- 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:28:43
- 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:29:30
サトシのグライガーからのグライオン
滅茶苦茶恥ずかしがり屋で可愛かった
それまで個人的には勝手に悪者が使うポケモンみたいなイメージだったし - 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:29:51
これはグレッグル
- 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:31:05
- 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:32:19
- 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:32:24
バンギラス はママ
- 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:32:30
- 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:33:27
- 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:33:34
ツタージャといえばかっこいいオスのイメージだったからメスのツタージャには衝撃を受けた
- 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:35:19
なんなら心許したサトシの姿見えた瞬間ディアルガボコるのやめたりする
- 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:35:50
サボネアとかマスキッパとか
- 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:36:30
マネネやチリーンはともかくサボネアやマスキッパが甘えん坊って確かにな……
- 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:36:32
- 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:53:27
- 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:02:13
お前はヤバさが増しただけ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:04:23
カプはゲームと合わせて見るとむしろ解釈一致してたわ。てかアニメ版はまだ抑えてる方
- 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:08:35
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:14:34
そういうの含めて愛されてたと思うアニメ版ポッチャマ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:19:26
- 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:32:08
- 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:34:08
- 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:36:12
- 23二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:42:11
- 24二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:43:53
ルチャブルは最初そんなだったけどオンバットのパパしてて大好きになった
- 25二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 02:13:06
- 26二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 08:47:30
- 27二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:08:39
- 28二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 12:32:15
- 29二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:37:35
- 30二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 20:40:26
- 31二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 21:10:15
- 32二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:01:36
- 33二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:12:53
- 34二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:15:28
当たり前になりすぎて忘れてたわ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:15:47
ポッチャマは図鑑説明の通りだったでしょ
- 36二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:17:28
わかる電子音の鳴き声に違和感しかない
- 37二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 00:30:30
- 38二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:21:24
ゲームでは犬猿の仲のはずなのにアニメでは仲良い印象がある
- 39二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 03:23:08
- 40二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 04:19:26
- 41二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:46:14
ああ変わったな。悪い意味で(サルノリ)