- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:38:39
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:39:22
ぶっちゃけTwitterで稼げるようにしたら炎上系とスパムが台頭しまくるよな
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:40:05
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:40:21
ガレソとかが死ぬほど稼げるようになったしマジでまともに生きてるやつはバカらしくなる
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:40:38
とあにまんの底辺が申しております
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:41:33
他人のリプ欄で全リプしてるやつ見る度にブロックしてるわ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:41:37
好きな漫画家のリプ欄がこれになっててうわ〜ってなってしまった
結構平和で好きだったんだけどなぁ - 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:42:44
個人のポストがたまたまバズってる場合ならまだマシ
ニュース垢とかの認定マークついてて恒常的にそれなりのアクセス数があるとこのポストのリプ欄はガチの地獄 - 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:43:07
稼ぎに文句言ってる奴はただの嫉妬定期
問題は稼げるようになったことじゃ無くて、凍結されるべき垢が凍結されてないことだろ? - 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:43:20
それよりもトレンドがbotで埋まることだわ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:43:30
地獄の方向性が変わったよな
昔はイカれたやつがナチュラルにポップしてたけど今は金稼ぎのために適当な誰でもできるコメントしまくるようになった
そのせいで青バッチつけてるやつはまともなやつだったとしても警戒してしまうわ - 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:44:54
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:45:21
YoutubeでわかりきってたけどTwitterで同じことしたらもっと地獄になったの笑う
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:45:30
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:46:00
ログインせずにブラウザで見られないこと定期
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:46:23
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:46:47
ぶっちゃけ他人が金稼ぐことはどうでもいいんですよ
単純に邪魔で不便なんですよ - 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:46:59
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:47:23
SNS七つの大罪でTwitterが憤怒担当してる説得力が増してて笑う
そりゃみんながイラつくような投稿すればインプレ増えて稼げるからやるよね - 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:47:55
漫画すら買えないただの底辺貧乏人なだけでは…?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:48:24
正直やってみようかとは思ったけどイーロンがいつ方針変えてハシゴ外すかわからんからやる気も起きないのよな
あいつの気まぐれ一つで環境変えるのやめてほしい - 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:48:31
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:48:46
トレンドで検索してもインプレッション稼ぎのための中身のない投稿ばかりで機能しなくなったな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:48:59
本人来てて草
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:49:02
パクツイは露骨に増えたよなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:49:53
でもインプレッションいうほど稼げないんでしょ
ひろゆきレベルで半年で数十万らしいから一般人なら小銭にしかならないんじゃ - 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:05
イーロンが自分でこの仕様にしたせいでbotが増えたのに管理出来なくて有料化考えてるの笑う
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:13
好きなジャンルのトレンドと無関係なのにハッシュタグつけるエロ垢マジで取り締まってくれねえかな
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:16
推しキャラ検索したらスパム垢ばかりヒットして感想言ってる人が全然見つからないのはムカつく
何回同じ女の自撮り見たことか、あとその画像すらない一字一句同じツイートはもう何したいんや - 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:21
金を稼いでる層からしたら今のXの仕様が変わるのは困るだろ(稼げなくなるかもしれないから)
仕様が変わるのが困る=今の仕様が受け入れられてる
今のXの仕様に文句言ってる奴に「嫌なら同じように稼げ」って言ってるのはそういうこと - 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:31
- 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:33
- 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:50:50
- 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:51:13
リプ欄がゴミになったので引用ツイートを代わりに見てたのに引用ツイートがワンタップで見れなくなったんだが
- 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:51:28
パクツイ&関係ないリンク貼ってコメントしてるエロ垢も嫌いだわ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:51:44
- 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:03
引用もごみだからな
TLに俺はいまう●こ投げてるよを見せつける意味でも嫌い - 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:28
リプ欄がゴミになったから人気絵師でリプ欄閉鎖する人が増えて直接絵の感想言えなくなったの悲しい
- 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:30
なので複垢botで稼ぐ必要があったんですね
- 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:33
- 41二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:53:53
他のSNSと比べてもメディアやいろんな会社だったりの公式アカウントがたくさんあって情報収集とかもしやすかったんだがなあ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:54:16
トレンド検索したらbotしかねえんだよな
正直、災害時の情報収集をTwitterに頼ってるところあるから
今後何か起きた時に自分はあっけなく詰む - 43二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:54:17
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:54:19
有名人見に行ったら自分を売りたい銭ゲバが集って見れない状況
- 45二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:54:56
- 46二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:55:02
ゴミみたいな政治系ワードがトレンドに出てくる俺はなんだ
普段の検索履歴が悪いのか……? - 47二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:55:13
カオスで草、PCのブラウザだとそんな事無いんだけどしゃーないかw
- 48二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:55:17
少なくとも情報収集用のメディアとしては死んだなという感想
検索がまともに機能してねぇ - 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:56:52
相手垢を直で狙い定めて見る人からすると改…悪…?程度
ワード検索だともうボロボロ - 50二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:58:14
絵師関連だとシャドウバンがあるけどあれも昔からだからイーロンあんま関係ないな
- 51二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:58:51
トレンドに便乗している奴らが多すぎる
- 52二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:59:27
- 53二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 18:59:55
- 54二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:01:39
今のXって何か通販見てるみたい
- 55二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:01:54
明らかに稼ぎに来てるなって垢はどんどんブロックしていけ
ブロックされてる数が多いとリプの下の方にしか出なくなって相手を稼ぎにくくすることができるぞ - 56二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:04:22
そんなもんがトレンドになるのはちょっと民度どうなってんの?って思わなくもないけどなっちまう気持ちも判る
- 57二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:08:27
増税クソ眼鏡に関しては本来徴収されてた税金をインボイスないことで脱税してた人がこんだけいるんだなって気分で眺めてる
- 58二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:15:20
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:16:26
言うほど誹謗中傷か?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:18:18
- 61二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:19:32
自分は収益化する気ないし変なことするつもりもないけど
自分が普通にポストしてるののPV数が数十で
公式アカに返信したのが1000超えてるの見たら
そりゃ公式アカに変なこと書くのも増えるよなって思う - 62二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:35:02
某X漫画家の月収が数十万らしいし上手いことやればめちゃくちゃ稼げるんだろうな
- 63二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:37:20
それはおもしろいです😃
- 64二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:38:47
- 65二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:19:24
インプレッションが可視化されてる分、そいつのフォロワー数やいいね数でノイジーマイノリティかどうかは簡単に判別できる
まぁそもそもリプ欄とかトレンドで視界に入れたくない - 66二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:25:52
- 67二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:27:50
リプ欄に現れるインプレ乞食外人嫌い
何だお前ら - 68二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:29:23
Twitter時代からクソだったのに今はもう恐怖
- 69二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:35:19
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:37:17
草
- 71二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:42:46
とりあえず明らかなスパム垢は報告の上ミュートしてる
たまにあなたの報告したアカウントが凍結されましたって通知くると嬉しくなる - 72二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:45:39
トレンドやリプ欄なんて前々からゴミみたいなツイートしか出てこないしどうでもよくね?
- 73二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:35:11
わざわざその手のアカウント探してまではやらないけどフォローされたのは片っ端からスパム報告からのブロックコンボしてるわ
- 74二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:36:34
- 75二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:38:00
控えめに言って君はがん細胞だからやめようね
- 76二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:38:26
青い鳥がいなくなったことと、ポストに変わったこと
これが受け入れられなくて触らなくなった - 77二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:38:52
逆にTwitterは本当に呟くだけの人と稼ぐ人の二極化した?
- 78二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:40:43
アカウントが乗っ取られてサングラスのリンク貼る状態になってた頃のツイッター正直めちゃくちゃすき