猿展開を生み出すカードとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:56:32

    海外で禁止カードのお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:56:46

    きえろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:57:25

    お前のせいでワシの蟲惑魔に入れてたディアブロシスが死んだんだ満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:58:08

    墓地に送られるカードを猿空間に飛ばしてやねえ
    その猿空間から素材を補充してやねえ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:59:21

    つまんねーよ
    バカみたいに強い効果何個も書き殴ってクソ展開して何が面白いのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:00:12

    シャングリラが効果を発動しないと降臨に3素材を要求するから…
    シャングリラの特殊召喚効果でもOKとかいうガバ条件だけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:01:17

    緩い召喚条件と場にいるだけで脅威の永続効果とフリチェの除去効果がアライズハートを支える
    普通に凶悪だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:01:22

    >>2

    >>3

    >>5

    まぁ気にしないで

    結局ティアラメンツにはボロ負けでしたから

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:05:46

    イラストは最高にカッコいいっスね。
    RRでアルティメットと並べると楽しいのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:07:11

    なんでこいつの2効果にはターン1が無いんすかね
    マクロ内蔵してるエースのフリチェの除去なんて1発打ったら息切れでいいだろうがよえーーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:08:28

    >>10

    おいおいランク7なんてめちゃくちゃ難易度高いでしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 23:08:31

    >>10

    打つ効果にターン1あるヤンケテキスト読めヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています