- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:44:16
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:45:59
もう早く旅立ってくれって思ったね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:46:21
わ、わかりました。ケイドロをやります…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:46:23
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:47:39
おとなしく激エロメスブタを前面に出す流れにするべきだったといったんですよ川口先生
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:48:50
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:50:55
スタートダッシュに失敗した漫画は打ち切られる
これは差別じゃない 差異だ - 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:51:39
どうして序盤の三下にやたら時間をかけたの?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:53:37
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:55:38
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:56:37
地球もレッフーも1話は評判良かったのは悲哀を感じますね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:57:17
せめて編集ガチャにあたっていれば鵺くらい話題沸騰だったかもしれないと思ったのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:58:01
ウム、編集が全てとは言わんが重要なピースなんだなァ……
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:58:39
作画担当としてならまたチャンスがあるかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:59:59
隙あらばヤドカリを書いてそうなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:00:56
おいおいこの前の読み切りのレスラー幽霊は悪くなかったでしょうが
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:03:33
言うほどこの前っスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:05:03
もしかして1話でザコ倒して2話でケードロ終わらせて3話目で旅立って以降はエロい赤ずきんのねーちゃんでも活躍させとけば結構長く生き残れたんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:07:25
- 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:07:35
- 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:08:12
練った結果だと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:09:17
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:09:27
読み切りの時のいい所が無くなったような気がして悲しかった思い出が未だにあるのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:10:06
敵が狼の作品に絞っても三匹の子豚や七匹の仔羊といった有名な作品があるんだからそれを使用すれば良いよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:11:29
別に序盤チンタラやっててもいいけどせめて面白くしてくれって思ったね
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:11:37
この無能が 激エロメスブタが台無しじゃねーか
- 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:13:03
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:22:06
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:23:10
読み切りの時点で話題はあったしどないする?まあいけるやろの精神で行ったんじゃないスかね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:24:13
- 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:24:48
しゃあけどアンデラくらい飛ばしても問題ないわ!
- 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:25:30
どうして赤ずきんを題材にしてるのに他のメルヘン要素が薄すぎるのか教えてくれよ
いくらでも話を広げられるのに意味が分からないんだよね - 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:25:46
俺は”レッドフード”だ
そして俺は”HACHI─東京23宮─”だ
”アイアンナイト”
この”最後の西遊記”が許さないよ - 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:27:04
◇赤飯…?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:29:06
- 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:31:46
- 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:32:33
- 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:33:03
- 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:33:09
- 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:33:13
最後の西遊記くん雰囲気は良かったよね雰囲気だけは
- 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:35:18
- 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:39:55
- 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:42:05
- 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:44:59
◇このもってけセーラー服は…?
- 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:48:23
読み切りの筋肉除霊はケツとタッパもオッパイもアソコもデカいメスブタが大活躍すると聞いたんスけど面白いんスか?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:48:25
レッドフードスレには致命的な欠点がある
内容問わず気づいた時には削除されることや - 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:48:48
ギンリューはギンカ最強にするならリューナは幼女で良かったと思う…それがボクです
- 48二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:54:15
ムフフ…ヤドカリ描くのが一番楽しいのん…
だったら六話まで掛けずに一話で村を出て二話でヤドカリを描きやがれっ!! - 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 12:59:45
- 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:01:21
- 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:01:47
人狼を倒して回る冒険活劇にすればよかったと思われるが…
なっなんやこのケイドロ編のダサいアクションはギュンギュン - 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:04:40
- 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:10:55
数多の打ち切り漫画がある中で未だにレッフーを語る事ができる
そんなマネモブ達を誇りに思う - 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:30:33
前どっかのスレで”重要そうに出てきたおじいさんが消えたのは主人公が設定を奪ったため”みたいな説を聞いて納得はしたけどだから?とも思うんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:25:53
粘菌おじさんは最初!?ってなったんだよね
なかなか愉快な世界なんだ - 56二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:28:49
- 57二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:33:52
主人公の有能さなんてどうでもええやん!
問題はやね主人公に好感が持てるかということやん 変な癖もなく真っ直ぐ主人公出来てたベローくんはそれで十分だったと思われるが…男もいけるくらい可愛いしな ヌッ - 58二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:31:34
しかし...濃い絵柄でデカい女が出てくるだけで自分は満足だったんです...
巨大生物のデザインとか小道具の造形も新人漫画家の中では突出して秀でていたしな
画集や一枚絵を描け...約ネバの出水ぽすかのように... - 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:39:42
普通にグリム主役で見たかったのは俺なんだよね