- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:16:03
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:16:51
本物のやくざだ···(視聴者の総意)
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:17:17
でもOPは爽やかだから…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:17:50
アマルガムになった奴がなんかデフォで人語を話す怪物みたいで笑った
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:17:58
犯罪者以外の悪意に反応する話はあるのかね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:18:45
それだと警察に逮捕されないから永遠に野放しになってしまう…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:18:54
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:19:04
チャッカ持ったヤクザが地上げにくるとか道端でぶつかったら喧嘩ふっかけてくるチンピラやそれを返り討ちにする凶悪レスラーとか要素だけ上げればもう竜が如くなんよ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:19:11
メガホン持って怒鳴り込んで、「お前ら、ぶっ壊すぞー!」「おー!」は新喜劇みたいなヤクザだった
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:20:01
メガホン→ブッ壊すぞぉ!→拳銃がスピーディすぎて笑った
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:20:09
ここで道場の中をリーダーが散らかしているその片っ端から舎弟が綺麗に整理整頓していくシーンがあったら笑いどころだったのに……
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:20:42
ヤクザ×チャカ
ベストマッチ!! - 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:21:29
ケミー自体を悪人にしないためには人側に悪意持ちが偏っちゃうから…
あれでもヤクザたちって今回の怪人枠に関係なくね - 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:21:38
でも誓って殺しはしてないヤクザかもしれないし…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:23:15
ニチアサにトンチキが求められてることがよく分かる……面白かったもんな……
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:23:15
特撮界の神室町だったか・・・
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:30:54
戦隊のシリアスの5と、ガッチャードのクソみてェな治安の5を···ガッチャンコ!!
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:34:42
でもまあ所詮人間の武器持っただけの犯罪者だからなあ。
街中の一般犯罪者が怪人になれる世界とかもあるのでまだマシな方な気がする。
戦隊みたいに常時戦闘員が投入されるような規模でもなし。 - 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:36:07
龍が如くのサブストーリーであった気がするという思いが頭から離れなかった
- 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:36:45
それは風都のことを
- 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:38:01
ナチュラルにナイフ出すんじゃないよ!
- 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:17:56
半端な治安の悪さだと視聴者を不快にさせるだけだからギャグとして成立するほど悪くしていくスタイル
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:40:02
ゴーレム剛力は中の人も役者じゃなくてプロレスラーだから…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:42:41
特に犯罪者のいないフラスコ高校が特異点なのかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:44:05
成績のためならなんでもしてやるって悪党がいるかもしれないし…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:48:10
- 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:48:57
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:49:49
ミナト先生だったり警察のサイレン鳴らしてるから野放しじゃなくてちゃんと捕まってるのもわかるしね
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:49:58
白昼堂々タマのやりとりがあるの怖すぎんだろ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:50:18
なにが恐ろしいってあんな自分の倍もあろう肩幅マッチョに恐れず噛みつきにいく狂犬ムーヴよ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:52:19
あれホッパー1が飛び込んでった(=悪意に引き寄せられたと思ってた)から、そこにいたケイロウも悪人と勘違いした説がしっくり来た
- 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:53:10
多分そろそろ宝太郎ママに殺人ヨーヨー術を師事する(嘘)
- 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:54:48
- 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:56:24
まあスコップやツルハシに錬金術は過剰だけど銃だしな…
- 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:56:58
使っちゃいけない(けれど命取られるなら仕方ない最悪記憶を消そう)
- 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:58:51
- 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:34:20
信じられるか…?これまだ五話なんだぜ…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:19:45
そこら辺の強盗がマシンガンやロケットランチャーで武装してたレスキューポリス時代を思い出す
- 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:50:56
この治安の悪さはギャグに片足突っ込んでる気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:45:33
保守
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:48:17
他作品になるがキヴォトスレベルで治安が悪い…
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:04:39
探偵ものだと犯罪や謎が必要であるように、
スーパーヒーローが物語の主軸である以上悪人と犯罪者は必須だからな。 - 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:38:26
このシーンで思ったけど「やくざ」ってワードは別に今の子供向け番組でも自主規制コードひっかからないんだね
むしろ「極道」みたいにカッコつけちゃうと悪人賛美でアウトになったりするんだろうか