- 1二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:34:56
 - 2二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:35:29
入れるわけねーだろふざけんな!!!!!
 - 3二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:35:51
サイゲームスに入って君だけのウマ娘を作ろう!!
 - 4二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:36:35
 - 5二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:36:52
 - 6二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:37:40
叔父さんは幽霊
 - 7二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:37:41
 - 8二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:37:53
 - 9二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:38:10
 - 10二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:38:21
月給に時間外労働分含まれてるのか……
 - 11二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:38:22
 - 12二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:38:45
宣伝担当だからゲーム作るわけじゃない…
だから、逆にそこまでブラックじゃない可能性は高いかも
SNS運用とかの関係で土日もゆるく拘束されそうだが - 13二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:39:00
だからよ!!
おれはゲームをやるのが好きなんだよ!!
ゲームを作るのは好きじゃねェ!! - 14二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:39:41
サイゲクラスでも俺と対して変わらんのな
 - 15二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:40:42
緊急メンテで突然駆り出されてやっとの思いで直したらネットに「おせーぞカス」「仕事舐めてんのか」とか言って貰えて会社には詫び石で損失計上させたと言う重荷を背負えるアットホームな職場やぞ
 - 16二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:40:44
「最高のコンテンツづくり」を目指し、弊社製作アニメ作品の宣伝業務をお任せいたします。
具体的には
■アニメとそれに関連するパッケージやプロダクツの広報および宣伝企画
■広告出稿や取材対応
■アニメのHP運用管理やツイッターなどを利用した情報発信
■イベントの企画運営
公式サイトやTVCM、雑誌広告、イベント、SNSなど各種の広告媒体を活用して情報を発信し、より多くの視聴者にコンテンツを届けていただきます。
宣伝手法のトレンドを押さえる嗅覚が大切で、最近では特にTwitterといったSNSが主流となっています。情報発信の手段としてのSNS活用が身に付いていること、特定のツイートが伸びている際などにその理由を分析できることが求められるお仕事です。 - 17二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:41:34
 - 18二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:41:38
【応募条件】
◆アニメ作品に関わる宣伝業務の経験のある方
◆アニメが大好きな方
※学歴不問!
【求める人物像】
■ゲームなど、アニメ以外のエンタメコンテンツも好きな方
■コミュニケーション能力のある方
■アニメーション業界の発展に情熱を持って取り組める方
■行動力のある方
なぜ好きなのか、ロジカルに分析できる方を歓迎します - 19二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:42:21
 - 20二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:42:45
売れっ子のYouTuberになれる人材を求めてますってことだよね
 - 21二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:43:04
ただ設備やノウハウに関してはガチで業界最高クラスだろうな
ゲーム業界で食っていくなら入るのはアリだと思う
まあ、ゲーム業界とかよほどの物好きじゃないとやっていけないけどな - 22二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:43:25
 - 23二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:43:42
 - 24二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:44:24
盛れ
 - 25二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:44:27
 - 26二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:44:32
 - 27二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:44:43
うーん
俺はロジカルじゃねェから無理だなァ - 28二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:45:12
ヤバいわよ!
 - 29二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:45:13
時間外労働の上限ギリギリなのが怖いな……
 - 30二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:45:47
みなし残業時間が多すぎるんよ
 - 31二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:45:48
 - 32二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:46:44
寝る間を惜しんでぱかチューブの台本考えろというお達し
 - 33二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:47:10
う~ん、負けてはいるが仕事定時で楽だからなぁ…まあいいか
 - 34二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:47:35
 - 35二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:47:48
サイゲのイラストレーター部門は「書くのが好きってだけでやっていける仕事じゃないですね」って言わせるくらいのブラック
多分これはサイゲに限らない - 36二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:47:52
サイゲに転職するためにまず就職しないと……
 - 37二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:47:57
サイバーエージェントってブラックなんでしょ?サイゲもヤバそう
 - 38二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:49:10
 - 39二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:49:21
 - 40二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:51:20
含むってのが最高に怖い文言…
 - 41二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:52:06
黒い光のおかげで俺はウマ娘を楽しめてるんだなって…
 - 42二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:52:27
 - 43二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:53:05
サイゲは環境整えるし給料多いし福利厚生しっかりしてるけど差し引きマイナスなくらい忙しいらしいからな…
 - 44二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:53:16
 - 45二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:53:25
Twitter呟くだけの仕事にしてくれ
 - 46二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:53:30
ぶっちゃけ労働時間以上にキツイのは頭おかしいやつの多いソシャゲゲーマーの相手をしなくちゃいかんことだけどな
 - 47二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:54:06
まずはイケメンになるところから始めないとね
 - 48二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 23:58:28
IT系成り上がり企業がそんなことするはずないだろ
 - 49二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:00:19
 - 50二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:09:24
やっぱこのまま公務員続けてた方がいいな……
 - 51二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:10:11
 - 52二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:13:21
お前はサイゲに必要な人材だ
 - 53二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:17:54
みなし残業の給料自体はソフトウェア企業としては珍しくないけど、
月80は業界でも多いし、それ込みでこの収入は会社規模から考えるとかなり安い - 54二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 00:39:03
確かにキャラクターとかストーリーに課金してるんだけど、その金がそれを作ってる人に回ってなさそうなの悲しいなぁ
 - 55二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:39:58
なんというか、サイゲでこの程度だと割と夢がない業界だな
 - 56二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:42:18
今からアニメ作ってそれようつべにあげてSNSで宣伝すれば万事OKだわ
 - 57二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:43:10
ゲームが嫌いになりそうなので遠慮しときますね…(そもそも採用されない)
 - 58二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:48:22
 - 59二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:01:01
そりゃあんだけソシャゲ抱えてるのに絵のクオリティどれも高いもん…
それを毎月のようにお出しし続けるのがどんな凄まじい労力なのか想像もしたくない - 60二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:04:06
GTA作ったロックスターも労働環境悪いらしいし、ゲーム業界はきついのが普通なんだろうな。
 - 61二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:13:21
自分の好きなものの業界で働くのは、仕事日のアラームを好きな曲にするのと同じよ
 - 62二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:25:30
 - 63二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:27:43
ワイ、今からサイゲ入るために勉強するわ
 - 64二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:28:15
マウント合戦じゃあ!
 - 65二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:29:57
俺の年収の3倍くらいじゃないか
 - 66二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 10:34:07
地方ならギリ平均下くらいか…?
 - 67二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 11:13:19
職業ごとに年収決めてるのかなって思ったら全部統一してるっぽいな
あとは経歴とスキルで決めてるのか
採用 | キャリア採用 | 株式会社Cygames株式会社Cygamesの採用情報ページです。新卒、第二新卒、アルバイト、キャリア採用情報に加えて、社員インタビュー、オフィスツアー、福利厚生などの情報も掲載しています。recruit.cygames.co.jp - 68二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 11:18:38
経験者かなり絞られそう
当たり前か
対象となる方
>【アニメ好き大歓迎!】 ◆アニメ作品に関わる宣伝業務の経験のある方※学歴不問!★『ゾンビランドサガ』などヒット作品に関わりたい方!
【応募条件】
◆アニメ作品に関わる宣伝業務の経験のある方
◆アニメが大好きな方
 - 69二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:10:59
やっぱ残業時間の割合高すぎだって
 - 70二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:12:10
まっくろくろすけ定期
 - 71二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:17:42
転職しようと考えても
ゲーム業界だけは行かねぇよ