- 1123/10/01(日) 14:16:39
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:30:26
あのもにょもにょは怖い
小学生の時見てホラー映画なみにトラウマになった - 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:40:27
あのモニョモニョのシーン見て……下品なんですがね……ふふ……ふぅ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:40:57
あれ、一応白血球なんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:41:34
このころのレジシリーズのヤバいマシン感よ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:41:55
初見だとレジ系をポケモンと認識してなかったから後でポケモン図鑑見てビックリした
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:42:14
はじまりの樹の免疫システムかなんかの筈
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:43:55
コジロウがチリーン逃がそうとするシーン好き
お前悪役降りろ - 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:47:57
やっぱりアーロン様とルカリオのふたりが本当に好き
チョコ食べるルカリオかわいいし、エンディングでアーロン様も食べてるのいいよね - 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:56:43
レ~ジ~ア~イ~
ぶっちゃけレジギガスはこいつから始まったと思う - 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:09:31
勇者コスのサトシいいよね……
バトルフロンティア流しながらのバトルだいすこ - 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:11:50
チリーンお前だけでもって自分が死んでもポケモンだけは守るのカッコいいよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:18:31
韓国版のレジの声がヤバいヤツだ!
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:20:19
ルカリオの波導弾くらってから声色変わるの怖かった
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:39:12
ルェジアァーィス🧊💢
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:44:06
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:28:54
ポケモン映画にしては珍しくこれといった悪役が居ないんだよね
初見時は冒険家のお姉さんが黒幕だと思ってました…… - 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:35:42
このレスは削除されています
- 19123/10/01(日) 21:38:30
わかる
だってあのゴーグルみたいなやつ絶対悪役が付けるやつじゃん
謎を解き明かしに来たとかなんとか言ってるけどほんとはミュウ目当てなんだろ!ミュウを連れ去りに来たんだろ!って思ってた
違った...ほんとに謎を解き明かしに来ただけだった...
- 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:46:26
あのラストの直後に流れる「はじまりのうた」滅茶苦茶好き
本編中は耐えたけどEDで泣いた - 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:07:58
新無印サトシの最終準エースで公式からルカリオをお出しされて
リザードンやゲッコウガやゴウカザルとかジュカインもいたからちょっと思うところもあったけど
映画でのあれこれを思い出しながら「ルカリオなら仕方ないか」と一人で納得した思い出 - 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:17:47
メタグラードンの時といいルカリオといいハルカさんそういう仕事結構ありますね…
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:25
サトシが終盤ミュウに波導を分け与えるためにアーロンのグローブ着けて消えかけてるの
ポケモンのために命賭けるのも厭わないサトシカッコいい好き!!って気持ちと馬鹿野郎それで実際死んだらピカチュウとかハナコさんとかタケシハルカマサトとか絶対悲しむぞやめてお願いって気持ちが湧く
でもこのくらい向こう見ずで無鉄砲で一直線なサトシさんだからこんなに好きなわけで
とりあえず歴代劇場版でもサトシさんの主人公力が高いAG編映画が好きです