- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:45:00
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:45:39
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:46:09
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:46:33
サウナ最高…?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:46:45
ととのうとかいう意味不明な行為が身体にいいわけないんだよね
酒やタバコと同じで適度に抑えろっ - 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:46:52
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:47:15
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:47:23
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:47:50
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:03
運動にも言えることやが…下地のない人には身体に悪い!
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:04
サウナすげえ…
名前調べると大体ハツテンバだし… - 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:06
健康だからやるんやない好きだからやるんや
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:11
再放送を超えた再放送を超えた再放送
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:24
我慢比べや無理な長居不要ッ
自分で辛いと思ったらどんな短時間でも出ていいッ - 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:48:37
ふうんいわゆる"お気に隠し"ということか
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:49:34
気持ち良いし好きだからやるのは別にいいけどデトックスだの健康だのと言い出すのは違うと思う それがボクです
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:49:42
拙者、典型的逆張りをするその姿に勇を見た
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:49:52
記事を見るに搬送者に高齢者の割合が多かったり、高血圧の人がいるから不健康な人が無理した悪因悪果スね
サウナ内で無理に長時間居座ったり、サウナ直後に水風呂に入ったりするな 鬼龍のように - 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:49:53
- 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:50:08
麻薬成分が出てるってことは心に良いってことやん
身体に良いからやるんやない 気持ちいいからやるんや - 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:50:16
ヒートショックがある限り健康面だと無理なんだよね
普通の風呂ですら浴室前の部屋は温かくしろと言われてるのん - 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:50:35
プラシーボ効果はあるのか教えてくれよ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:50:39
今流行ってるのって自分でなにも趣味見つけられなくてただ店で風呂入るだけでなんかやった気になれる無キャが行ってるからですよね
忌憚のない意見ス - 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:50:45
10年後くらいに実はそこまで健康に悪いわけじゃねえんだっていう風潮になったら笑いますね…マジでね
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:51:22
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:51:23
正直その程度だと思うのん
- 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:51:27
>>1のコメ欄を投下だァ
世界中で歴史的に愛されているサウナで、数々の論文で効果が検証されており、心臓が弱っているなどの症状がない人に限り様々な恩恵をもたらすことは客観的に認められている。この主語デカ医師の主張を成り立たせるためには既存の研究結果を全て否定してもらう必要があるけれどこう
いう極論をいう人にはこうした言葉は耳に入ることはないな。
この医者のいうことはランニングでも人は死ぬ(本当)からランニングは健康に害だと断言してるのと変わらない。メリットデメリットの曖昧な境界線もあるもののサウナもランニングも多効能でメリットの方が多い。
あとこの記事に賛同している人は医者ではなく自分の感覚(寝つきがよくなる精神的な安らぎを得るなど)をもっと信じろと思うし心臓や血管が弱い人はこうした医者が揚げ足取りにいくようなもんだから行くんじゃない。
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:51:34
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:52:07
怒らないで下さいね
鉄を鍛えるんじゃじゃあるまいし温めたり冷やしたりを繰り返して心臓も血管も脳も痛めつけるなんてバカみたいじゃないですか
体を温めて血行を良くしたいなら岩盤浴で十分や - 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:52:18
- 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:53:16
サウナ=神
一人で孤独を感じずに済む場所なんや - 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:53:51
適度な発汗=水分補給するならめちゃくちゃいい
急に冷やす=チンカス
お前人間をなんやと思っとるんや 恒温動物やぞ - 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:53:54
- 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:54:08
>>ここの病院調べてみたけど、活性酸素で細胞が錆びるとか、自律神経のトータルパワー値を測定できる機械とか、「ヒトは本来自然とともに云々……コンクリートに覆われた環境は……」とか、診断基準に満たない人に自費診療でCPAPとか、タレント事務所に所属しててためしてガッテンとかに出て「風呂に入ると体は疲れることが実証された」とかやってるタイプのお医者さんですね。合うひとにはよいでしょうが私はもし近所ならここにはかからないかな
この記事を書いた医者って…まさか
- 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:54:18
- 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:54:29
マイルドな温度設定の中温サウナでぶっ倒れたジジイを見た時はもうおとなしく風呂にだけ入っていろって思ったね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:54:49
- 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:54:56
というかデカい風呂にゆっくり浸かるだけで十分気持ちいいと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:55:14
割と真面目にサウナの一番のアンチサイトじゃないっスかこのサイトって?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:55:14
死にかけてるからやん…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:55:46
- 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:55:55
- 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:56:40
(若くて健康で限界ギリギリを攻めなければ)なんでもいいですよ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:56:51
もちろんめちゃくちゃそっちの方が体に優しい
- 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:56:58
- 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:56:59
そもそもサウナ入って出た時点で温度差とんでもないんで水風呂よりは良いってだけですよ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:58:09
医者も人によるんだァ
1人の意見だけで判断しないでもらおうかァ - 48二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:58:18
水風呂とかいう露骨なのは除いてもエアコンでも急激に温度を下げるのはよくないと言われてるのになんでサウナは例外みたいになってるのか教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:59:00
実際サウナ行く時は複数のセットに耐えられるようにある程度コンディションを整えてから行くのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:59:04
ヒートショックが起こる根拠は揃ってるけど長期的なメリットは実証されてないから愚弄されるのも仕方ねえと思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:59:16
>>48さあね…何か叩きやすいからじゃないスかね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 13:59:47
ととのうとかどうでもええねん問題はサウナに入ると快眠デキルってことや
- 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:00:24
- 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:00:30
- 55二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:00:31
サウナで温まって汗を流すところまでは健康的と言えるけどその後冷やすのは心臓や年齢がどうであっても普通に健康に良くないんだよね すごくない?
- 56二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:01:44
今年夏にはととのった状態で水風呂に溺れて死んだやつがいましたよ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:02:01
サウナにオヤコロされたんかみたいなスレ多いっスね
って思ったけどマジで殺されたやつワンチャンいるのかもしれないね - 58二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:02:10
わ…わかりました
サウナにはいる時間は控えめにして水風呂もごくたまににします - 59二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:02:18
メリットデメリット見たらメリットが軒並み運動することと変わらなくて笑ったのは俺なんだよね
もしかしてサウナは短時間で運動することのメリットを一部享受できる代わりにヒートショック等のデメリットも享受する行為なんじゃないっスか?
サウナファン必見!サウナのメリット・デメリット3選| 家庭用サウナ・テントサウナ通販のidetox(アイデトックス)きれいなサウナ施設が増えていることや、多くの健康効果があるなどでテレビや雑誌でもサウナについての情報が多く取り扱われていることでサウナは若い人たちにも定着してきています。 サウナに入ることのメリットはたくさんありますが、捉え方によってはデメリットも存在します。 今回はサウナに入ることによる、メリットとデメリットを3つ厳選して紹介していきます。 サウナの効果や影響をすべて知りたい方は以下の記事をご覧ください。 【サウナの効果総まとめ】計30項目の効果と影響をサウナプロ資格保持者が解説idetox.jp - 60二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:02:18
サウナ10分きついけど、銭湯の風呂10分もなかなかにきついんだよね
サウナ直後に水風呂に入る暴挙さえしなきゃ問題ないんじゃないんスか - 61二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:02:33
- 62二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:02:48
- 63二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:03:00
- 64二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:03:03
ほんとに身内が死ぬ可能性があるからシャレにならないんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:03:05
- 66二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:04:01
筋トレやダイエットにも言えることやが…自己流で無理やるとたとえ本来健康によかったとしても身体を壊す!
実際ワシも無理に熱い位置に座ったり水風呂に長時間入ったりして荼毘に付しかけことがあるんだよねまっその後適切な入り方を学べたからバランスは取れてるんだけどね - 67二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:04:06
水風呂入ったときにヒートショック起こして倒れておぼれ死んだらしいよ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:04:09
>>65言っても流行り始めたのそんな昔じゃないんスけどね
- 69二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:04:15
- 70二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:04:31
- 71二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:05:05
「健康にいいから」って言い訳がましく言うのが良くねえんじゃねえかと思ってんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:05:26
ふうん イナゴというわけか
- 73二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:05:45
- 74二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:05:54
- 75二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:06:29
- 76二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:06:33
まぁ気にしないで 整うがゴミでも昔から銭湯とかにあるサウナが死滅することは無いですから
- 77二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:07:03
運動の方がいいってことは運動できないような人がやればいいってことやん
まっ そういう人はヒートショックリスクが軒並み高いからバランスは取れてないんだけどね - 78二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:07:27
- 79二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:07:28
クソ上手い健康に悪いものも健康に良いものもバランスよく食べて血肉に変える度量こそ肝要だよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:08:06
それくらいならめちゃくちゃいいと思われる
- 81二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:08:11
教えてくれ お前は健康に悪い行為を全く行っていないのか?案件なんだよね
- 82二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:08:35
サウナ否定派=トクさんではないつまりみんなのおもちゃなんや
- 83二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:08:58
健康の良さを取り上げるメディアとそれを主張するサウナ好きの悪因悪果を恨め
- 84二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:09:59
- 85二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:10:17
- 86二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:10:52
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:11:24
銭湯の風呂に入ろうねムフフフ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:11:41
- 89二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:12:43
- 90二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:13:36
- 91二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:14:06
サウナなんか健康ランド行った時についでに一緒に入るようなもんやんけ何をムキになってんねん
- 92二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:14:08
サウナ入った日は気持ちよく寝れるからなんでもいいですよ
入る気もないだろうサウナを必死に否定してイライラしてる人よりは健康的っスね忌憚のない意見ってやつっス - 93二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:14:41
サウナ好きがただ気持ちいいからやってるだけならここまでになるわけないんだよね
欺瞞じゃない? - 94二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:15:00
対立煽りはですねぇ…
- 95二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:15:13
銭湯のオマケに肯定派も否定派もムキになりすぎやんけついてたらお得ぐらいのもんやんけ
- 96二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:15:23
- 97二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:15:47
- 98二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:15:54
人間が1番快楽感じるのは死ぬときなんだ
- 99二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:16:07
ただのサウナ好きは無視する
ただととのうだの健康にいいだのといった理由をつけて正当化しながら布教してくるサウナーは確実にヒートショックで死ぬ - 100二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:16:13
不健康になるからやらないんじゃない
おっさんの汗の匂いや跡が汚いからやらないんだ - 101二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:16:43
今人気すぎてサウナ混みすぎだしこの記事読んで行かなくなる人が増えたらハッピーハッピーやんケ
- 102二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:16:55
サウナの話題って毎回安定して伸びるからスレ伸ばしたいマネモブにはおすすめのネタっスね貴賤のない意見ってやつっス
- 103二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:17:17
- 104二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:17:28
- 105二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:17:42
メリットデメリット論争でボロ負けしたからサウナ好きは気にしてないのにうるさいんじゃあっとか欺瞞なこと言い始めて笑ったのは俺なんだよね
そもそもそのあたり一切気にしてないならこんなスレ見ないし書き込みもしないんだ
欺瞞が深まるんだ - 106二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:17:56
- 107二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:18:16
ス…スレが伸びるとクソにも劣るしょうもない自己満足以外に何かいいことあるのん?
- 108二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:18:24
これがアンチ活動に感じることの方がおかしいと思われるが
- 109二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:18:26
サウナが嫌い、健康に悪そうだから入らない人は全然良いですよってなるんだけど、
サウナ異常嫌悪者になると一気に訳がわからなくなるのは俺なんだよね
嫌いな人がサウナ異常愛者だったりするんスかね - 110二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:18:34
サウナありの銭湯やスパのサウナルームどこ行ってもミッチミチでビビるよねパパ
- 111二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:18:39
サウナそのものは汗を垂れ流せるので体臭殺しに重宝する伝タフ
ただし水風呂を浴びると確実に荼毘に付すのでそっちは死んでも使わないんだ お湯での段階を踏んだ冷却が深まるんだ - 112二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:18:57
ふうん どっちにしろ過激な意見やあれガチな話題には触れずにスルーするのが正解ということか
- 113二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:19:19
ククク…
- 114二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:19:19
迫真サウナ部はタフネタの巣窟なのになぁ
- 115二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:19:53
睡眠時間のリズムが狂うとサウナでリズムを無理矢理合わせてるのが俺なんだよね
起きられない大学生とかにはオススメヤンケシバクヤンケ - 116二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:19:53
- 117二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:20:05
- 118二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:20:37
- 119二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:20:43
紫外…線…
- 1209023/10/01(日) 14:21:00
後出しみたいで申し訳ないが別にサウナが主題のスレではなかったんだぁ…
書き込んだ瞬間ワシが仏敵みたいな雰囲気になったんだよね怖くない?
それに気持ちいいのは否定しませんよガチでね
ただヒートショックはマジで危険だから気をつけてほしいんだぁ…
- 121二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:21:04
- 122二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:21:20
- 123二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:21:25
- 124二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:21:56
ハッキリ言って好みによる
- 125二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:22:15
- 126二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:22:25
こんなスレ立ってるくせにリアルだと空前のサウナブームなのがなんか落差で笑うのん
- 127二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:22:37
筋トレの効果も上がるしな(ヌッ
- 128二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:22:51
最近はこれを受けて不感湯用意してる所も出てきてるっスね
まあ肯定派も否定派も人に押し付けなければなんでもいいですよ - 129二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:23:36
- 130二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:24:31
- 131二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:25:40
- 132二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:26:04
- 133二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:27:01
- 134二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:27:54
いいんですか?DD論に持ち込んでしまっても
- 135二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:28:29
>>133それは売り出してる人に言ってほしいんだァ
大半は売り出す立場ではないんだなァ
- 136二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:28:49
- 137二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:29:23
- 138二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:29:53
- 139二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:30:59
- 140二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:33:52
- 141二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:34:58
選択と集中…
- 142二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:35:52
サウナ儲が荼毘に付すだけなんで何でもいいですよ
- 143二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:36:57
>>140コロナ・ラッシュはやっぱり痛かったんだと思ってんだ
強きものだけ生き残ったんだと思うんだよね
- 144二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:37:16
- 145二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:38:03
- 146二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:44:01
銭湯ではなくサウナメインの施設が流行ってるんだァ
- 147二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:48:05
最近のはつまんねーよ
- 148二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:48:10
仮に健康によくなくても気持ちよければマイペンライ
- 149二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:48:15
エセ健康で動かないのは芸能人の諸々のことからよくわかってるやん…
- 150二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:50:59
ワシはサウナで適度に汗かいてサウナ上がりの外の風に当たりながら冷たいもん飲むのが好きなんですワシの気持ちわかってください
- 151二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:54:31
- 152二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:40:04
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:06:37
このレスは削除されています