- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:00:39
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:01:19
ゾン100終わったのん?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:01:48
このゲームはクリア報酬にアホほどヒロインをボコれるんや
その期間 五百億 - 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:03:10
ニコニコまでみれないワシに悲しき現在…
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:04:33
左のメスブタはヒロインなのか教えろ
未読のワシに刺さった長髪メスブタの詳細を教えろ - 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:05:47
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:05:49
なろう系なのん?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:07:43
剣盾とブレワイ並んでるんスけどいつの話なんスかこれ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:08:38
なろう系の週マガ漫画のアニメ化なのん
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:09:08
まぁ元はなろうでやってた小説なんで5〜6年くらい前じゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:09:14
からすまチャンネルの擬人化…?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:09:32
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:09:57
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:11:04
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:11:48
主人公のCV内田雄馬なんスね…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:12:23
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:12:54
それはギャラクシア・ヒーローズ:カオス編のことを…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:15:05
始まりの街なんて大したものねーよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:15:40
かわうそ…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:16:19
>>16運亡きもの……
- 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:16:22
cmでマジモンのクソ.ゲー出てるんスけど…いいんスか これ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:17:01
それは死滅回遊のことを……
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:17:53
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:18:02
俺はク ソゲーハンターだぜ、始まりの町に寄らずにこのままボスを倒して第2の町に直行するぜ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:18:35
アニメとして半裸が動いてると想像以上にHENTAIっすね
奇譚のない意見ってヤツっす - 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:19:58
確かVRゴーグルみたいなん付けて寝転がってるだけで操作できるのん
- 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:21:37
常に乳首丸出しなのはルールで禁止ッスよね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:25:39
もしかして蛇もユザパるタイプ?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:26:39
この後ウンコ引っ掛けられて毒で死にかける鳥頭に悲しき未来……
- 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:27:03
ムフフ とっても次話の糞蛇戦が楽しみなのん
- 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:28:46
- 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:29:55
- 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:30:09
- 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:30:46
現実でも念じるだけで動く義手あるし脳波読み取ってアバター動かす感じじゃないスか
- 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:31:32
それはネフホロや幕末のことを…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:31:37
- 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:31:38
架空のゲームやってるだけで何も面白くないんすけど良いんすかコレ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:32:53
あの…1話にしては掴みとして弱すぎないスか?
俺は次回も見てみようと思ったっスけど爆発的に面白いとは思わなかったのん - 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:33:28
あんまアニメ効果で売上伸びること無さそうっスね
- 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:33:35
・・
嘘か真か知らないがリュカオーンに噛まれてウサギさんワールドにご招待されてからが本番というなろう民もいる - 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:34:37
ヒロインちゃんと世界観説明に尺取りすぎじゃないッスか?
まっ リュカオーン戦が楽しみだからバランスは取れてるんだけどね - 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:36:27
シャンフロに入るまででAパート終わるなんてそんなんあり?
Bパートもシャンフロがクソ.ゲーでないことの説明で終わってもうたし
Cパートの白騎士だけだと引きよえーよ - 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:37:30
外道衆が出てくるのは5話辺りからスかね
思い返すと鉛筆登場まで意外とあったんスね - 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:37:59
とにかくシャンフロはオープニングのうさぎさんと黒髪とツインテが出揃うまで地味な危険な作品なんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:38:10
多少構成を改変してでもいきなり冒頭からリュカオーン戦を入れた方が良かったのかもしれないね
- 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:41:16
OPスキップしたり中途半端な知識でデメリット付きビルドをしながら「神ゲーとやらを見せてみろ!」みたいな態度をする主人公には好感が持てない
って感想になる人が多そうだと思ってしまったっス。忌憚のない意見てヤツっス
もっとキャッチーなシーンを冒頭に入れるとかした方が良かったんじゃないっスか本山先生 - 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:41:16
タダで見れるなろうなら構成とかどうでもいいんだよ
問題は…金を払って見るコミカライズにする時にどうして変えなかったのかだ - 48二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:47:49
パッケージのカバー開けて端末取り出してゲーム機に挿すのはゲーマーの心くすぐるのん
新しいゲーム始まる時のワクワク感あるよねパパ - 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:49:44
- 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:51:20
- 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:51:50
まあ細かいことは気にしないで MBSの謎采配はよくあることですから
- 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:51:59
悪いねえシャンフロにデスゲーム要素はないんだよ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 17:52:14
ウム、漫画版を知ってるから続きを見ようと思うけど初見勢が1話切りしてもおかしくないんだなぁ…
オラーッ
リュカオーンかウェザエモンのチラ見せぐらい出せや鬼龍ーッ - 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:00:42
- 55二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:01:37
誰なんだ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:02:26
- 57二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:29:30
- 58二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:35:35
- 59二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:43:29
作品名じゃなくて作中ゲームのフェアクソがトレンド入りした
それがシャングリラ・フロンティアです - 60二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:57:04
まっ最新話にもフェアクソに人生ちょっと壊された奴出てるからバランスは取れてるんだけどね
- 61二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:59:49
ガキならむしろ虫とかは問題ないと思われる
- 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:01
キャラ作成の時点でクソ、ゲー感を与えてきてくれる原作者とアニメ制作者に勲章を与えたいよ
なんじゃああの無駄に多い職業の区分は - 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:48:01
いやあ玲ちゃんかわええのう