ISの二次創作って色々言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:24:27

    本編がすごく酷い分、常識的に考えて当たり前の展開にしてるからこっちの方が納得できる内容が多い

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:26:45

    せやな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:37:26

    二次創作で色々やったおかげで本編の一夏等の秘密が「もう見た」みたいになったんだよね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:38:57

    本編は試合中に乱入展開繰り返してるだけだから読まなくてええぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:49

    言うて二次創作でも乱入以外の引き出しはあるのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:14:38

    正直ヒロインどころか主人公の一夏も先生の千冬もまともな人間じゃないよね
    二次創作ではそこらへんも叩かれることがある

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:24:23

    >>6

    でも転生してる奴も普通じゃなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:29:23

    俺は皿式姉妹の扱いが良い二次創作を無条件で尊敬する

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:32:51

    でも俺はライダーや戦隊ヒーローが平気でまだ子供の主人公を叩いたり見捨てたりする作品が良いとは思えない

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:35:17

    >>9

    ヒーローにだって救う人間を選ぶ権利ぐらいある

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:38:01

    >>10

    胸先三寸で正義を決め始めたらそいつはヒーローじゃないんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:38:36

    >>10

    ( ゚д゚)……

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:51:00

    >>7

    つまり争いは同じレベルの者同士でしか発生しないってのはホントだったんだね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:38:43

    >>11

    博愛精神のライダーは少ないので問題ないな!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:47:55

    織斑姉弟にしても逃げ出した実験動物でしかなく

    両親がいないまま生きて来たって考えるとまぁ歪みはあると思うよ。


    >>7

    この世界はフィクションであり原作展開(未来)を知っていて、

    異質な力と前世の記憶を持って生まれてきて、

    そして俺はヒーローだぜぇ!って言ってる人物が普通だったら怖い。

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:28:14

    どっかの二次創作でオリ主は人造人間でした!ってやったら一夏が人造人間だったと本編で開示されて話練り直しになってたのを見たことがある
    ひどい交通事故だった…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:48:59

    そもそもライダーはIS関係なく地雷だから無問題

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:04:11

    >>11

    年齢で画一して決めたらそれはただのアス.ペやん

    忍極のグラスチルドレンは無罪でいいのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:15:22

    >>18

    ハナから敵対してた悪を持ち出しても比較が合わんわ

    蹂躙系オリ主は味方である一夏を胸先三寸で見捨ててるんやぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:31:16

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:07:33

    >>18

    横だけど「光堕ち出来るグラスチルドレン」なら、法の裁きは受けさせるべきとして、その心は救うのがヒーローじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:31:56

    イズル的にメインヒロインは箒らしいけど性格に問題ありすぎて二次創作では大体ヒロイン扱いを受けない

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:50:21

    >>22

    箒は高橋留美子の男主人公系タイプとなら相性いいと思うんだけど

    二次創作のオリ主とかってそういうタイプ殆どいないからなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:14:14

    >>9

    何故ISの話から戦隊ヒーローの話になったのか誰か教えてくれよォ!

    主語がないからアンタの脳内の話されてもわかんねぇよ!(泣

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:17:10

    >>23

    オリ主というか、作者にそういうのを描こうとする意気込みがないパターンが多い

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:17:24

    >>24

    ISの二次創作では特撮作品の能力だけ借りた作品のほぼ全てが一夏アンチを展開しているのを踏まえての書き込みだと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:21:07

    >>26

    えぇ…(驚愕

    IS世界に特撮能力持っていくようなヤバイ敵とかいたかな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:30:11

    >>27

    逆だよ

    オリ主が特撮の力を持っていったことで特撮の敵がIS世界に出てくる

    もちろん既存のISで勝てるわけもなく

    一夏は勝手に突っ込んでヤラれたり事態を悪化させる存在と化す


    別に特撮だけじゃなくISとは違う別の力を持っていったことで同じことが起きる

    いわばオリ主がIS世界に危機を齎した元凶

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:42:02

    >>28

    マッチポンプしてまで一夏を虐げたいだなんて

    オリ主ってヤツはとんでもない承認欲求モンスターなんだなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:45:55

    そもそも体治せるナノマシンみたいなの体内に常備してる人造人間がいる時点であの世界の技術ツリーはなにかおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:28:53

    >>30

    デザインベビーもだが人造人間やサイボーグ技術もあるからな

    そして新人類という野生のチート

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:34:58

    シャルと実家との関係も、SSでもう見ました感があったな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:48:31

    >>29

    原作じゃ家族助けにいったのに見捨てたことにされ叩かれる千冬

    原作じゃ自分も射撃武器欲しいと愚痴ってたのに射撃武器は卑怯とか言わされる一夏

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:59:05

    >>32

    最近だと悪人デュノア夫妻の方が珍しいって位だよね、

    一時期はシャルを解放して、二人そろって豚箱入りにしてやるってパターンが出来てたけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:18:38

    >>29

    姉の立場を笠にして好き勝手する一夏

    女性に惚れる体質で無理やり女性を惚れさせる一夏

    俺が!俺がヒーローなんだよ!と事態を悪化させるだけの一夏

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:24:04

    >>35

    ここまで愚弄するのならもうク○が憑依系だとか一夏の立場乗っ取った踏み台転生者とかでいいんじゃねえかな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:30:16

    >>33

    そういや白騎士事件で実家にミサイルが落っこちてピンポイントで家族だけ死んだとかいう悲劇的オリ主もいたなあ

    あそこまで逝くとツッコミ待ちを疑うレベルだったが

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:32:08

    >>36

    事実その手のオリキャラに対して一夏がボコボコにする作品がある。まあ復習系オリ主の名前が一夏になっただけだが

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:34:04

    オリ主のイキリKAKUGO勢の割合は高い

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:37:03

    この惨状見ると一夏と仲良いだけでも良作扱いされるわけだな(納得)

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:42:41

    本編もつまらんとか暴力描写とかあるけど、それすら下回るレベルで不快になる二次が大量にある界隈

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:47:44

    改悪されたクソ一夏より人間性が終わってるオリ主を描けるのは凄い

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:48:31

    その手のアンチ二次創作を見て原作一夏が嫌いになった奴がいるのが恐ろしい

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:02:59

    >>43

    えぇ…(ドン引き

    もはや意味がわからん

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:15:22

    >>44

    二次創作を読んで二次創作知識で二次創作を作る負のスパイラルだ。

    アンチ二次の多いISでやったらどうなるか……分かるな?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:23:44

    IS二次とかいうバトルラブコメ学園青春ギャグシリアスアンチヘイトクロスオーバー等といった様々なジャンルが蔓延る界隈
    玉石混交が前提とはいえ母数が多い分良作も数多くあるから今更原作を読まなくても割と楽しめるのよね(原作を蔑ろにして良いとは言わない)

    それはそれとして原作の続きはまだです?もう3年くらい経ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:26:43

    >>46

    作者はYouTubeで儲囲ってメンバーシップ商法始めましたぜ

    キャラの短編作ってメンシに配ってるんだとよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:28:00

    次巻で最終巻だってのに、12巻出てからもう5年半経っててそんな事しかしてないんか…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:28:23

    >>9

    >>10

    >>11

    こいつらは何の話をしているんスか?

    ここってISスレでしたよね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:47:53

    >>48

    暇なんだろうね書くことないから

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:10:55

    友人曰く、一夏がラブコメ主人公に向いてないのもあるらしい
    ドが付くシスコン+鈍感であるが故に

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:22:17

    >>49

    二次創作の多くが正義面しながらとても人道的とは思えない振る舞いをしてる事への議論だからそれほど外れてないで

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:34:53

    >>52

    「ISの二次で仮面ライダーが来るストーリーで」みたいな前提の共有が無かったからな

    書き込んだ人の言葉不足だ


    まぁISから仮面ライダーに話が飛んだら>>49 な反応になっても仕方ないというか寧ろ当然

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:44:05

    >>43

    ISに限らずって話しだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:01:01

    >>42

    なんなら他作品のキャラを使ったことで別作品にも飛び火してる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:59:37

    >>42

    一夏を断罪するオリ主の大概が正義を振りかざすヤバイ存在になるのが皮肉

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:22:24

    >>48

    なんで廃業していないのかが不思議

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:30:08

    逆にオリ主♀が一夏を攻略する話ってないん?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:39:00

    >>58

    そらもうそれなりにありましたよ、TSした元♂の主人公と一夏とのラブコメがね!

    ICKホモネタに走ってからは一夏への当たりが優しくなった気がするが

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:42:16

    >>59

    TSチギャウ…素でおにゃのこなのがいい

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:26:37
  • 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:32:41

    tsじゃないなんて、東雲さんくらいかな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:35:10

    >>6

    キャラがおかしいというよりはおかしい作者が描写するほどキャラや設定がおかしくなっていくってやつじゃ?主人公とヒロインだからその被害を一番うける

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:50:15

    >>1

    ・常識的に考えて

    ・当たり前の展開

    これだけでどんな作品になるか粗方想像出来るの酷い

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:55:42

    もしかして変なクロスオーバー入れずオリ主が一夏と仲良くして無駄にヒロイン扱き下ろさないっていう普通に考えて当たり前のことするだけでも名作二次になるタイプ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 09:05:54

    >>65

    そうだよ(事実)

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:15:34

    マジでそれだけでも不快感減って読めるようになるんだよな…

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:22:56

    オリ主 初手の自己紹介で態度クソ過ぎ問題
    ナチュラル他国侮辱セッシーや初手ビンタラウラと良い勝負してる(下手すると勝つ)

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:38:25

    >>65

    それではオリ主でマウント取りたい欲求が満たせないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:18:10

    仲良くしてくださいで済む所を女尊男卑嫌いですって言うオリ主ヤバない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:14:20

    >>70

    しかもそれを初手で女尊男卑の御膝元のIS学園の教室で言うんだからな、翌朝には変死体か実験室送りになってても不思議じゃねえ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:17:21

    良作はガチでただの良作だけどそれ以上の駄 作と愚作が出るのがIS二次界隈だったから
    まぁさすがにもう下火になったから稀に出る新作はそういうの少ないし今でも人気あるのはちゃんとしてるものだから(なお例外はある模様)

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:19:18

    ここを見てる人は承知の上だろうが、
    だからと言ってここまでの流れの逆みたいに一夏とヒロインズでオリ踏み台転生者をこき下ろすって類も十分ク○だからそこん所を忘れないでほしい

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:21:37

    作者は自称豆腐メンタルだけど普通に書くよりアンチにしてキャラ叩く方が感想もらえると知ってオリ主で原作キャラ批判してある程度やったらエタッてはオリ主の設定変えて次のIS二次作品を書くを繰り返してるやつもある

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:24:17

    振り切れた作者とかはいっそヒロイン全部ブッチして一夏とひたすら仲良くするとかいう話をしてたりするんだから見てて飽きない界隈ではある

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:38:57

    >>48

    まぁ食えなきゃ創作できんから

    きちんと完結させてからやれ?

    それはそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:05:00

    >>65

    なんならオリ主等と切磋琢磨する展開にすれば受けそうではある


    何故か一夏と仲が悪くヒロインと仲が良い男性候補者が多いけどね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:38:27

    オリ主ってやつは蛆虫を超えた蛆虫すら食っちまうんだからアイツら悪食ってレベルを超えてるよ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:49:35

    >>78

    悪食だろうが何だろうがこの女を嫁にして黙らせて大人しくさせてくれるんなら妹も家族も親友(一応)も大喜びするんだよなぁ…

    二人掛かりで災厄になった場合は知らない(白目)

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:15:03

    吉良ここあがIS世界に転生するSSとかあります?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:27:22

    >>78

    顔と声と体と頭脳は最高なんだ、このエボルラビットは、性格は核地雷

    そう考えるとモッピーが凄い優良物件に見えてくる

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:09:49

    別のスレの話題だけど、完結してねえからオリラスボスをひねり出さなきゃいけない必要とかもあるんだよね…特に>>78の兎さんを味方に着けちゃった場合とかは必須

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:04:01

    一夏は育ちの影響か歪んでる部分もあるからそこを矯正した友情ルートは好き
    友達想いなのは間違いないからな、ただ歪んだままだと面倒臭い奴なのは間違いないからな
    ただ周りの女連中がクソ過ぎるせいで歪んでる一夏ですらめっちゃ良い奴に見えちゃうの凄いと思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:46:21

    極端な事を言うといくら一夏が変わろうとも
    オリ主の目的が一夏を無様にする時点で一夏としてはどうしようもない
    それこそ神様からの使命をおびてやってくることもあるから対処のしようもない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:51:20

    まあISに限らないけどイキリ散らすオリ主ってなぜか聖人のように扱われてるけど性格カスじゃね?ってのはよくあるからな…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:30:11

    IS世界で思ったがヒロインや女子に優しくて一夏(男子)に辛辣なオリ主って
    よくも悪くもIS世界では男に嫌われそうな印象
    なんならセシリアにとっては情けない男に映ってそうだけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 05:33:50

    >>86

    どうせボコボコにすればコロッと評価変えるしヘーキヘーキ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 11:50:53

    >>83

    ハーレム作品の極端に男性キャラが少ない事の弊害だな

    理解ある男友達が一人いるだけで主人公の負担が劇的に減る

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:12:38

    >>88

    少ない男キャラな上に原作主人公である一夏がオリ主の踏み台になるのも自然と言えば自然なのよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:02:14

    >>86

    女尊男卑嫌いと言いながら自分が女尊男卑の象徴なのは笑える

    いや笑えないな

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 02:02:46

    >>87

    だからオリ主モノはヒロインが尻軽に見えるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 02:20:13

    >>91

    原作でも散々言われてる評価やんけ!

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 13:19:26

    >>91

    主に鈴とかチャイナとか酢豚とか

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 16:37:43

    >>93

    やめてあげてよ!

    一夏が勘違いしたのが悪いんであって

    そこから偶々出会ったオリ主に惚れちゃって思考を停止し

    そのまま鬱憤晴らしとして一夏に制裁をする鈴は悪くないよ!

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:02:47

    鈴の告白は家が飲食店だったのが勘違いされた原因だから……
    後々一夏もあれ味噌汁のやつかって勘違いに気付いて聞きに行ってるし

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:06:13

    >>95

    じゃあ更に酷ぇじゃねぇか!

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:14:09

    鈴とかいう王手までかけてて盤面ちゃぶ台返しして台無しにした女
    …上手く行ったパターンの二次は流石に有るやろなぁ…?

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 21:20:11

    本来なら一夏と協力して乱入者を撃退し
    拗れた話が解れた途端に鈴が日和ってしまうオチだった

    そこにオリ主が入ることで一夏の汚名返上はなくなり
    カッコいいオリ主が更に事態を悪化させて鈴音がオリ主に鞍替えすることパターンが多かった

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:13:15

    へたれなきゃあのままゴールして終わるレベルだし
    鈴のスペック自体はめっちゃ高いから付け入る隙がない

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 05:08:49

    二次創作しか読んだだことないけどヒロインたちってそんなにだめなの?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:12:23

    だいたい性格や家庭環境に難あり
    暴力描写もギャグ的な奴かと思いきや、後の展開でやられるのが主人公以外なら死んでたレベルにされたのでヤベーことになった
    山田先生は癒し

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:55:21

    暴力描写は薄皮一枚でギャグで流されてたのに作者のせいでガチでヤベーやつらにされたからなヒロイン達。
    アイツら一夏への暴力装置でヒロインでもなんでもなかったという事実

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 09:01:22

    何なら一夏がTSすればヒロイン力でヒロインほぼ全員に勝てるって言われるレベルだからね…

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 11:11:53

    >>97

    一夏と千冬が将来結婚するなら誰が良い?って雑談で政治や国際的な問題もいろいろ込みで考えて鈴が1番安牌じゃね?ってなってそのままゴールインした短編なら

    描いてて思ったけど味噌汁云々の話とは違ったな

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:45:55

    >>103

    需要あるかな、IS主人公のTS化モノ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:46:53

    >>105

    実は結構存在する

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:51:31

    >>105

    ハメでTS一夏を扱ってヒットを叩き出した作品があってな

    それ以来ちょくちょく見かけるように…

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:58:01

    俺が読んだTS一夏は原作と別人格すぎてオリ主化してたからそれ以降避けるようになっちゃったわぁ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:42:38

    一夏がTSしたらこれだからね…
    家事万端
    基本は優しい
    喧嘩っ早い所は有るけど流石に暴力までは行かない
    (姉妹である千冬やマドカから察するに)可愛い
    …勝ったな(確信)

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:50:43

    >>109

    ISを使わないだけで暴力あるんだよなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:03:38

    >>110

    まあシャルパパぶん殴ったりしたのは事実だけども、でもモッピーみたいに人体持ち上げキックとかではないやろ…?

    …それ言いだしたらのほほんさんもスパナアタックとか有るしな‥

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 20:23:20

    女尊男卑っていうか、一夏じゃなかったら死ぬような暴力を与えるような女性ばかりの世界ならこの世界の男って女性の暴力で殺されまくってるんじゃないの?(白目

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:13:05

    >>112

    なんなら他人に自分の洋服代を払えって喚く女性がいるからまぁヤバイと思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:09:52

    >>89

    何で踏み台する前提なんですか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:56:06

    第二の男性候補生という後にそりゃ解剖にしたくなるわっていう突然変異

    一夏ってそりゃ好き嫌い別れるのはそうだが
    当人があったこともない読者やそれこそ神様から不幸にしてやるって憎まれてるのが怖いよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 17:37:10

    >>112

    の割には男が社会の中核とかいうよくわからん世界観

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 23:58:36

    >>84

    >>115

    神様がって、そんな作品あんの?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:52:36

    >>115

    原作の刊行ペースが遅いから設定に矛盾が起きるのは二次創作あるあるだから

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:23:26

    >>115

    ボンクラではあっても悪人ではないよな

    良くも悪くも大きな宿命を背負うのに向いてない

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:30:57

    >>117

    「なまいきだ」で検索

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 09:09:57

    登場人物の性格が終わってるって事の件でも
    それと無く矯正して真っ当な性格にするかそもそも無かった事にするパターンと
    拡大解釈と罪状追加した上でヘイト叩きに利用するパターン
    この2つがあるけど後者のパターンは見ててウンザリする

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:47:52

    のほほんさんがアニメでキャラ化して声が付いたら二次創作でヒロイン化されまくって本編でもサブヒロインになったりとかあったような…?

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 02:50:19

    実際ヒロイン5人より一般女子生徒の方が性格良さそうだし

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:30:20

    >>121

    それで更に不思議なのは一夏や箒は改悪するのに元凶の姉コンビはヒロインにするところ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:38:01

    >>35

    なんか原作でヒロイン達がやってそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:56:47

    ヒロインの容姿は本当にいいんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:32:42

    >>124

    なんなら白騎士事件の被害者が姉をヒロインにして

    一夏を白騎士事件の元凶として断罪するとかもある

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 19:21:29

    >>9

    えぇ…戦隊版もあるのかよアンチ二次…その手のやつらの玩具にされてるのはライダーだけだと思ってたわ。

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:24:44

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:53:02

    >>126

    容姿だけのメスゴリラならまだ救いがある

    あいつら制御不能だもん

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:29:08

    >>123

    イズルの手がほとんど入ってないからな

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:45:26

    全員の欠点を控えめにしたらワリと行けると思う
    特に暴力と暴力と暴力と暴力と暴力と暴力以下略

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています