【ネタバレアリ】もし伊織くんがサーヴァントになったとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:11:23

    相性がいいマスターはどんなのだろ?
    切嗣とかは案外上手く行きそう
    獅子劫さん辺りは逆に生き残った後が怖い

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:11:40

    クラスは恐らくセイバーかバーサーカーかな?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:13:14

    そう成った伊織と思えばエゴもあり

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:13:36

    生き残った後が本番とかどうすれば……

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:14:54

    抑止力かな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:16:13

    >>5

    そんな時限爆弾みたいな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:16:15

    伊織くんの在り方は状況によって変わるところがあるし、fgoならそこまで問題にならなそう
    剣の道を極めたいなら、ある意味カルデアが一番良いのでは?戦場なんていくらでも用意できるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:17:13

    強敵が山ほど出てくるカルデアが一番合ってるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:18:25

    どんなマスターでも基本的には絆深めたりしてマスターの事を理解しようと努めてくれると思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:20:20

    正直普通にマスターとして付き合う分にはさほど問題がある訳じゃないわな
    柳生爺ちゃんが武蔵に出会って剣鬼になっちゃったみたいに
    よっぽどの事が無きゃああまで振り切れはしない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:27:53

    史実の伊織君は普通に働いて生涯終えてるしサムレムは特殊な条件が揃っただけだからどんなマスターでもそこまで問題は無いと思う。ただし脳焼きイベント起こすと全てが終わった後に切りかかってくるけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:29:30

    下手に強い鯖に合わせるとZEROの時のディルムッドみたいなことになりそうだよな伊織君

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:41:09

    言峰……

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:49:14

    星条旗ビキニつけてくれるならどんなクラスでもいいよ
    武蔵と伊織とサポ武蔵でトリプル🇺🇸だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:56:07

    >>13

    マジで色々と合致するというか…

    クルクル回るやつといい、ギルガメッシュが面倒見いいのも

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:58:51

    言峰マスター、サーヴァント伊織のコンビか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:00:45

    >>9

    是非とも「理解しない」ていてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:01:02

    ぶっちゃけ鯖として出るなら史実通り一揆鎮圧に行った伊織くんじゃない?そうなると所々性格違いそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:09:04

    >>18

    史実伊織だと鯖化しても文官系の神童キャラに自衛できる程度の武力を加えたキャラになりそうだな

    戦略ゲーやるには重宝するけど英雄大戦やるにはまるてま向かない感じの

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:03:32

    柳生さんと同じパターンになると思う。実際に召喚したら普通に物腰柔らかい兄ちゃん

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:13:48

    お偉いさんだからある程度剣道を納められるりゅうたんと違い仕官もしないし細々と暮らすから自由に刀を振るえないのが伊織の問題なので世界に出る若旦那ルートや思う存分暴れてもいいカルデアなら何も問題ないわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:54:26

    もしサムレムがめちゃくちゃ好評でなんやかや続編めいたものが制作されたならば、前作主人公枠でなんかさっぱりした性格のマスターのサーヴァントになってそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:55:34

    >>22

    サムレム2が出るとしたら誰が主人公になるんだろうなfgoで言及ある柳生十兵衛とかかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:06:00

    >>11

    サムレムの伊織君の方が例外パターンだしねえ

    本当の奥底の本質のはこれだけで普通に生涯を終えられる気質でもあるし

    言峰みたいに善悪の基準が狂ってる訳でもないからそこまで悶々とせずに生きられはするんだよな

    どっちかというと李先生とカの方が近いタイプよね

    武に全てを捧げるくらいの狂気があるけどそれを抑えて生きる事も出来ますって言う

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:04:48

    fgoで実際召喚した時のクラスが気になる。剣は極めてないだろうからキャスターかライダーかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:06:51

    >>25

    二天一流受け継いではいたと思うからセイバーの可能性も微レ存?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:51:45

    >>26

    どんくらい極めたんだろうな汎人類史だと。奥義とかまで伝授されてるならいけるかも

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:23:56

    武蔵と一緒でセイバーかバーサーカーな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:33:53

    サムレム時空の剣ばっか磨いていた伊織ですら聖杯戦争が起きるまでは水と土の型しか使えなかったし史実通りの士官する事を選んだ伊織はあんまり強くなさそうだしセイバー適正も無さそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:31:26

    型月の史実伊織がサムレム伊織見たらどういう反応するんだろう。特に自覚なく生きてたから驚くのか苦悩しながら生きてたから納得するのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:12:29

    サーヴァントはマスターの性質に影響される
    例えばぐだなんかが召喚した鯖は善性寄りになるらしいしここはやっぱり同じタイプの素質を持っててその存在を肯定してくれそうな言峰と一緒に周りから見たら悪とも言えるような道を突っ走って欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:22:26

    >>10

    りゅーたん思えばどっちかというと通常2ルートの伊織くんこそ本当の意味で剣士として完成するかもしれないルートだと思えてくるよね

    りゅーたんは武蔵に出会って剣鬼になって満足して死んだけど

    結局剣士としてより強くなれたのは出会わずにそのまま死んで剣聖の果てを知れた汎人類史の方なんだし


    真ルートの自分の本性知って死合って死んで満足なのがまんま剣鬼エレンピオと被るから

    剣を極めちゃったけど未だに本性知れずまた平和になって悶々としてる

    通常ルート後の伊織君の方がそれを克服してさらに果てに行けるみたいな余地がまだあるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:36:34

    >>32

    満たされてないって事はまだまだ成長の余地があるってことだもんな。別の境地に目覚める事が在るかもしれないし剣鬼にならない事が決して不幸とは言えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています