Shephy)
(大規模遍在の壁)
- 120二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:14
なんか相手より強くなれるスキルがあった気がするのん
- 121二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:15
無いよ(笑)
- 122二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:25
超音速でボボパンできるようになったし
真か真か、キー坊か悪魔王子と戦えたキャラはどいつもこいつも超音速反応になるという科学者も居る - 123二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:41
- 124二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:07:56
進撃の巨人のオニャンコポン…
- 125二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:08:11
- 126二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:08:46
- 127二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:09:00
ムフフ…頑張るのん
- 128二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:09:57
- 129二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:10:01
しゃあっ頑張るのん!
- 130二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:10:08
- 131二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:11:06
妄想最強議論スレ「まっウチならそんなの余裕でアリなんだけどね」
- 132二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:11:22
- 133二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:11:46
- 134二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:11:46
- 135二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:11:48
- 136二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:11:54
いつだったかスパロボZ参戦ユニットが原作の設定とゲーム的な都合のいいとこ取りをしてて笑ったのが俺なんだよね
- 137二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:12:45
怒らないでくださいね 強いだけの人間ってバカみたいじゃないですか
- 138二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:13:25
最後に勝つのは悟空ヤンケ
ぼくのすきなしゅじんこうがさいきょうヤンケ - 139二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:13:26
- 140二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:13:54
ボーボボに対する考察でギャグ描写は無視するものとするってあったのが一番納得いかなかったスね
どうやってボーボボのギャグ描写と非ギャグ描写をよりわけてるんだよえーっ
素直に考察不能枠にしとけよえーっ
しかもこれはギャグじゃないと言ってるやつがただ個人の解釈の匙加減にしか見えない…! - 141二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:14:36
- 142二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:14:45
じーさんのゲベなんかも虚空から武器や筋肉を生成する能力として強さに補正つけてもいいと思うんだよね
- 143二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:16:48
ヴァーナー・マクスウェル>ハリイ・ガーバー>ジョー・フレッチャー>アルウィン・ビター=美堂蛮>天野銀次
>ジロー>緒方次郎=大十字九郎with旧神デモンベイン>寄車むげん>ルファス>Dr.マンハッタン>相川渦波
>鹿目まどか>サノス(Marvel Universe The END)>スーパーマンwithコズミック・アーマー
ぶっちゃけこの辺でマジヤバな描写やってるのDr.マンハッタンぐらいじゃないっスかね?
大体の作品知ってるんスけどマンハッタン以外は文章とかで適当に盛られてたり一枚絵で描かれてたりそもそもよくわからん比喩表現だったりするんだ
スーパー・マンやサノスですらマジで全てを滅ぼすとかはやってないっスよ
- 144二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:17:07
- 145二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:17:18
よく勘違いでそれ言われるけどアメコミ勢はルールの恩恵をトップレベルで受け取るヤンケ
- 146二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:17:41
まっ気にしないで
どうせ光速を超えて時間軸移動できる速度と宇宙破壊できるような攻撃力の奴と比べたら誤差ですから - 147二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:18:45
蛆虫呼ばわりされようと揚げ足取って気持ちよくなりたかっただけだしそういうことなのは理解してたんでマジでなんでもいいですよ
- 148二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:18:48
- 149二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:19:23
実際にそんな設定の作品があるのか教えてくれよ
- 150二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:19:39
ギャグ不要っメタ能力不要っみたいなのはつまり「曖昧でテンプレにできない力不要」なんスけど
創作のキャラの能力って非現実的なせいでギリギリの部分だとその境界自体が曖昧なんスよね
だから結局はレスバで民意動かしたもん勝ちになる部分っていうかある意味では他の議論で起こるマウントと変わらない欠陥なんだ - 151二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:19:53
- 152二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:20:21
- 153二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:20:58
- 154二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:21:43
- 155二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:21:59
まあ印象論を排除した結果
印象どころか明らかな拡大解釈を「ルールで矛盾しないから」とレスバでくるんで言い負かしたもの勝ちの世界に回帰したんやけどなブヘヘヘ - 156二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:22:04
その文章で適当に盛られるってのが重要なんだ納得できないだろうが仕方ないんだ
- 157二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:22:43
主人公スレでは全能範囲に関わらず
全能持ちか、全能防御持ちだったら後はスペック勝負になってるんだァ - 158二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:22:53
- 159二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:23:29
- 160二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:23:45
- 161二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:23:52
- 162二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:24:23
- 163二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:24:26
- 164二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:26:07
大きさ=強さでもあるんだルールが深まるんだ
- 165二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:26:09
まあ全能は言葉通りに捉えたらだいたい相打ちだろうから仕方ない本当に仕方ない
でもね俺全能部分を外して他能力や性質で決着をつけることもできるかなと思うんだよね
待てよそもそもそのキャラの能力のどこまでが全能能力に依るものでどこまでが違うものなのか判然としないんだぜ - 166二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:26:24
もしかしてそのスレはもうただのレスバするだけの場所じゃないんスか?
- 167二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:26:32
まっしたらば最強議論スレもルール自体がジャンルによって微妙に違っていて
ひたすら大きさ優先なのと「全能」にできるかを重要視するのと
そもそも全能とかいうのなんだよこのクソ概念…面倒だし不要っしているのすらあるんだけどね - 168二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:26:53
- 169二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:27:39
どうでもいいけどしたらば最強スレじゃなくて5chの最強スレじゃないんスかね…
- 170二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:27:40
まっ上位だと結局世界観による大きさが重要になるからバランスはとれてないんだけどね
- 171二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:27:49
- 172二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:27:52
あの世界って支配領域=スタンドなんだよね凄くない?
- 173二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:28:02
- 174二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:28:27
ゲッターエンペラーを放てッ
- 175二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:28:40
作中でやってる事に対して、演出だろとか言い出す頭鬼龍に対して
やった事や書いてある事は全採用の最大値ルールになったのは偉い事やと思うよ - 176二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:28:41
はい!無限回それを繰り返せるならそうですよ
だから
【世界観】
三次元(トランスリアルシリーズ初期):単一宇宙。ここではシリーズ初期の大きさ
四次元:複数の三次元が積み重なったもの、単一宇宙×2以上
五次元:四次元はさまざまなパターンに湾曲している五次元の一断面(四次元×2以上)
六次元:五次元の並行宇宙群(五次元×2以上=単一宇宙×8以上)
七次元:六次元もそれ自体が歪んで七次元(単一宇宙×9以上)の一部となっている
ω次元:こうした構造が無限に続いている超空間。最強スレの表現でいうなら単一宇宙×(無限+2)
ヒルベルト空間:Ω次元に相当する世界、単一宇宙×(Ω+2)
(無限を無限回も無限累乗した数連次宇宙+単一宇宙)×2
三次元(ヒルベルト空間の登場後):上記のヒルベルト空間が点に見えるヴァーナー・マクスウェル
を収容できる最強議論のルール的に最大の世界、上記の三次元と同一で最終的にこの場所へ回帰した
のトランスリアルが最強なんだよね酷くない?
- 177二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:29:04
- 178二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:29:08
- 179二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:29:29
- 180二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:29:53
- 181二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:30:28
まあハリーやジョーは作中でビッグバン起こすのがやっとやしヒルベルト空間に達したのかも定かではないんやがなブヘヘヘ
- 182二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:30:29
- 183二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:31:09
- 184二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:32:06
- 185二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:32:10
- 186二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:32:24
- 187二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:32:25
お前最強議論スレをなんやと思っとるんや
「テンプレ・ディベート・カード・バトル」やぞ - 188二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:33:17
- 189二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:33:29
- 190二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:33:33
ウム…
- 191二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:33:39
強さ議論とは既に別種の競技として成立しているものを
強さ議論と比較すること自体おかしいと思われるが… - 192二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:34:15
- 193二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:34:33
- 194二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:35:21
自分が覚えてる範囲で範囲ではそうだったんだよね
- 195二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:35:32
- 196二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:35:50
わけわからなすぎて頭がバーストしたんだっ
- 197二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:35:53
- 198二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:35:55
- 199二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:35:56
拡大解釈自体はやっていいが
その大元になるソースがガチガチに求められるんだ
なんならゲッドバッカーズなんかは作者に凸ったバカがいるんだよね 怖くない? - 200二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 23:36:04
こじつけられる光速の比喩がある設定の表現やそれっぽい演出があれば最強スレなら鬼龍は光速扱いできますよ