- 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:41:44
- 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:43:57
ともかくクトゥルフはあらゆる創作にマウントが取れると思い上がっている連中で溢れている危険な創作神話なんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:44:51
設定を参考にした程度に留めろ…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:45:17
貴様ぁ!
小中千昭を愚弄する気かぁ! - 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:45:47
それはスプリガンのことを…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:46:42
インスマス面ダゴン心を言ったんですよ小中千昭先生
まさか心霊ホラー映画の劇中歌を「ラブ・クラフト」にしたと聞いた時は流石に驚きましたよ - 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:49:36
分かりましたクトゥルフ関係は我々が使い方を決めます
"萌キャラ"にします - 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:51:38
ちょっとそれも一周して古めになってる気がするんだァ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:01:18
- 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:03:09
あなたは"女神転生"ですか?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:03:22
- 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:03:36
固有名詞こそ使ってはいるけどウルトラマンティガをクトゥルフ関連作品にするのは
結構昔の専門書で散見されるもののちょっと無理筋じゃねぇかと思ってるんだ - 13二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:04:04
博士キャラが勤めている大学がミスカトニック大学ぐらいのほのめかしがちょうどいいよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:04:13
もともと頭おかしいのに発狂とか器用だね、スミちゃん
- 15二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:07:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:10:56
ラヴクラフトは日本を題材に詩を書いてるのを知らないタイプ?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:11:48
あれぇ?”ク・リトル・リトル”でしょ?クトゥルフなんて言っちゃダメダメぇ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:13:34
なんでめんどくさいオタクはやたらクトゥルフが好きなのか教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:13:42
わ…分かりました
クトゥルフ神話のダゴンと見せかけてカナン人の神ダゴンにします - 20二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:14:05
- 21二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:15:31
わ、わかりました
物語の最初~序盤から名前出しときます - 22二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:15:48
- 23二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:15:53
ダゴン「許せなかった…!」
- 24二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:15:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:16:34
何でって…最強マウントが取れるからやん…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:18:28
ていうかインフレ要素にしたいならあんまりクトゥルフである必要ないんだよね
インドとかそれボコった仏教持ってくればいいんだ - 27二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:20:38
クトゥルフにインスパイアされた作品を描くなら本質の全貌を見せないように描く必要があると思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:21:03
- 29二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:21:54
四大属性付けたりしてマネモブにも分かり易くした
ダーレスの功績を否定する奴にはペナルティね! - 30二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:24:58
- 31二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:38:43
- 32二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:39:53
宇宙はですねえ…
- 33二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:44:33
アザトース
ヨグソトース
ニャー
がクトゥルフ神話の強さを支えるんだ、尊いんだ絆が深まるんだ - 34二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:45:59
- 35二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:48:56
コズミックホラーは「宇宙の深淵のように理解できなくて冷たくて人間の心なんてちっぽけな塵芥でしかない」から怖いんだ
悔しいだろうが設定増し増しの陳列棚と化したらそれはもう厨二ラノベと変わらないんだ - 36二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:49:22
クトゥルフ的な雰囲気だけ醸し出しといて
クトゥルフ系の名前は出さないのが一番いいんじゃねえかって思ってんだ
しゃあっ オリジナル神性 - 37二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:50:18
Terrariaはどうなのか教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:51:32
コズミックホラーを上手く調理した作品はブラボかポケモンぐらいしか知らないんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:57:39
- 40二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:58:29
面白いし作中でストーリー推してこないからいいですよ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:00:41
ジャンプだとPPPPPPにさらっとセラエノ大図書館っぽいのが出てきてちょっとびっくりしたんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:01:24
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:02:01
ふーん何かと話題のクトゥルフ神話もこんなものなんですね
ちょっと残念です
リカルドの微妙な期待感すら超えることは出来ない
前にアマプラ無料であったから未知なるカダスを夢に求めてのジブリっぽい作画の漫画読んでこんな感想になったんスけど…原作もご都合満載なんすか?
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:02:50
うーん、それに関しては脚本家がガッツリクトゥルフ関連だしガタノゾーアに関しては
「クトゥルフ神話の邪神をウルトラマンに倒されるような存在だと思ってほしくはないですね…マジでね」
的なこと言ってたんだよね
- 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:04:47
でもね、俺クトゥルフ『神話』って嫌いなんだよね
結局は小説家が既存の神話を利用して
「ひゃひゃひゃこいつらの信じてる神様をバケモノにしてやるぜぇ!ハーッ、それは恐ろしいのぉ!」で作り上げた神話とは程遠いホラーSF小説群ですよね?
神話なんて高尚な名前を名乗るな…鬼龍のように - 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:04:47
- 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:05:28
まあまあキレないで本場においても
アザトース=ヨグソトース=クトゥルフ
とかいう、はぁそれおかいいだろ作者ップという小説が出てるっスからね
なおこの主人公、外宇宙の時計に入った状態から無限に増えてヨグソトースをガチビビリさせたんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ - 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:07:55
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:10:57
そうか!君は聖書とクトゥルフで禁断の風評被害"二度撃ち"を受けて元はメソポタミアの豊穣神だったのになんかキモい魚の神にされちゃったんだね かわいそ…
- 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:11:44
後世の作家がアホほど後付けしたおかげで強さが盛られた神話なのがクトゥルー神話なんや
満足か? - 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:13:13
倒せないにしても
「ヒャハハハハ なんかボートの突撃で一時的に無力化できたでぇ」
というのが素のクトゥルフなんだ、悔しいだろうが後付け設定で強化されているんだ仕方ないんだ - 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:13:15
- 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:00
菊地秀行は日本においてクトゥルー神話の強さバフに一役かったんだよね
すごくない? - 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:22
漫画版もキレてるでっ
- 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:32
へっ何がクトゥルフ神話大好きやSAN値チェックごときを失敗してるくせに
- 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:37
クトゥルフ、SCPがオタクの最強マウントを支える
ある意味最強だ - 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:56
- 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:18:13
- 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:19:28
まっ原作の方でもアザトースの方が強そうだから前座扱いは納得いきやすいんだけどね
- 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:33
- 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:34:22
設定開示のバランス考えると時間からの影と狂気の山脈にてがおすすめなんだけどどっちも神格いないんスよね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:43:30
- 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:22
ニヤリ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:45:23
>>62 じゃあけど…翻訳が読みにくいを超えた読みにくいのです
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:45:53
オタクのクトゥルフ知識なんてtrpgと漫画・アニメのみから摂取したに決まってるヤンケ しばくヤンケ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:47:24
擦られまくってるだけにインスマスからの脱出は中々面白かったんだよね
- 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:47:50
興味のあるやつはラブ・クラフト全集を買え…鬼龍のように…
www.amazon.co.jp - 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:48:46
- 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:56:04
嘘か誠か知らないがクトゥルフ神話の凄さはあの時代にこれほどの設定を生み出し現代まで継承されていることだという科学者もいる
sfもホラーもまだまだ未熟だった時代に一からこの世界観を構築したんだよね 凄くない? - 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:46
- 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:04:00
古の者「よしっ宇宙を旅して地球とかいう星を見つけてやったぜ ムフフここで街作って繁栄するの」
↓
奴隷のショゴス「反乱する」
古の者「なめてんじゃねぇぞゴッゴッ…よし反乱鎮圧してやったぜ」
↓
クトゥルフ「おそらくそのルルイエという都市は俺達の物だと思われるが…」
古の者「あーっ何ってんのか分かんねぇよ殺す…あっ普通に負けた…」
↓
奴隷のショゴス「反乱する」
古の者「なめてんじゃねぇぞゴッゴッゴッゴッゴッ…よし何とか反乱鎮圧してやったぜ」
↓
古の者「はーっ何か新しく描いた絵が昔の絵と比べてクオリティが低いのォ…もしかして俺達は退化したんじゃないんスか?」「ウム…宇宙を旅するための羽も出せなくなったんだなァ」
↓
古の者「はーっ何か寒くなってきたのォ」「今は氷河期だからね」「…眠る」
↓
人間「よしっ珍しい化石を発見してやったぜ ゴングを鳴らせっ 世紀の大発見の調査開始だっ」
古の者「とっても良く寝たのん…うわぁぁぁ変な見たこと無い生き物が練り歩いてるっ」
↓
古の者「よしっ何とか逃げ切ってやったぜ」
奴隷のショゴス「殺す…」
古の者「えっなにっなんd」
初見で読んだ時でも普通に古の者が可哀想だったんだよね - 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:07:16
- 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:09:37
へっ、何がクトゥルフや
漁船の体当たりでやられたくせに
飯食いたい一心で自分の心臓を人間に捧げるくせに
…………もしかしてクトゥルフは弱き者なんじゃあないんスか? - 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:33:21
ヨグソトーフとアザトーフは普通に笑ってしまったのがbiim兄貴動画視聴者の俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:33:48
Bloodborneはですねえ
- 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:16:32
クトゥルフ題材作品で有名な奴らが軒並みフリー素材扱いしてる以上どうしようもないヤンケ
- 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:12:20
おおっ名作の妖神グルメがもはやクトゥルフの弱さを担保するための叩き棒にしか使われないっ!
まず妖神グルメの作者が「クトゥルフが船にやられたのはその後なにもなかったように触手があったことから物理攻撃とかが無意味な描写と思われるが…」
と言っていたことなどは都合よく無視しているんやっ!
- 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:35:34
ラヴクラフトはよくわからん反面
ダーレスは今の日本みたいな使われ方を狙ってたところがあるような思いに駆られる - 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:50:11
「ビッグ・C」みたいに読者の錯誤を誘引するギミックを用いることで
クトゥルフ物であると逆説的に証明してくる作品ぐらい捻って欲しいね、スミ=チャーン(地球の神) - 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:13:11
時間からの影はいいよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:14:17
- 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:17:29
ふむ…つまり発狂RPが出来るってことやん どっちも得しておいしーてハッピーハッピーやんけ
- 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:23:55
ホラー系は一応全部読んだけど未知なるカダスに夢を求めてはだるすぎて挫折した…それがボクです
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:24:34
未知なるカダスは漫画だとザクザク進むんだァ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:26:06
私はこれでも慎重派でねラブクラフト作品は全部読ませてもらったよ
その結果別に神話関係ない「宇宙からの色」が一番面白いことが分かった - 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:26:55
時間からの影はSF展開が好みなんだよね
オチはまぁそうスねって感じだし - 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:33:05
(ハワード・フィリップス・ラヴクラフトのコメント)
誕生から歴史が浅く、他の国みたいに“神話”と呼べるようなモンの無い米国に何とか新たなる神話を根付かせようと文通仲間たちとシコシコ創作するのも大変なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
まぁ ワシらの方は既存の神サマとかを勝手に組み込んだりしとるから「お前らこそリスペクトはあるのか?」って聞かれたら大分アヤシイんやけどな ブヘヘヘヘヘヘ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:44:32
その設定を参考している様で固有名詞まで用いていて似通っていながら
ん?これ間違いだろ?ドリームランドとか、もしかして元を調べずに勘違いしていないっスか?
というのもあるけど、参考だからとゴリ押されるとモヤるのん