フリーレンがなろうで連載してた時にありそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:46:04

    タイトルが「元勇者パーティーの魔法使い、仲間が全員寿命で死んだので弟子を取ることにしました〜最強エルフのぶらり旅〜」になる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:46:44

    フリーレンが最強の魔法使い

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:46:57

    ※別に最強ではない

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:49:46

    トップクラスの魔法使いなのに実力を隠していて、名前こそ知られてはいるが人物像が一致しにくいのってのはなろう味がある

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:49:57

    アイゼン殺すな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:51:02

    フリーレンが魔力を隠す理由がガバガバ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:52:23

    >>6

    隠す理由がなろうでよくある「目立ちたくないから」になる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:56:18

    勇者パーティーが性別逆転する
    ついでにシュタルクも女になる
    フェルンは女のまま

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:09:16

    フリーレンが黒髪黒目になる

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:11:48

    クヴァールがガチで序盤の中ボス未満な立ち位置
    ゾルトラークもただの型落ち魔法で誰も覚えていない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:12:23

    >>6

    原作の理由付けは上手かったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:13:20

    フリーレンがイキり出す

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:16:28

    ミミックにはまらない

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:17:39

    アウラが100倍くらいイキり散らす

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:20:36

    北部高原行く時の貴方様はもしやフリーレン様!?みたいなの過剰に各街で毎回やる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:21:18

    魔族は人の形をした獣じゃなくて
    多様な姿と能力を持っている人類の総称でしかない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:23:17

    行く先々で「勇者一行の魔法使いフリーレン」の名声が通じる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:24:11

    フェルンかシュタルクが獣人

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:45:17

    荒くれが甘い物好きじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:59:08

    フェルンが元奴隷

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:11:50

    フリーレンが実は現代からの転生者

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:17:44

    噛ませかと思ったらやっぱり噛ませ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:22:54

    まあ案外そのままなんじゃないか、なろう読者が嫌いなストレス展開もそんなにないし
    似たような作品も知ってる

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:44:01

    >>23

    スレタイ的にはそうだけど意図としては恐らくフリーレンをテンプレなろう化してみようぜ!ってノリだと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:49:52

    しかし意外と伸びないな…
    フリーレンファン層ってなろう系のクソ要素並べてなろうや最近の作品皮肉る層と絶対被ってると思ってたのに…
    思うより被ってないのか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:48:11

    フリーレンって世界観はわりかしなろう系と似てるのになろう臭は一切しないよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:41

    >>25

    ファン層関係なしになろうで雑に括ってどうせこんなんだろ?って笑うネタは敬遠する人多くても仕方ないと思うよ…俺もフリーレン好きだけどそうだし

    というかフリーレンも最近の作品だし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:51:40

    >>25

    なろう作品に対してだけじゃなくてフリーレンにも大概失礼な内容で草

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:05:41

    アウラが生存してハーレム要因になる
    なおクヴァールは見た目が人外なので殺す

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:48:58

    なろうの作品群の一つがいわゆるなろう系だからな
    基本蔑称がほとんどだし嫌われることも多いよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:57:01

    ぶっちゃけフリーレンの魔力量のネタとか同等の理由つけてるヤツは普通になろうでもあるだろうしね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:09:46

    迫害された可哀想な魔族を仲間にする

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:46:19

    なんなら「魔族が基本ナメプ」「魔族はプライドのせいで魔力偽装できない」とかの都合のよさはかなりなろう系だと思うが

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:48:07

    >>19

    むしろ「親切な荒くれモヒカン」とか「スイーツに詳しいチンピラ」とかテンプレなろう作品で複数見るレベルだぞ……

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:49:03

    >>33

    その辺は個人的にはスレイヤーズの文脈を感じる

    アレも魔族は人間相手に全力が出せないし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:50:04

    >>32

    ヒンメルがやってましたね(なお結果)

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:06:56

    勇者パーティのエルフに冷たくされて解散
    〜あとから後悔したみたいだけどもう遅い

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:55:50

    ステータスオープンの魔法がある

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:18:49

    女性のバケモン師匠の死後の足跡をたどる、とかもわりとなろうだと見かける展開だよなアレ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:39:57

    フェルンの格好がエロくなる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:43:38

    >>25

    ククク…酷い言われようだな…事実だからしょうがないけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:48:46

    >>25

    その辺食わず嫌いなんで、語れるほどよく知らないんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:01:06

    設定自体よりもそこに至る描写の方が重要だと思う
    そこが稚拙だと、こういう設定ですと説明されても説得力がなくなる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:02:56

    >>14

    いやむしろアウラにフリーレンがイキり散らすとか説教するとかじゃね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:05:26

    >>25

    なろうだけでとんでもない作品数と幅広いジャンルあるのになろうでまとめるからでは

    特定の作品語るのに映画って導入から入らないでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:06:18

    >>25

    こういう人が増えるかと思うと辟易するな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています