- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:13:33
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:26:38
SGはコーラルリーク戦犯のレイヴンの死亡確認! しに来たと思えばまぁわかる
解放戦線のMTが調査に来てるのもまぁ壁近くの汚染市街で戦闘あれば来るのは妥当
問題は右腕武器だけで死んでるAC3機と戦闘跡もなく墜落死したと思しきレイヴン機だよ
背景で落ちてる大型艦もそうだけど何が何だか全くわからん - 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:31:49
G7に右腕武器だけで戦闘地帯に出撃させるとかミシガンが許すわけないから当時はベイラム制圧下だったのかと思ったが、そうするとアーキバス系パーツで揃えてるモンキーくんとBAWS一式のトーマスくんの存在が謎
レイヴンに襲われたんだとしても襲った側のレイヴンが死んでるのも謎
謎ばっかだなあのミッション - 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:32:15
アレだけの大型艦所有してるとしたらやっぱ封鎖機構くらいだろうしチャプター3前に艦持ち出すレベルの何かがあったってマジでわからん
- 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:34:02
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:34:11
艦を落としたものの脱出に手間取って艦と一緒に墜落してきたとか?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:35:17
- 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:37:46
汚染市街は壁に続くルートでもあるしコーラル調査の障害でもあるらしいから交通の要衝だと思われる
そんな場所で作中割と珍しめの兵器であるACが何体も死んでてしかもライセンスにアクセス可能な状態で残ってるとか陰謀の気配を感じずにはいられないぜ
ごすずんもしかして何かやったんですか?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:37:50
後に発売する6前日譚の最終ステージ説
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:38:46
真レイヴンは撃墜されたふりして死亡偽装するつもりだったと思ってる
どっかで封鎖機構が「あのまま行方をくらますと思っていたぞ」って言ってたしその通りの事するつもりだったんじゃないかと - 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:40:07
封鎖機構の中に内通者が居て、死亡偽装を施したレイヴンのライセンスを回収する手筈だったとか?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:40:44
- 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:42:21
あいつのことだからレイヴン名乗りながらただの猟犬で過ごしている(ように見える)621をしばきたかっただけというのもありそう
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:44:09
意味不明すぎてわからないことだけがわかっているレイヴンとかいう元プレイヤーみたいなNPC
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:44:12
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:44:22
企業連中ともそれなりに仲良ししてるように見えるのが嫌だったのかもな
ブランチのレイヴンはそんなことしないの - 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:45:53
そもそも汚染市街はその後のミッションでも何度も同じマップで作戦が実施される解放戦線の激戦区なんすよね
多分あの辺ストライダー破壊されて壁越えくらうまでずっとあの調子で解放戦線と企業勢力がぶつかりあってただけだと思うよ
傭兵たちのライセンス失効までの時間に大分差があるし、あのACたちが破壊されたのが同じ日とも限らん - 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:46:54
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:47:24
真レイヴンを殺るために封鎖機構が、真レイヴン殺ったら報酬をやるとか言って大量に木端ランクのACを集め、そこにベイラムもアーキバスへのリード欲しさに参加、そこに解放戦線が乱入して真レイヴンVS封鎖機構&ベイラムVS解放戦線に発展、軍艦は墜落し、混乱の中でモンキー、カーク、ハークラー死亡
真レイヴンは機体を捨てて死んだふりして逃亡、ベイラムも出した人員が一人死んで終了したため、封鎖機構VS解放戦線のラウンド2が始まった
とか? - 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:07:55
- 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:10:53
- 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:13:19
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:13:58
どこに否定できる要素がある?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:15:16
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:16:08
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:53:25
BAWSピックアセンならまだしもBAWS縛りアセンするってことは解放戦線の紐付きだったんじゃないかなトーマスくん
モンキーは推定アーキバス紐付きだしあの3AC共通点全くないんだよな - 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:54
ウォルターがカタパルト使って帳尻が合うって言ってるから場所も時間も合わせる必要があるんだよな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:33:29
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:40:15
着地した位置がズレたからカタパルトで本来の目的地まで行くよって指示だったしね。見た感じ戦闘終了してそんなに時間経ってないのを見るに、621がルビコンに侵入する前からあそこで戦闘が起こってライセンス持ちが沢山倒れる事態になるのが分かってたと考えてよさそう。
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:53:35
はえ〜……ルビコンってそんなあちこちにACの死体転がってる星なんすねぇ……と思ったら全然そんなこと無かったからな……
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:55:37
落ちてる真レイヴンの武装拾ってくだち><
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:47
モンキーゴードが真レイヴン並みの実力者だった可能性が微レ存?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:03:05
ルビコンに企業呼び込んだ角で「モンキーとかがいる紛争に介入しろよ」という偽依賴で呼び出され、輸送中にラスティ(解放戦線)に狙撃でコロコロされた説がある
怒り狂う封鎖機構も「レイヴンおるらしい」と情報がいったので墜落現場にヘリコプター様が見に来たという噂 - 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:03:42
勝ったやつは機体残骸なんて残らないだろうから他にどんな奴がいたとしてもおかしくないな
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:04:26
ラスティはどこかで参加してるよなあって
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:07:06
ここの状況はゲーム内にもなにがあったのか察せるテキストないからAC6最大の謎
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:08:24
あのレイヴンを戦闘跡さえ残さず抵抗もさせずに撃破できるような狙撃の名手おらんかなぁ
…ん? 誰かが狙撃は得意とか言ってなかったか? - 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:10:53
ラスティは初対面時点でウォルターの猟犬らしいなって言ってくるのにどこでそれを知ったのか不明なんだよな
真レイヴンを撃墜した本人だから偽レイヴンであると知っているってネタは面白い - 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:21:33
ウォルターが事前に情報持ってたなら反応的には封鎖機構がいるのが想定外っぽいよね
ベイラムvs解放戦線が基本軸で双方独立傭兵雇いまくってたみたいな……? - 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:23:48
ここから周回が始まらなかったりリプレイでアセンを試せないあたりも何か意味があるんだろうかね
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:25:18
真レイヴン機残骸は輸送機ごと落とされたように見える
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:25:23
もしかして2周目以降はライセンス獲得方法から異なってたりする……?
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:27:47
描写的に初めからチャプター最終ミッションの機体で密航してきてるってことなんだろうな
HALでラスボスを倒せば初めから切り札を渡している親バカウォルターにできる…? - 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:34:25
二周目開始時のライセンス復旧(乗っ取り)時にオールマインドが困惑したような反応示すしな
- 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:34:48
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:43:10
コーラルリリースしないと何周してももうルビコンの外には出られないってことなのかなとか
拾ってきたんじゃなくてマジで前周回のライセンス読み込ませてるだけなのかなとか
メタいこと考えちゃった - 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:05:56
周回ごとに傭兵支援システムのデータを引き継いでる621を解析した棚ボタ的なものであってAM自身に周回する能力はない気がする
- 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:08:37
右手以外の武器はまだ使えたから誰かかっぱいでったんじゃないかね
あそこグリッドが崩落した残骸も落ちてるし
本編前になんかすごい激戦あったんだろうなとは察せる - 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:18:23
元々激戦区(本編時点では一応決着済み)で他は死亡
レイヴン機は輸送中に艦ごと撃破(死亡偽造目的?)
封鎖機構はレイヴン死亡確認の為に派遣とか。 - 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:48:15
モンキーとかが武器一丁しかなかったのは最初からそれしか持ってない説も、戦場漁りにかっぱがれた説も考えられる
かっぱがれた説の場合、直に考えれば「密航」で展開していた解放戦線が資金に替えたのかな - 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:00:16
レイヴンが落ちてるクレーターにヘリっぽい残骸あるし輸送中を狙われたのかもしれん
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:03:49
G7の残骸もだいぶ異様だよね
あの後ろのは何なんだ - 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:55:53
①企業共同or解放戦線の大規模作戦があった
→複数勢力が集まっている、作中でも一つのマップにこれだけACいるのは珍しい
ただし、ACの残骸はずっと放置されていた可能性もある
②本物レイヴンがなんかやった
→封鎖機構が探してた、偽情報で企業呼んだ前科もある
③本物レイヴンを狙った作戦があった
→ヘリと一緒に落ちてるので輸送中を狙われた説
あるいは彼を助ける作戦だった可能性もアリ
④ウォルターがなんかやった(協力者がいた)
→ACの残骸が多いことを知っていた、本物レイヴンもRadフレームを使っている繋がり
ありそうなのはこのへん?
規模と謎のでっけぇ残骸的に①な気はするけどそれだとレイヴンがノイズすぎるんだ - 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:05:36
レイヴンは前作主人公だと思えばどんなミッションに出てきても仕方ないからセーフ