デジモンテイマーズ=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:45:33

    前作前々作からさらにリアル寄りになった世界観とダークな雰囲気と丁寧な人物描写が面白いんや
    作画の話はするな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:47:28

    でもね、本当は俺…この辺からラスボスにデジモンではないなにかみたいなのが立ちはだかる展開増え始めたと思う人間なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:48:21

    映画のカップリングが最高だよね、パパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:49:16

    デジタルワールドから帰ってきた辺りからの展開が幼児や小学生低学年には怖すぎるとこや
    しゃあけど大人になってから見返すとこのあたりが一番おもろいわっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:49:36

    やらせろ
    レナモンとやらせろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:50:50

    グラウモンになってしまったギルモンをどうやって隠すかとか「もしデジモンが現実に現れたら」という路線に過去作よりさらに踏み込んだ内容なのは好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:52:06

    初代と02時空にいたはずのリョウが出てきた理由を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:54:23

    大人がちゃんと大人として活躍するのは好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:07:39

    序盤が好きなのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:10:41

    02が終わっていつかテイマーズの番になるかなと夢想しているが2018が投げっぱなしな現状無理だろうなと諦めている
    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:16:41

    おそらく02で20年引っ張ったらテイマに移ると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:19:21

    子供達にもカードで支援とか戦闘中に役割があるのが好きなのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:21:55

    この作品の続編を望む反面
    :やゴスゲのスタッフに触れてほしくないという気持ちにかられる
    Triの話はするなワシは今ムチャクチャ期限が悪いんや

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:12:14

    >>2

    ラスボスをデジモンにするとデジモンそのものの危険性に話題すべりするから仕方ないと思うのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:16:39

    Lainのスタッフが関わってるから共通点が見られるのも面白いよね、パパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:21:10

    まっダークな展開を盛り込む分素直に熱くなれる展開もちゃんとあるからバランスは取れてるんだけどね
    究極体進化の曲かっけー
    めっちゃクールやん

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:16:40

    >>14

    そっちの方がいいと思うっスけどね。ポケモンみたいにポケモンが犬や馬すら軽く超える作中人類の大親友で同じ世界に生まれた者同士に対し、デジモンは完全異世界の生物同士の交流で人間もデジモンも良い奴も居れば悪い奴も居るってスタンスなんだからポケモンみたいに絶対善寄りに扱う必要は無いと思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:22:09

    序盤でギルモンが中々活躍できないのは流石にストレスを超えるストレス展開だったと思われる
    グラウモンへ進化する話数…その数8…
    夢のないこと言うが主人公が活躍出来ない話を楽しめる奴は少ねぇんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:23:25

    >>13 >>14

    レグルスモンとシリウスモンの関係性は

    メギドラモンとデュークモンの関係性の再現になってるんだよね。ゴスゲは尺を無駄に使ったせいで消化不良の猿展開滑りしたっスけど、最後の敵が主人公のパートナーの暗黒面ってのは良かったスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:29:04

    >>18

    遅い…遅過ぎる…

    やっぱり2〜3話目くらいで進化できとかないと駄目だよねパパ。デジモンはポケモンみたいにヒトカゲの頃の愛嬌よりリザードンのような格好いいを早く見せろ、見せろ。が先なんだよね。ポケモンと違って進化が可逆だしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:31:07

    >>20

    でもデーヴァが登場してから尻上がりに面白くなるから、マイ・ペンライ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています