- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:36:21
1、三 聖書にゴジラの絵を描いてよく
怒られていた(笑)
2、左 どんな映画にだってゴジラを足せばより良くなる
3、遊 ゴジラが恐竜たちと異なるのは、“神”として描かれていた点。恐竜たちよりも大きく、知性があり、崇められる存在であるところが魅力的だった。
4、一 God.
5、捕 54年版の「ゴジラ」にゴジラを足したら、ゴジラがダブルで登場してさらにやばい。
6、中 「スター・ウォーズ」にゴジラを足したら、やばいだろ?
七、二 「七人の侍」だってさらに良くなる。
8、右 「ゴジラの役割が作品によって変化する」のではなく、人類の行動によって彼の行動が変わるのだと僕は考えている。
9、投 (ゴジラ良い奴か悪い奴かとの質問に)人間社会の道義を神に問うのかい? - 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:37:39
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:39:07
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:41:14
白米オカズにご飯食べるみたいなことかな?(白目)
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:42:44
このピッチャー倒せるやついる?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:46:01
この限界オタクが推しカプ(ゴジラ×モスラ)を映画で布教して映画から生まれた二次創作をRTしてたのは流石に笑った ハリウッドの億予算で作る推しカプは強すぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:47:33
宗教学校にいながら聖書にゴジラ描いてるような奴がゴジラ映画撮るの、もはや神が「コイツのゴジラ映画観てー」って思ったってことじゃん
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:48:20
ゴジラは自分にとっての神だから聖書にゴジラ描いても許される理論好き
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:04:59
あ!ラドンに喰われた人だ!
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:20:29
ハリウッドクラスの予算で自分の二次創作をハイレベルで作る奴だ
面構えが違う - 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:33:04
評論家「え…なにこの映画…気持ち悪っ…」
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:03:28
アンギラスが出したいけど許可降りなかった
よし、アンギラスぽい骨を出そう!!ってなる人だからな - 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:06:51
4番主砲過ぎるだろ。
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:12:15
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:16:02
>>1が繰り出すゴジラ教の説法を聞いて日本のゴジラオタクたちがどんどん頭を垂れていったの好き
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:19:10
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:20:44
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:22:08
ゴジラナードが作っただけあってナードからは好評なKOMだが一般人にはvsキングコングの方が受けがいいらしいな
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:43:21
KOMの方は見てて目がチカチカするんだよ!
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:09:49
8番に関しては確かにな…と思う所がある
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:12:09
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:15:10
キングギドラがあまりにもサタンで笑ってしまう
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:17:19
偶然見たKOMに脳を焼かれてゴジラにハマったから大神父ドハティエルに布教されたようなもんよ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:26:48
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:30:41
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:48:28
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:49:34
ロダンラドンとかいう海外の人の鉄板ネタ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:05:25
ハリウッドで怪獣プロレス映画を作ったという実績を残したの偉業では
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:16:42
その人は限界ヲタクなんて生易しいレベルの人じゃない
ゴジラ教の狂.信.者.です - 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:45:22
神◯◯!ってノリではなく、崇拝する対象として見てんのスゲー
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:57:34
あの2人はゴジラいいよね...ってみんな知ってるし
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:00:49
1ゴジラファンとしては別の国にこれだけの熱烈なファンがいることを喜ばしい反面
あまりにもやばい映画持ってきたもんだから苦笑いになる - 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:03:20
火山の上で吼えるギドラに十字架がカットインするシーンとか南極でゴジラとギドラが相対するシーンが宗教画みたいにキマッてて監督の信仰心を感じたよ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:09:42
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:11:17
その反省で次回作はただひたすらスター怪獣の殴り合いにしたのは英断だった
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:26:56
渡辺謙セリザワが核爆弾を背負ってゴジラが眠る祭壇への階段を登るシーンは見てて「これ完全にイエスが自分を架けるための十字架背負って登ったゴルゴダの丘じゃん…」ってなった
のちに監督が「セリザワは芹沢大助がオキシジェンデストロイヤーを発明した罪を贖うために死んだ」的なことを言ってると知ってマジモンじゃん…ってなった - 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:41:25
初代ゴジラを予習として一回観ただけのにわかだったけどKOMに脳を焼かれて過去作全部観た自分みたいなのもいるから布教には成功してると監督に伝えたい…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:02:02
一般人が十字切る手を組んで祈る時にこの人はゴジラのポーズしてそう