- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:32:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:35:09
18くらいで1級まで来たのに伸び代まだまだありそうな怪物
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:35:23
戦闘なんて遠距離から超火力でスナイプするか隠密して近距離から超火力速射すれば勝てるんですよ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:37:38
ゾルトラ―クが使いやす過ぎるのが悪い
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:37:50
あの世界では既に有名にフリーレンより有名になってそう
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:42:51
一般攻撃魔法と、防御魔法だけでウィアベルより強いエーレを破ったの地味にヤバい
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:53:25
半世紀後には大魔族とも戦えるし、ゼーリエが鍛えたら人類史最高の魔法使いになれる程度の才能
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:54:44
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:55:34
おばあちゃんが合格不合格の前に弟子になれと言う逸材
一級魔法使いは自動的におばあちゃんの弟子扱いだけど - 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:02:51
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:04:59
シュタルクとの連携褒められてたけどどういう連携取るんだろう
アニメで見るの楽しみ - 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:10:09
クヴァールが悪いよクヴァールが
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:12:56
実際のところ七崩賢最強の男+そいつと同格の大魔族がゾルトラークで負けてるからその通りですねとしか言えねぇ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:15:37
オールドスタイルみたいに言われてたけど当たれば殺せるなら十分だよな…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:16:17
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:16:58
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:17:27
真似できる魔法だと七崩賢ポイントが低いとかなんとか
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:18:53
フリーレン未満なのは確定してるけどそれはアウラもそうなんよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:21:37
ゼーリエとか除けば誰相手であっても勝ちの目がありそうなくらいひどい戦法
- 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:36:44
超遠距離射撃であの狙いの正確さ何なのこの子
感知能力も桁外れってことでいいの? - 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:41:09
- 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:41:49
信じられないほど高い感知と攻撃の素養を活かしたシンプルな戦い方が強いのは縁壱さんが証明済みだから……
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:42:11
アニメでは超遠距離射撃をレーザービームみたいな鋭い感じで見てみたい
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:42:54
実戦を経験しまくったフリーレンがとりあえずこれだけ覚えろっていうくらいには強いからなぁゾルトラーク
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:43:46
蝶々が舞ってるし可愛らしいファンシーな魔法なんだろうなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:46:54
- 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:48:18
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:48:37
まあ実際は色々選択肢増やしすぎても戦闘だと手札選びに時間かかるのは致命的だからフリーレンがゾルトラーク以外現状抑えてないだけっぽいけどね
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:55:01
シュラハトの能力的に南の勇者戦から逆算して集めた可能性あるとは思うんだよな
あとはクヴァールさんを呼び寄せちゃうとその地方の戦線が下がりかねなくて強すぎるから引き抜けないとか? - 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:00:35
南の勇者との戦いの戦力は強すぎてもいけない
南の勇者も予知持ちだから割に合わないと見たら戦いを回避する
多大な犠牲を払いつつもなんとか南の勇者を仕留めるシチュで南の勇者に納得してもらわないといけない - 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:28:12
クヴァールは魔王軍の一員で、その中でも屈指の魔法使いだから、七崩賢以上の腹心クラスかもしれないよ。
- 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:29:02
魔族は基本ソロ活動メインの虎みたいな生態、利益あるから付き合うわぐらいの生き物で
集団活動してる魔王とかのほうが例外側
そんでたぶんシュラハトが
「これは魔族の存亡を懸けた戦いであり、敗戦処理であり、千年後の魔族のための戦いだ。」
っていってるから個人的には1000年後に「ただの害獣」として進化し続ける人間に追い払われないためかと思う
追い込みすぎて過激派が多くなると絶滅戦争になりかねないから、被害を「多くしすぎてもダメ」なんじゃなかろうか
- 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:05:23
クヴァールを南の勇者戦に呼び出すとどうしても戦死してしまい
七崩賢死後に魔族側が戦線を押し上げることができないとか - 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:24:10
ゾルトラークとその対策が魔法による戦闘の基礎になってるからなぁ
クヴァールさんはあの世界のニュートンかアインシュタインなんですかね
防御が完全に確立されている攻撃手段だから魔力探知範囲外から狙撃する使い方ってめちゃくちゃかっこいいよね - 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:40:07
- 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:57:11
- 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:57:19
- 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:59:28
- 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:00:37
9~10歳時点でフリーレンすら驚嘆するステルス技能を持っている程度の才能
- 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:01:11
- 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:03:07
- 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:07:09
寿命の長い魔族で賢老って呼ばれてるの何歳ぐらいなんだろうね
- 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:08:38
ゼーリエ様から特権貰う時に千里眼的な魔法習得してたらもっとヤバくなってたかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:55:00
フェルンとかいう人を殺す魔法しか使わない魔法使い
- 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:59:44
直撃すれば即死で速度に優れたゾルトラークがあまりにも便利すぎる
それとフェルンの隠密性能と観察眼組み合わせるとパーティでとんでもない性能を発揮する - 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:01:08
現フリーレンビルドの中枢を為す魔法だからな、ゾルトラーク
- 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:04:30
ゾルトラークは戦闘に新しく選択肢を増やした偉大な魔法なんだ
対策してないと即死とかクソでは? - 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:08:29
スナイパー適性がすんごい娘
を葬送さんが十年以上さらに特化して育成した結果がこれだよ - 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:22:49
みんな別方面で凄いよね。
おい僧侶お前師匠居なくて何だその力量は… - 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:02:24
- 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:04:21
防ぐ手段が出来ただけで直撃の脅威度が下がった訳では無いゾルトラーク
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:32:37
- 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:38:29
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:22:33
- 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:57:51
流石に釣り針がデカすぎる
- 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:46:49