昔は七段のサファリと並んで段位ボスの定番だったのになあ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:20:58

    お前は成長しないのか
    八段は七段と違って上級者も選曲制限緩和のために毎作やらされるからサファリと違って大真面目に飽きられてたんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:22:21

    コイツがいなくなったおかげで八段に上がった それが僕です
    しゃあけど…お情けで通してもらったかのような敗北感が拭いきれんわっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:22:39

    ギガデリ君曲はいいよね曲はね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:23:37

    典型的な一定数の苦手な人がハマってしまう系譜面だから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:24:02

    しかし…慣れると結構楽しい譜面なのです

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:24:32

    手・マン練習用譜面やん元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:24:53

    こいつが出来なくてもお菓子曲はできる人とか普通にいるんだよね
    シンプルにボス曲として求められる技能がズレてたのだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:25:33

    >>2

    待てよ 受かった八段のボスがS!ckだったなら普通にギガデリよりも要求地力高いから誇るべきなんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:28:03

    マネモブ……


    待ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:40:22

    でもね俺…物量で殺しにくる曲よりは運指で攻めてくる曲の方が好きなんだよね
    あっ今ランダムかけようとしたでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:41:07

    スレ…全然盛り上がってないんスけど…いいんスかコレ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:41:51

    実際弐寺の人口ってどうなってるんスかね
    ワシの言ってるゲーセンではマジで40〜50くらいに見えるおっさんしかやってないのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:43:13

    昔は年上のお兄さんたちがやってるなんか難しそうで敷居高いけどカッコいい音ゲーってイメージだったのになあ
    お前は成長しないのか そもそも音ゲー自体が下火だし若い子たちはチュウニズムとかオンゲキに流れていくんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:45:14

    今になって専用のBGAが追加されたときはさすがにびっくりしましたよ

    【BGA新】THE SAFARI


  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:50:17

    >>11

    これでも私は粘着質でね 弐寺スレを散発的にスレ立てさせてもらったよ

    その結果一桁で終わるのが日常茶飯事でここみたいに30分で14レス付いてるのは十分盛り上がってる方だとわかった

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:02:33

    嘘か真か知らないがcbを最後に段位から消えたのはレース中に酒が飲めるぞして摘発されたからだという科学者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:31:57

    難易度表記上での最高難易度が八段ボスなんてやっていいわけねーだろっ(ゴッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています