強すぎを超えた強すぎ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:41:46

    やっぱアンシーからマナクリーチャーが出ちゃダメだよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 19:42:21
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:31:24

    >>2

    カード名書いてあるだろうがえーーーっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:31:55

    そ…そんなに強いのん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:33:21

    >>4

    ゲーム序盤から終盤までずっと強いままなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:56:32

    >>4

    これでも私は適当でね 尊鷹

    ちょっとwikiを見て調べてきたよ

    その結果こいつ単体では同マナ帯だとタフな部類で速攻に強くて妨害に強くて墓地利用に強いだけだと思った

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 20:58:09

    そういえばマトモなフェッチないせいか全然パイオニアで使われてないっスね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:13:10

    俺は"序盤を支えるマナクリーチャー"の死儀礼だ
    そして俺は"対アグロ時の回復役"の死儀礼だ
    "終盤の削り役"死儀礼
    安易な墓地利用は……この"メインから積める墓地対策"の死儀礼が許さないよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:16:53

    土地落とせないとマナ出せなそうだけどライフロスで使うんスか?
    いやこいつが確か死ぬ程強いのは知ってるんスけどもうやってなかったしいまいちピンと来ないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:20:10

    >>9

    こういう土地があるから結構簡単に召喚からマナ出しの準備が終わるんだよね

    すごくない?

    まっこのシリーズが使えるルールでは死儀礼が禁止だし、死儀礼が使えるルールではこのシリーズが禁止(調整版は使えるけど)だからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:21:21

    今のタフネス1に人権ないモダン環境だと余計に欲しくなるっスね
    使わせろ
    俺だけ使わせろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:23:10

    >>11 ップにオークの弓使いを投下だあっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:25:13

    >>2

    俺このカード嫌いなんだよね

    1ターン目から出しておけばとりあえずアドが取れると思ってる浅い蛆虫プレイヤーが多いでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:25:59

    >>9

    もちろんライフロスも使うがメチャクチャマナ・クリーチャーとしても運用する


    とにかく死儀礼はマナ・クリーチャーという本来中盤以降腐りがちなカードなのに他の2つの効果のお陰で序盤から終盤までずっと仕事がある危険なクリーチャーなんだ

    漁る渋面の極楽鳥…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:29:47

    >>9

    相手の墓地のフェッチを食うのもウマいで!

    モダンレガシーで使ってたけど食う土地に困ることはほとんど無かったっスね

    無かったら無かったで削りや回復に回せるからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:30:56

    >>10

    >>14

    >>15

    あざーす

    よく見たらタフネス2だしバランス取れてるとは思えんけどなブヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:33:27

    パイオニアでは鳴かず飛ばずな辺りフェッチ・ランドとかいうカード群がMTGと相性良すぎるんじゃねえかと思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:37:08

    >>16

    はいっそうですよ!

    極楽鳥が0/1だったりラノエルが1/1だったりする中で何故か1/2なんだ

    地味に厄介なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:40:14

    おまけになんで混成マナでバードやエルフより出しやすいんだよえーっ
    とにかく死儀礼は1マナのプレイズウォーカーとも言われる危険なクリーチャーなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:40:32

    マナ加速
    墓地除去
    2点ライフロス
    2点ライフゲイン
    レン六耐性となるタフ2

    1マナ混色クリーチャーに許される器用さじゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:51:39

    >>19

    何故か沼からマナクリが出てくるんだよね

    猿くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:54:43

    自分の墓地のカード限定かと思ってたのは俺なんだよね
    何で相手の墓地もリソースとして利用できるの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:57:44

    >>21

    はいっ黒はリソース使ってマナ加速できるからニワカ決定とかい人いるんだよね。

    えっ?黒マナから出るカードで五色マナ出せるカード見たことあるんすか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:58:54

    正直今のジャンドなら解禁されても大丈夫だと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:00:22

    >>20

    インフレ極まっている現代MtGにおいてもいまだに頭おかしいカードなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:00:50

    死儀礼とラガバンとレン六とオークが連合軍組んで襲ってくるとか考えたくないんスけど……

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:01:18

    >>23

    テゼ……レット……


    それに今は宝物があるから5色のマナを生める効果は珍しくないのかもしれないね

    まっ色の役割のバランスはとれてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:01:26

    とにかくWotCは混成マナをデメリットだとなぜか考えて混成マナカードを強化する危険な連中なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:02:35

    うーん昔は色対策カードが強かったから仕方ない本当ん仕方ない
    ちなみに戦ゼンブロックあたりから色対策カードはめっきりすられなくなったらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:02:57

    ちなみにこいつは「各対戦相手」の「ライフを失わせる」だから防御円はじめ多くの防御をすり抜けるらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:04:53

    >>29

    怒らないでくださいね

    プロテクション生物なりが立っててもマナクリの仕事するしライフ回復するし

    防御円あってもライフ失わせるし

    1マナ生物だから除去られても損になることは少ないし

    何が刺さるってんだよえーっ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:04:55

    失わせるライフが”2点”ってそんなのあり?
    ルーズは回復より強いんだから対にしたらあかんのとちゃう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:06:31

    全てのバランス崩壊の原因は1つ目の能力マナ能力お前だ!
    実際ライフルーズとライフ回復はそれぞれ緑マナ黒マナ要求するからカラーパイ壊れることないし、緑と黒の能力でバランスはとれてるんだよね。
    ◇この黒マナだけでもマナクリできる緑の能力であるマナ能力は…?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:07:21

    もしかしたらフェッチランドがぶっ壊れカードなんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:23:05

    待てよ
    フェッチは俺たちを土地事故から救う正義のカードなんだぜ
    上陸とかで面白いコンボもできるしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:28:44

    >>17

    デッキのシャッフルと墓地肥やしがマナベースを支える…

    ある意味"最強"だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:32:20

    >>32

    まあ気にしないで

    ウーロやオムナスで青と言えばで何も考えずに1ドロー付けるようなジャワティーですから

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:36:52

    >>32

    このスタンダード禁止クリーチャーから何も学んでないんじゃないかと思ったのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:40:28

    フェッチさえなければ適正としてお墨付きをいただいている

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:57:03

    1マナPWとしてお墨付きを頂いている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています