- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:34:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:36:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:41:02
自分を超えるかもしれない逸材だからね なのになんで死んだんだ…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:41:24
人の身でしかもこの若さでどうやってここに到達したんだ、こいつ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:42:43
これってソリーテルの魔力ブッパみたいなやつかな?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:43:03
ゾルトラークですら無いのに眼の前の敵を一瞬で塵に変える魔法や七崩賢でも崩せない結界って魔族が一生を捧げるレベルの物を幾つも作れるのそりゃあゼーリエの他の弟子はフランメに及ばない
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:45:30
こんな強いのにフリーレンに命ごいしたらしいな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:45:47
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:46:01
エルフ感覚で100年に一人くらいの逸材
人間感覚?有史上一人二人いればいいくらいの天才ですかね…… - 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 00:48:48
あれ魔力探知に優れたフェルンが魔法と認識できないって言ってたから大分呪いに近い性質だったな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:33:33
ゼーリエ様は強すぎて必要なかっただろうから、油断を誘って~みたいなところの格上対策実践戦略はたぶんほとんどが師匠自身の考案だよね……
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:38:55
魔族の定義自体が師匠が決めたものらしいからソリテールみたいな血生臭いフィールドワーク(関わった魔族は殺すので名前は知られない)みたいなのやってたのかもしれんな
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 02:05:12
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 06:18:29
命乞いってもしかして魔族相手に演技でしたんだろうか
魔族に命乞いという行為は通用しないだろうけど
私たちには無意味だよってのうのうと語る隙はありそうというか - 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 06:41:45
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 06:48:04
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 07:06:09
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:42:55
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:46:02
ヤバすぎて
実在が疑われてる人だからね…… - 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:40:06
ゼーリエでさえ不可能だと言わしめる偉業を一代でやり遂げた英雄だ。
武力と政治力の化け物。 - 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:32:28
どっかのページの余白にフリーレンに命乞いしてたって見たことあった気がする
- 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:03:24
命乞いを見慣れてたと言う謎
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:12:43
(作中で一番体つきが一番えっちだよね筋肉とと脂肪のバランスが良くてスタイルも整っててとか言っていい空気じゃないな…)
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:19:47
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:20:24
というか、アインザームの時にフリーレンが「見慣れてた」って言ってる。