漏瑚 真人 花御 陀艮 そして俺だ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:05:28

    俺たちこそが“人間”だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:06:03

    偽物は退場ッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:06:44

    おそらく鬼龍は悪魔の呪霊だと思われるが……

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:06:59

    >>2

    ウム⋯花御は確か呪霊と少し違うんだなァ⋯

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:07:11

    >>3

    待てよ

    本編に登場しなかった空の呪霊かもしれないんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:07:32

    おそらく鬼龍本体ではなく
    世の鬼龍への辟易とした負の感情から生まれた「鬼龍の呪霊」かと思われるが…
    オラーッ出てこいや御狐四人衆ーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:09:00

    お前らがメインヴィランだった頃は面白かったなぁ 敵側も味方側もちゃんと見せ場と勝って負けての駆け引きがあって読むのが楽しかった

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:09:15

    マネモブ… 100年後の荒野で待ってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:09:36

    ちなみに鬼龍の脳みそには羂索がいるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:10:08

    鬼龍と虎杖ならどっちが強いスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:10:28

    へっ何が呪霊=真の人間や
    発生から何から全部人類に依存する寄生虫の癖に

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:10:34

    >>10

    鉄拳伝時代なら鬼龍…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:10:48

    >>10

    やっぱり息子が勝つよね仁さん

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:11:10

    真人「それにしても…個人なのに俺と統合されない勢いでそこまで負の念を集める『鬼龍』ってどんなやつなんだろうね?」

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:11:15

    >>12

    >>13

    揺れる意見…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:12:53

    ウム…今際の際に生徒を花呼ばわりして自分を殺したやつに申し訳ないとか宣う馬鹿よりはよっぽど人間的に真っ当な連中の集まりだったんだなァ
    真人は退場ッ 

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:13:04

    >>13

    それ(母親ヅラ)はダメだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:13:30

    >>10

    ハゲ鬼龍と呪力習得前の虎杖なら鬼龍の方がおそらくつよいのん呪力習得後は無理です

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:14:22

    >>6

    ふぅん特級過呪怨霊ということか

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:15:06

    >>16

    しかし…真人は仲間の前では人間には見せないような一面も見せてくれるんです

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:16:08

    鬼龍の強さはパンダにギリ負けるくらいだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:19:05

    呪術基準だと非力な代わりに超スピード・タイプになるんだよねタフの上位陣

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 22:21:03

    >>20

    不思議やな 当時死ぬほどはよ退場しろしつこい露悪描写くどいと不評だった真人が神ヴィランに見える

    こいつより遥かに強大な悪のはずの宿儺やメロンパンの方が魅力に欠けると思えるのはなんでや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています