女性ライダーのメインキャラクターが定番化してきたが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:45:33

    この仮面ライダーナーゴでようやく良キャラを作ることができたと自負している

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:46:09

    >>自負

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:47:41

    ウム…ゼロワンとリバイスは女性とか関係無くライダーの活躍がなんかアレだしサーベラは初変身がかなり後なんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:47:43

    へっ何がナーゴや
    俺が誘拐した娘の代用品の癖に

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:48:29

    不幸になれ…俺のように

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:49:11

    うーっ やらせろ 誘拐したガキにそっくりなメスブタをやらせろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:49:31

    よく考えたらデザグラじゃなくて自分で理想叶えてるんだよね
    立派じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:49:57

    けど変身復活までの変身不能期間クソ長かったっスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:50:43

    >>8

    うーんバッファとタイクーンの話も並行して進めてたから仕方ないを超えた仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:51:20

    >>4

    >>5

    >>6

    殺すだけでは済まさない…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:52:18

    >>7

    ウム… ナーゴと五十鈴大智くらいなんだなァ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:53:23

    お嬢様を超えたお嬢様だったはずなのに殴られた反動でゾンビブレイカーチャージしたりバトルスキルの上がり方が半端ないんだよね
    終盤では裏工作みたいなのも覚えたし一番成長したキャラじゃねぇかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:53:49

    >>10

    ◇このひき肉は?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:53:50

    >>11

    ◇この色んな話題で混じってくるクイズ王は…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:54:19

    >>10

    一緒に見てるとオトンがカッコいいを超えたカッコいいからもっと出番欲しかったと言ってたのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:54:49

    なんでやーっ!なんでファンタジービートはしてくれなかったんやーっ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:55:12

    どけ雑魚ライダー
    完璧な女性ライダーの座は私が頂く

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:57:08

    >>11

    ギーツのあらゆる話題でヒットしてくる当たり判定がクソでかい男

    偉大なるジャマ神

    五十鈴大智

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:57:21

    >>8

    まっ ギャーゴ含め再変身周りの回はめちゃくちゃ面白いからバランスは取れてんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 21:59:42

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:00:00

    なんやこのえっちな変身ポーズは(ギュンギュン)

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:02:02

    ジャマグラあたりぐらいからはビートの能力まともに使う時少なくてちょい可哀想だったんだよね
    ギター振り回す劣化ゾンビみたいなだったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:02:11

    現行のメスブタも変身しそうッスね
    まあぶっちゃけそのままでも大分役に立つから変身する必要があるのかと言われれば微妙なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:03:31

    サーベラは敵キャラのイメージも強いんだよね
    まっこいつも十分成功の部類だと思うけどなっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:07:05

    >>7

    見事は見事やけど親の愛に気付いてなかっただけやんけシバくやんけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:07:32

    ゾンビ狩り回、闘牛ゲーム回、ファンタジーフォーム初変身回がナーゴを支える…
    ある意味最強だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:14:07

    ライダーと特撮はよく知らないんスけど…
    もうちょい衣装がシュッとしているほうがカッコよくないのん?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:18:19

    ヌーッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:19:50

    >>27

    この画像みたいにってことなのん?この画像よりもっとってことなのん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:20:40

    またごてごてしたデザイン…令和ライダーはデザインがクソっすね

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:21:45

    >>30

    あの…これ元々は平成のデザインなんすけどいいんすかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:22:02

    >>24

    マスロゴの崇拝者から後から出てきたお兄さまにすべっていったからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:23:12

    >>30

    きさまーっタドルファンタジーを愚弄する気かぁっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:25:59

    >>25

    .ニラム「怒らないでくださいねあなたが娘さんをちゃんと愛してやればすむ話じゃないですか」に黙れと返してるンすよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:44:53

    サポーターがまともで本当に良かったっスね…
    家庭だと代替品扱いなのにサポーターまで蛆虫だったら闇堕ちしていたと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:46:43

    >>35

    同じような境遇だから絆が深まるんだ 恋に発展するんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:48:13
  • 38二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:48:37

    >>30

    にわか蛆虫決定ェ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:48:45

    女性主人公なら地上波で放送できない系の方がしっかりしているような気がするのん

    ヒーローに衣装合わせするぞー!


  • 40二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:49:21

    >>39

    誰なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:51:19

    >>27

    何…特撮AVの衣装…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:51:51

    >>32

    語録を使えよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:54:47

    >>42

    タフカテの語録を勝手に決めるな!タフカテの語録は俺が決める!

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:55:36

    >>43

    うぬぼれるなよ 邪悪な魔王

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています