へっ 何がスーパー系や

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:10:57

    カスタムボーナスでSサイズのアーバレストやヴィルキスを上回る運動性を誇るくせに

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:27:12

    しかも数多の武装で小回りも効く……!
    しかもサン・アタックの装甲値ダウンで一番槍が効く……!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:49:57

    被弾しても高HPで耐えて底力発動するし、オールディフェンサーで連続ターゲット補正無効も付与できて、万丈が加速を持ってない以外に隙が見当たらないんスけど…

    しかも出撃でマップクリア後30,000くれる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:50:14

    へーっ 今ダ・イターン3ってそんな扱いなんだあ
    サルファ以降やってない自分からしたら機敏なユニット扱いとか信じられないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:58:12

    >>4

    HP、EN、装甲、運動性、標準を全て5段階強化すると各機体にカスタムボーナスが付くんスけど、ダイターン3は何故か運動性+50が付くのん


    まっパイロット回避能力値は低いから育成は必要な分バランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:02:21

    >>5

    何故運動性が…? 何故…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:09:08

    >>6

    恐らく制作陣がMSやASと間違えたと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:10:11

    130mあるくせに10m以下の機体以上の運動性なのはルールで禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:11:03

    >>6

    寺田pいわく原作で滅茶苦茶機敏な動きしてたからって理由みたいっスね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:11:06

    人のようにヒョイヒョイ動いてる原作再現だと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:15:31

    >>10

    だったらマジンガーやゲッターだって機敏に動いてるヤンケシバクヤンケ

    実際このカスタムボーナスは当たりなんスか?ハズレなんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:16:55

    >>8

    無敵鋼人はルール無用だろ!

    しかも万丈はしょっちゅう魂持って来て弟分の無敵超人がいればだいたい合体攻撃持ってくるんだよね ひどくない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:20:10

    >>11

    ハッキリ言ってハズレに近い

    乗せ替え不可で万丈自体防御>>>回避くらいの能力だから周回でポイントにゆとりがあれば活かせるけど一周目では活かし辛いっスね

    防御上げる方がいいっス

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:21:55

    >>13

    あざーす やっぱスーパーロボットは耐えてナンボという事か

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:24:26

    >>10

    なんなら原作ではダイ・ターンが酔っぱらう描写まであるんだよねスゴくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:26:56

    >>15

    やっぱりダイターンもメガ・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:28:46

    ウィンキー時代から扱いがいいんだあ
    能力が平均を下回ったのF完位なんだよね、すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:30:05

    復讐繋がりなのにTにいなかったの不思議なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:31:21

    サンアタックすげえ
    威力ある上に燃費もいいし

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:31:31

    ま安心してくださいよ カスボがゴミでも魂仕えるだけでおつりが来ますから
    その魂の倍率がゴミ?だったら使わんかったらええやん…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:33:35

    ダイターンには致命的な弱点がある
    安定してる分パワーアップイベントがほとんど無いことや

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:14:32

    序盤は強いけど終盤は息切れし易い機体やん元気しとん
    インパクトは味方最硬だけどサンアタック以外ショボい
    ニルファはALLないけど最後まで強い
    サルファはインフレに取り残されるけど防御低下が強い
    Zも序盤いけいけ、終盤は壊れ機体のせいで印象薄くなる
    vも同上

    壊れてないけど最初から安定して強いそれがダイターンです

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:15:59

    魂サンアタックはまだ現役なのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:31:46

    無敵鋼人ダイターン3は黒富野と白富野が混ざった虹色アニメでやんす!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:36:08

    >>16

    これ以上は危険や いたはずなのに影も形もない万丈の兄の話に変えるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:25:07

    前線に突っ込んでいく鉄砲玉としては強いっスね
    終盤でも一応いい感じにダメージ稼げるのん

    Vはその役目はヤマトでいい?ククク…
    なんやそのヤマトって?
    そんなバンプレストオリジナル戦艦なんてワシは知らんで

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:57:21

    >>23

    どちらかと言うと熱血と魂の使い分けが効く事が重要なんだよね

    燃費が倍近く違うから基本的には熱血でいいが確かに破壊力はキレてるぜ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:59:25

    ♢資金30000を入手……?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:59:49

    >>25

    もしかしてドンサウザーと波乱創造は同一存在なんじゃないんスか?

    もしかしてコロス…と万丈の母は同一存在なんじゃないんスか?

    もしかしてダイターン3と万丈の兄は

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:01:12

    早期習得だと有能を超えた有能の直感、基本的にP武器が多いのでありがたい狙撃、序盤でサン・アタックを放てッしたい時に重宝する気合、地雷戦法にうってつけの鉄壁、使い分けの効く熱血と魂が破嵐万丈の精神コマンドを支える……
    ある意味「最強」だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:05:48

    基本的に強い時代の方が長いけどF完~インパクトあたりは他のスーパーの強化とか一人乗りとかダメージのサイズ差補正なしで正直微妙だったのん
    その間もストーリーの原作再現増えてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:17:56

    ダイターン3は強い方だよね、ダイターン3はね
    ほいだらこのザンボット3を何とかしてもらおうかあーん?
    完全に合体技要因なんだ、戦艦待機が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:32:31

    >>32

    一応サブパイロットの補給と希望があるヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:33:41

    >>30

    しかも意外とステータスが高い……!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:02:04

    ダイ・ターンには致命的な弱点がある
    新武装・新スキルの登場が望めないことや

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:02:16

    新スキル不要ッ この圧倒的なサイズ補正と万丈のパイロット能力があればいいッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:04:16

    まっ声の新録しなくていいから出しやすいんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:18:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:58:08

    >>35

    変形・分離と複数武器の連続使用で大技を捏造すればエエヤンケシバクヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:04:51

    >>36

    技量もそこそこ高いから育成次第では再攻撃絡めてネームドの対抗手段も取れるっスからね

    まあVは技能つけられる個数がほぼ青天井だからどのパイロットもやりたい放題なんやけどな、ブヘヘヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:05:56

    >>39

    変形を省略するなら武器演出に組み込んで欲しいよねパパ

    後はサン・アタックの捏造強化技があればマイ・ペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:06:21

    ダイターンに致命的な欠点はない
    連続ターゲット補正されても普通に耐えるんや

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:05:19

    へっ 何が波乱財閥や オリ設定のくせに
    なにっ最近は言われていない…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:11:21

    昔は魂もダメージのサイズ差補正もないし一人乗りのスーパー系とか言うそびえ立つ糞だったのになぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:36:50

    最推ししている寺田貴信、緑川光、大張正己、富野由悠季がコイツを支える…ある意味最強だ

    …露骨なエコヒイキはルールで禁止スよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:42:11

    >>45

    いいんだ "D"にはそれが許される

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:50:25

    >>40

    そこそこどころか格闘や技量がガンダム・ファイター並みなんだよね ヤバくない?

    ハッキリ言ってスーパー系としては破格の数値に入る

    まっ特殊な能力がないからバランスが… いやちょっと待てよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:03:03

    しかし…エース・ボーナスが毎回微妙なネタ枠なのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています