- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:06:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:07:41
そいつ自身よりも装備品のタイヤの評価だと思われる
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:08:06
うんAC6で嫌というほどタイヤに惨殺されたから
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:08:06
強いのはゲドラフというよりタイヤだが、高性能なのは確か
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:10:15
この時期の量産機って考えると
正規軍はやる気ないから碌に更新されてなくて(ジャベリンすら30年も前の機体
その辺のゲリラのほうが質が高いっていうのが何ともアレすぎる - 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:10:44
タイヤ?アレはひまわりだろうビジター
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:13:20
一応木星のアッパラパー共が作ったサウザンドカスタムは商品という前提故に量産性やコスト面で優秀だけど、尖った設計すぎてエース級パイロットじゃないとマトモに扱えないので量産機とは言い難いか
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:16:41
側面を腕のビームシールドで塞いで、自分が攻撃する時は真ん中が割れるの合理的過ぎてえげつねえってなる
中のMSが必要かはちょっとわからない