精神障害二級ってどの程度生活が苦しいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:08:05

    友達がそのくらいの等級らしいんだァ
    調べたけどあーどのくらいなのか分かんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:09:46

    さあね…
    手帳持ちのマネモブ待ってるよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:14:06

    個人によらないスか?病気も含めて
    ワシの身内の場合毎日仕事行くのがメチャクチャ辛いふとした時に鬱がやってくるような感じだったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:15:30

    ワシも発達(ASD)の2級持ちなのん
    黙って授業受けるのが苦痛みたいなレベルッスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:17:56

    >>3

    >>4

    あざーっす

    普通にライブ行ったりずっと出かけてるような人間だから三級のワシより重いとかううんどう言うことだって思ってたんス

    思ったよりは出来るけどふとした時にヤバいって感じなんスね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:19:12

    ワシは鬱で貰ったけど薬飲まないと気づいたらカッター持ってたりするっス
    まあ痛みが怖いおかげでやる寸前で「これやったらどうなるかなあ」で済んでるんやけどなブヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:19:56

    病状によって何が難しいのか変わるので一概には言えないっス
    ただ二級というと日常生活で結構な困難を抱えてる可能性が高いと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:24:17

    >>5

    どこかへ出かけることが本人の楽しみで気分転換なのかもしれないね

    周りに迷惑かけないように平気そうに振る舞ってるだけでスレ主が見てない所ではメチャクチャ辛そうにしてると思うのん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:26:56

    >>8

    ふうん そういうことか

    いやちょっと待てよ

    ま、まずいよ…このままじゃ俺は辛いことを何も知らないまま平然としてるクズになっちゃうよ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:27:43

    てんかん持ってるけどちょっと疲れたり文字書くのやパソコンに集中してるとすぐ意識失う発作の前兆現れるから肉体労働もデスクワークもきつい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:29:21

    >>6

    >>7

    は、話が違うであります…ワシよりよっぽどヤバそうであります…

    なにか負担があるならワシめっちゃ相談に乗るししたいけど聞きづらすぎる…聞きづらさの次元が違う…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:29:25

    >>10

    あ、つい語録使うの忘れたっス

    申し訳ないっス

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:29:34

    病院からadhdの診断をもらってコンサータ飲んでるんだけど手帳も申請した方がいいのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:30:29

    >>9

    待てよ相手がバレないようにしてるんだから気づかないのも無理はないんだぜ

    とにかくタフ語録みたいなキツい発言はしないように優しく支えてあげろ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:32:58

    >>13

    手帳は仕事によるとは思うが自立支援は入るべきっスね 薬代マジで安くなるんで

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:34:03

    ちなみに仲良くしてあげてるなら普段通りに接してくれるのが一番ラクらしいよ
    サロンみたいなとこで昔話して共通見解として出たけど急な環境の変化とそれに合わせた自分の調整が一番キツいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:35:46

    >>16

    進学とともに鬱になったワシに悲しき過去…

    思えば高校のときもそうだったんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:36:41

    >>16

    なんとか理解と基盤作って調整が終わるのが大体2、3年かかるからどんどん周囲に置いていかれるんだよねつらくない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:43:12

    >>18

    マジで周囲に馴染むのが年単位でかかるんだ

    まっ一度信頼関係を築けば楽しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:44:36

    手帳って身体障がい者でも取れるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:45:41

    1級は通院や投薬ないと日常生活がおくれないレベル
    2級はそれらがないと日常生活に大きな支障が出る
    3級は軽度の支障なんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:47:00

    >>20

    身体も難病だったり事故での欠損だったり、とりあえず要件満たすなら取れるっス

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:47:34

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています