- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:46:44
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:47:46
もうゆっくり実況も廃れ気味だからね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:49:22
青鬼や貞子とかももうシリアスギャグ路線滑りと化したからね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:50:56
おいガキ
“そもそもフリゲ自体が下火”って言ったか - 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:51:58
スレ画は何なのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:52:24
はーっポケモンのRPGが復活してほしいのー
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:53:26
そんなポンポンタダでクオリティ高いもん作れるほどみんな余裕無くなってるんだ悔しか
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:55:25
怒らないでくださいね
今時絵も描けてシナリオ書けてゲームも作れるような超人がフリゲ制作なんてボランティアするわけないじゃ無いですか - 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:56:16
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 14:58:18
悲哀を感じますね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:00:21
しかし……フリーならではの絵柄と容赦の無い描写が意外と怖いのです
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:20:07
どの世界にも通じることやが…金がかからんものほど蛆虫が集う
これで潰れた名作ゲーム製作者を何人も見てきたんだよね - 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:23:59
待てよitch.ioとか漁れば割とあるんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:26:16
戦闘バランス設定等が必要ないので作りやすい
配信されやすくユーザーが激増しうる
書籍化のワンチャンもあった
正直流行る理由は山のようにあったけど
だからって正直一時期多すぎたんだよねパパ
まっフリーホラゲブームが終わったらフリゲ自体が廃れたんだけどねっ - 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:08:32
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:14:42
ジーコはまずエロありきだからそもそもゲーム性やシナリオへの期待値は一般向けより格段に低いんだ。これは差別ではない差異だ
まっ普通に18禁で有料だから蛆虫ガキッを篩にかけられるのも事実やけどなブヘへ - 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:16:01
フリゲ相当の内容を500円にして売った方が金取ってるにもかかわらず感想が優しいっスからね…