逃げ上手の若君 第127話 未来1337 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:02:29

    南北朝鬼ごっこ
    復讐鬼




  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:06:45

    …なんか、自分でもよく分からないため息出たわ。

    そうか、鬼か。復讐の鬼か。

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:07:07

    かなり前向きな復讐鬼でいいな
    まだ17の若者だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:07:36

    家長がただの悪人ではない復讐者が上手く使われていて良かった
    今回の若のムーブは株が上がったわ
    ちゃんと恨みを買って無視はしない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:09:02

    岩松に肩車させられているところなど一目見ても仲良さそうな庇番だったな  
    岩松と渋川正反対なのにこの二人の仲も過去の描写まると良さそうなのが良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:09:26

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:09:37

    ダークエルフのイメージする家長がお茶目で明るい顔をしているのがお辛いな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:10:28

    憲顕殿…わかるよ
    家長殿には復讐の鬼の顔じゃなくて笑顔でいてほしいよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:11:32

    基本的に関東の武士って直情なんだろうな
    正義好きとかか好き勝手に生きるとか関係なく
    単純にカラッとしてて思うままに生きるのがみんな好きなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:12:04

    若も家長殿も両方好きになっちゃう〜

    …え、もうすぐ片方退場なの?マジ?どうなの史実さん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:12:43

    家長の命もまた仲間で栄えるための策の駒扱いしているが家長の思う仲間は殆ど死んでそうだから 
    指しているのは直義と直義派達のことでいいのかな 
    尊氏配下の師直達と比べて直義配下は情で強く繋がっているように見えるわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:13:03

    渋川殿…
    岩松殿…
    白拍子天女鶴子ちゃん…
    今川殿…

    家長くんは関東庇番みんなの思いを継いでたんだね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:14:52

    思ってたより庇番が仲良さそうだったので驚いた
    これなら平然としてる御舎弟に食ってかかってもおかしくないな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:01

    >>7

    孫二郎のときは賢いし仕事の同僚ではあるが他の庇番にとって可愛い子供でもあったのかもしれないな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:32

    >>13

    遺族に遺品を譲ってもらえてるから遺族にわかるくらい仲良かったのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:16:01

    2ページ目の新田殿捕らえたスズメやセミを意気揚々と飼い主に見せる柴犬みたいで実にかわいいと思いました(目そらし)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:16:29

    家長は次に繋ぐために勝ちでもしないと逃げられないから死ぬとわかる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:17:05

    >>11

    観応の擾乱勃発の理由付け、直義に対する忠誠や仲間への情にするのかな

    その方が分かりやすいよな

    実際には忠誠が理由の奴も実利目当ての奴もいてカオスだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:17:42

    >>12

    石塔殿ェ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:17:52

    今気がついたけどまた石塔が鶴子ちゃんになってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:19:05

    >>18

    一回目は実利目当ても多くいそうだし2回目もいないとは言わないが恩賞権が将軍にある状態でついて行った人達は忠誠度高めな方が多そう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:20:32

    >>18

    一回目は名門一族コケにする師直許せないでもいけそうだけど2回目の理由はそれにするのかな

    1回目も直義様をいつか殺しそうな師直排除しなきゃみたいな描かれる方にもされそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:21:10

    なんか上杉さんがどんどんお労しいポジションに…
    いや、この人はマユリ様ポジのはずなんだけどなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:23:12

    松井先生やっぱこういう節目で決めてくれるの助かる
    かっこいい若と家長殿見れて滅茶苦茶好きになるわこんなん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:24:13

    上杉さん情はある人だし実験体がならず者だから南北朝舞台だからそこまで問題児感はない
    上杉はラスボスよりも長生きして色んな人よりも長生きをする見送るポジションになるからお労しいポジションになるのは確定かと

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:25:14

    解説でもかなり深く触れられてるし、史実的にも直義派主力の石塔殿の弟はいずれ登場しそうと思ってるんだけど
    (メタ的には、弟を出すから兄の方も出したのかなって)
    出てきた弟の回想も鶴子ちゃんに乗っ取られてたらどうしよう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:26:38

    >>3

    ところで斯波家長の享年までの残り時間ですが…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:26:45

    爽やかに南北鬼ごっこがスタートしたな
    良い引きだわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:26:49

    義将「オレの方が一般知名度高いよ兄ちゃん」

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:20

    こんなに託されたのに結局直義守れないんですよねダークエルフ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:59

    本当に復讐者の演技?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:27

    自分が生きることもできるのにあえて死ぬことで直義様を守る策とする…
    悲しい忠義だがそれがいい

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:35

    北畠顕家と護良親王の義兄弟回想シーンはよ
    映えるぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:48

    >>23

    これから

    直義「お前が側に居てくれたら心強いのに」

    憲顕「直義様あっての室町幕府ですよ」


    尊氏「なに直義とイチャついてんだ上杉… っすぞ…」


    さらにお辛い立場やぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:57

    >>30

    直義を尊敬してそうな基氏君に仕えるのでまだ救いはありそう

    直義が側で支えたいから京都行きを希望する上杉に対して鎌倉は上杉にしか任せられないからみたいな手紙が逃げ若であったならその約束は果たせるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:29:16

    >>25

    長尾が混じっちゃってたけど街(おそらく自分の管轄)のならずもの相手だし当時の価値観だと処されても不思議じゃない連中相手に実験だろうしな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:29:33

    歴史好きとしては家長と義将の絡みも見たかったが

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:29:48

    >>25

    エピローグを憲顕殿が語ってても違和感ないんよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:30:49

    >>26

    観応の擾乱やるならこの人は出そうだよね

    個人的妄想だがは鶴子ちゃん趣味にもドン引きしてるけど兄の話す上司に対して完璧な上司過ぎてついに上司まで妄想なのかよとドン引きしてたら良いな

    鶴子ちゃんについて理解を出来たのは直義だけみたいなので

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:03

    >>38

    道誉か上杉は長生きするからエピローグ語り手は出来そうだよね

    道誉よりも上杉のほうが大切なものを失いそれでもができるから情緒がありそうかな

    道誉は圧倒的勝ち組なので

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:40

    >>30

    こういう人は基本的に歴史の語り部ポジになりやすい

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:33:13

    >>36

    褒められない行為ではあるだろうが理由があってしている実験だしマッドサイエンティストだけど南北朝基準では倫理観たかい方に入りそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:33:27

    ダークエルフって観応の擾乱の時に時行と共闘するんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:34:23

    >>41

    マッドサイエンティスト以外は基本的に驚いている以外に常識人なのも史実補正がなくても納得する

    あと武士を知りたいと言ってる彼だからそれも含めて語り手にしやすいよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:35:20

    名軍師の家長と名宰相の義将というエリート一家

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:35:26

    >>44

    ダークエルフの喜んでしぬ理由がわからないとか仲間の死や生き様でわかる可能性は来るのかな

    全く武士がわからんはなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:35:59

    >>45

    父親がエリート

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:36:11

    >>40

    そうは言っても道誉は息子2/3に先立たれた上、比叡山と常闘争した上で中央政治頑張った男だから、実は苦労を重ねた上で長生きしすぎて見たくない悲しみを見た人物なのは忘れんであげて欲しいや

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:37:44

    >>34

    お兄ちゃんは弟の交友関係にまで口出しするから嫌われるんじゃないっすかねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:19

    ここから北朝版逃げ上手の若君の出番かな?
    未来で天皇ほっぽり出してでも逃げたあの方

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:22

    >>48

    南北朝1の勝ち組は道誉だと思っているが苦労人だとも思ってるよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:58

    >>50

    竹若丸は逃げられなかったのに幼少期から逃げ上手の才能はありそうだった

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:23

    ダークエルフさんの今後

    ・家長の後を継いで関東執事になるも師冬(吹雪)にポジション奪われる
    ・高一族とバチバチの権力争いして身内が死ぬ
    ・観応の擾乱で直義を鎌倉に呼ぼうとしたことが尊氏にバレて役職剥奪される
    ・直義は幽閉されたまま死ぬ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:40

    >>49

    弟からは最後まで嫌われてなさそうだから(尊氏的には)セーフ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:40:34

    義詮はこれを貸しと認識するのか否か

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:42:03

    家長が仮に長く生きてもそのうち成長した義詮と仲悪くなるんじゃないかしらね
    バカにしてたけどそこまで義詮はアホじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:42:13

    >>30

    でも家長が言ってることって一門を重んじるばかりに、宗家を軽んじた結論だから、論理的な憲顕は途中でそのおかしさに気がついて迷いが生じそう

    最後に仕える主のこともあるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:43:29

    >>23

    上杉さんこれだけ歳下の家長が守りたいと思っていて上杉も大好きそうな直義を幽閉死させそうなのでまだ序盤なんだよな


    >>53

    こっから失ったものは戻ってこないけど没落から巻き返すから凄いよな

    逃げ若上杉が一族を栄えさせたい<直義ならこれでもビターかもしれないが

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:14

    >>55

    総力戦的に削っていくとはいえ、よりによって最期に出てくるのが師直だからな

    義詮は家長の死は悲しんでも、貸しとは感じないんじゃ無いかな、と予想

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:43

    >>43

    そのあとの武蔵野合戦だね

    観応の擾乱は史実では時行いないはず

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:56

    >>56

    義詮の出番まだ全然無いから長じたら有能タイプと無能タイプどっちで行くのかすらわからないんだよな

    義詮の才能については小説とかでも描写にだいぶ幅があるし

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:57

    家長が死ぬということは応仁の乱で争うのは兄弟の子孫なのかしら

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:26

    >>56

    義詮は成人した後は水準以上の能力のある人になるから傀儡になってくれたとしても幼い内だけだろうな

    7歳で大人レベルの正しい判断できないのはぶっちゃけ普通だよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:56

    >>57

    上杉殿は一貫して直義派だし別に迷うことはないんじゃない?

    基氏も年齢の関係で目立たないだけで普通に直義派だしそこで齟齬が生じることはないかと

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:59

    >>55

    でも義詮は鎌倉から逃げないと言った結果家長が亡くなったと思う所あるだろ

    上杉とも仲そんな悪く無さそうだしな

    師直がすぐに強く言えない感じになるという予測は正しいのでは

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:48:17

    >>61

    国司が無能で終わらなかったから三代目にちゃんと繋ぐし無能では終わらないと思う

    ただ覚醒タイミングがいつになるのか

    逃げるのが上手いのと精神が図太い以外はどんな有能になるのか予想がつかない

    吹雪の夢からして師冬先生で才能開花が面白そうだけど高一族と化している吹雪なら高一族に都合の良いように育てるような気もするし

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:48:49

    死を覚悟した家長が最後に上杉に見せた顔が昔を彷彿とさせる悪ガキっぽい笑顔なのエモい

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:49:38

    >>64

    傀儡にするぜという方向は辞めようとかはしそうだけど一番大事なものに関しては上杉は迷わないと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:04

    義詮と時行どっちが逃げ上手かな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:04

    家長のイマジナリー師直の顔がおもしろい

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:12

    「復讐鬼」のはずなのに、こんなに侘しさを感じる一枚絵なのすげえや
    煽り文もさあ……

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:52:11

    >>56

    義詮を馬鹿にしてたのは7歳では当たり前だけど子供なところが家長の地雷で評価悪くなりそうなのと

    まだ7歳で開花してないからだろうな

    義詮は有能だが天才の描写をされている足利兄弟みたいな有能にはならなさそうなイメージだな

    もっと泥臭い秀才

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:52:30

    >>59

    義詮は普通に家長の死は悲しむだろうけど顕家に止め刺した師直に感謝&尊敬する部分が強くなりそうな

    史実的にも義詮って別に直義派にならんし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:52:36

    >>38

    史実だけ見ても若が表舞台に出るとき毎回関わってるし逃げ若では吹雪も関係するしでエピローグ担当になってもおかしくはなさそうなんだよな上杉殿

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:54:01

    >>55

    義詮くんが鎌倉で徹底抗戦訴えたから家長戦死したって流れを家長が作ってるから貸しくらいには普通は思うだろうが、義詮くんは尊氏の息子なんで過去を振り返らない性格の可能性があるんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:54:22

    義詮は最初は父が生きてて家臣も沢山いめぬるま湯だから、窮地で育った若君よりも凡庸って描かれるかもな
    割と早死にだからってのもあるけど、倒れる直前まで成長し続けた将軍って印象
    だから上皇天皇置いてきぼり事件とかの大ポカもある
    それでと最後に幼い義満へ忠臣たちをプレゼントして生き絶えたし

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:55:31

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:09

    >>73

    結構性格的には合いそうだけど、似てるからこそ役割が被りそうでなあ

    尊氏死後の室町とか見てると軍事的カリスマほしいのよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:15

    >>76

    傀儡になってた高時でさえ若は父の背中で学べたことはあったが義詮はそれがないのが逃げ若ではでかそう

    基本的に尊氏から離れて父親の背中をみて学ぶ機会がないのでは

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:17

    家長特に見誤りや慢心したわけではなかったから多分義詮は評価通り凡庸なんだろうな
    そんで顕家討ち取った高兄弟tueeeしてころっといくんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:23

    >>19

    たぶん石塔殿にとっては本望だろうから・・・

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:25

    義将「ダークエルフが別の策引いてりゃ兄貴は生きていて俺は気楽な弟でいられたのにアイツ籤運なさすぎやろ」

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:18

    新田Jr.強すぎるだろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:50

    >>73

    むしろアンチな方だよね

    権力持ちで軍才のある異母兄を養子にする叔父だから義詮視点ではしょうがないけど

    史実なら直義に知識を教えてもらってから対立しても遅くなかったのではと思うが

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:55

    若、尊氏に忘れられたこと地味に当てこすってて草
    そりゃ最悪の思い出だもんな…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:59:12

    >>73

    直義派にならないどころか反直義派の筆頭格じゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:07

    義詮は短命の大器晩成型
    寿命の最後半がクライマックス

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:15

    >>80

    成長しても足利兄弟みたいな感じにはならないんだろうな 

    家長の才能ありの基準はそっちだと思うので

    義詮は最終的には有能になると思うが

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:29

    >>49

    何を言う!

    私と直義は一心同体だ!

    だから私が好きな物は直義も好きだし、私が嫌いな物は直義も嫌いに相違無い!

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:32

    京とパイプあるであろう上杉の前で京の政争なんかまっぴらなんて言えるってことは本当に風通しのいい関係だったんだな

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:52

    >>76

    このあと関東は政治的に難しいことないしなあ

    逆に京はアレだしね

    嫌でも成長しないと生き残れない(死ぬことは無いとしても傀儡になるし

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:36

    味方の死で成長した家長殿が、味方の死に報いるために死地に残るってのは無常が過ぎる……

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:45

    地獄で瘴奸と家長の軍略対決やってほしい

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:47

    逃げ若では中先代時点で斯波家に舐めた口きくくらい増長してる師直を考えると、この後10年以上分裂しなかったのは家長の策で高一族を抑えられてたからってなるんじゃないかな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:48

    >>84

    義詮からしたら直義は死んで貰うかまたは復活できないレベルの失脚をして貰うしかない相手でしかないからなあ

    政治権力を持ってる叔父とか二代目からしたら邪魔すぎてどうしようもない

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:03:53

    義詮は史実を単体で見る分には普通に秀才だと思うんだが、尊氏・直義・直冬と身内に色々な面での比較対象がいるから地味になりがち&比較して平凡と言われがちなんだよな
    創作だとなおさら

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:03:53

    義詮「そういえば家長が儂のことをバカにしてたな。よし頼之を重宝するか!」

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:04:57

    ぶっちゃけ義詮くんは反直義派筆頭だし師直に好意的だしで家長くんの見込みの真反対行くんだよな
    普通の感覚あれば義詮の立場からしたら直義を除かなくてはいけないから反直義派になるのは当たり前ではあるが

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:05:01

    >>95

    幸いなことに直義は多分本気目の隠居しようとしたことはあったんだよね

    三者面談に繋がって隠居なしになるが

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:05:21

    義詮の人生もなかなか劇的やな
    大河にしてもええんちゃう?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:06:05

    >>84

    その叔父は何度も引退しようとしたんだが必死で引き留めた奴がいるらしい

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:06:19

    若が家長の策を見破ったうえで、涙や怒りは本物だからとあえて策に嵌って戦うことにしたのかっけえ…

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:07:09

    >>87

    2回大事な忘れ物やらかして3回目は忘れ物しなかったから成長してるな!ヨシッ!

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:08:17

    >>96

    基氏も残ってる逸話見ると大分理性的な面が強調されてるんだよな

    早死に過ぎて政治手腕はなんとも言えないけど、目に見えた破綻はしてないし


    だから余計に義詮が割り食ってると思うんだよな……

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:08:57

    >>101

    権力持ち叔父でも直義は権力欲強くなさそうだし嫌がらせで義詮がやりにくいようにみたいなことはしなさそうだから当たり叔父さんだと思うよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:09:14

    >>100

    短命すぎねーか?

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:10:07

    家長の見込みでは義詮は凡庸とのことだが7歳でまだ才能を発揮できていないのは割と当たり前だと思うんだよな
    若だって逃げ若一話前半では逃げ足が早いだけの普通の子供だったし
    勿論幼くして才覚を発揮する天才はいるだろうが皆が皆そういう人間ではないよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:11:36

    >>104

    基氏は上杉配下にしたり京都から離れた鎌倉のせいで父親と違うところがわかりやすいところも義詮が地味に見える原因かもしれない

    初代鎌倉公方と初代補正はありそうだし

    息子が派手すぎるのもありそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:12:30

    >>107

    家長は自分が麒麟児だったから余計になー

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:12:38

    基氏もついに漫画デビューするのか

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:12:49

    >>105

    直冬の件があるから大当たりとは言えないが

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:13:22

    >>106

    37歳か…まあ動乱で引き延ばせばワンチャン

    どっちかというと本人はとにかく逃げてて敵に勝つのは父親なのが主人公にし辛い

    主人公じゃなければドラマチックだしこの人生で戦死しないのは偉いって感じなんだが

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:14:25

    >>112

    義詮の人生において父親の影響が強すぎるのが悪い

    殆ど父親か父親関係になりそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:14:57

    >>107

    義詮は家長評価のまま凡庸でも良いと思う

    というか凡庸って悪い事じゃないしな

    周りの癖が強すぎだから普通の人が頑張ってる姿についていきたいって層は一定いるし、二代目だからあんまりエキセントリックなのより本人は地味で周りを優秀で固める方が得策なんじゃないかと

    家長は本人が麒麟児だったからあんまり良さがわからなかったのでは

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:15:09

    義詮なぁ…南北朝を最終局面まで収束させての退場だから。
    義満が意志をついでくれるが。

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:15:22

    >>105

    周りを直義死後も投降しないレベルのシンパにする叔父とか厄介この上ないわ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:15:55

    >>105

    ガチで甥っ子殺しにかかる権力持ち叔父けっこういるもんな

    むしろ直義がそういう叔父だったら、観応の擾乱なんて起こる余地なく完封できただろうし

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:20

    >>96

    この三人がわかりやすく天才だから地味になる印象はありそう

    家長評価低かったのは高すぎる理想が実在したのはでかそうだから

    まだ義詮は七歳だしその頃の足利兄弟は義詮よりも子供だったと思うが

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:26

    >>109

    家長は麒麟児だった自分とか或いは周囲の滅茶苦茶優秀な人間たちが基準になっちゃってる気がする

    若さ故の経験の薄さもあるかなあ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:17:28

    家長の刀めちゃめちゃ穴空いてるんだけど何の意味が…?

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:17:52

    家長の最期の策で高兄弟を10年抑え込む感じにはなるんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:18:51

    >>117

    天武天皇「ガチで甥っ子殺しにかかる権力持ち叔父」

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:18:57

    >>119

    家長も義詮も成長するから途中で家長が考えを改める可能性はあり得たと思う

    優秀な若い子がもっと若い子をみて見下すのは現代の世間でも割りとありそうだし

    ずっとそうなのは少なさそうじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:18:58

    >>71

    「復讐の鬼でも演じてやるか!」からの南北朝鬼”ごっこ”か・・・

    すごい一枚絵だね

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:19:04

    >>111

    直冬養子化に関してはまあ足利全体から見てもどうだろ…結果的には悪手寄りじゃね?って感じだし

    義詮からしたらマジで余計なことしてくれた案件だからな…

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:19:46

    >>117

    永楽帝「ガチで甥っ子殺しにかかる権力持ち叔父」

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:21:08

    >>117

    自分や直冬を将軍にしたいとかは史実直義ムーブでは考えられないからな


    >>125

    このまま冷たい対応され続けたら尊氏そっくりなのもあって担ぎ上げられ挙兵もありそうだがそのほうが足利にとってはマシだからな

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:21:29

    早良・崇徳・道真「復讐なんて何も生まない」

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:21:58

    >>115

    早死したのと直義と直接確執があったせいで直義派の丸め込みが出来なかったこと、南北朝の当事者でもあるから南朝との和睦が終わらなかったことのせいで功績として誇れるものが少なくて影薄いんだよな…

    かなり頑張ってから義満に引き継いでるので間違いなく優秀ではあるんだけども…

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:22:52

    >>125

    逃げ若は鬼の件があるから直義の直冬養子が日本のためになることは救いかも

    史実は政治家直義としては完全にアウトだと思うので

    私人としてほっとけなかったのほうが納得できる

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:23:52

    >>128

    実際道真公は都に帰りたい気持ちは強かっただろうが明確な復讐とかは考えてなかったと思う

    道真公が死んだ後でちょっと都で天変地異とか起こりまくったから祟り神扱いになったけども…

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:24:09

    >>125

    史実だと直義が甥の直冬を見捨てられなかったんやろうなーと思うが、逃げ若直義は冷徹キャラだから同情で引き取ったりはしなさそうなんよな

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:24:12

    >>129

    義詮個人で父親の影響下少なくゲットした忠臣がいないのも影が薄くなるのかも

    絵になる忠臣や交流関係は派手にする

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:25:50

    >>132

    忠義100だから尊氏第一ではあると思うけど逃げ若直義は情はあると思うよ

    本当に冷徹なら渋川の約束をどっちも守らないと思う

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:26:16

    >>130

    直義も兄や他家族に対しての情が結構強そうなので私人として甥が可哀想になってしまったというのはありえそう

    政治家としては完全にアウトな判断なのはそれはそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:26:27

    >>132

    「表に出すのが下手なだけで情はある」の若の評価はメタ的に正しいと思うから冷徹一辺倒ではないと思われる

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:26:31

    >>127

    どっちかというと直義が権力持ちすぎだった事がダメなんじゃないかと思う

    直義は直冬が将軍にはなれる訳ないし自分もそのつもりないからいいだろうと思ってたが、義詮派はそもそも直義が持ってる権力の引き継ぎされるのが嫌だった的な齟齬が起きてそう

    逃げ若でも直義が人の心理解足りてない(敵も味方も)ミスで対立深まるのかもね

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:26:50

    直冬はどっちにしろ尊氏に何回も会いに来てるし途中で京に残ってるから放っておいても担ぎ出される可能性は割とある
    ただ少なくとも引き取らなければ直義と義詮の確執は薄くなったと思われる

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:26:55

    >>129

    義詮は尊氏と一緒に正平一統やらかしたのがヤバい

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:27:24

    >>114

    組織としては二代目三代目どっちも天才だったらむしろ寿命が短くなると思う

    義詮はつなげる二代目としては尊氏よりずっと才能があると思う

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:28:32

    >>137

    直義は義詮にちゃんと権力渡すつもりだったが直義派にそのつもりはないとかはありそうね

    義詮も直義派がそんなんだから直義本人も信用できないとか

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:29:40

    >>138

    直冬が活躍できたのは直義の養子になったことはでかそうなので順当に死んだり史実よりも早く歴史の表舞台から去りそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:31:45

    >>142

    直義の養子にならなかったら足利の政敵辺りに担ぎ出されたとしても史実ほどの脅威にならなかっただろうな

    何しろ権威が足りない

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:31:50

    >>135

    とは言え逃げ若の直義は知力政治共に99な訳だし、多少無理しても可哀想だからつい引き取っちゃった以外の政治的な理由も欲しいところではある

    内心情の部分が大きくてもいいけどね

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:31:55

    ちくしょう我慢できずにwikiで来週のネタバレ読んでしまった!!

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:32:04

    >>141

    史実は愛妻家なのもあるが側室を取らなかったのは後継者を作る気が全く無かったとかないかな

    猶子も養子も尊氏の子供しかいないし

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:33:50

    >>144

    逃げ若では直冬が爆弾だと感じて手元において足利の忠誠を叩き込むつもりの予想でいく

    直義は足利の忠義を深めるつもりで行ったことが石塔みたいに直義個人への思いになってしまったとか

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:34:46

    >>143

    教育も直義養子になったことで覚えられたことはありそうだしな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:36:17

    >>144

    直冬には石見銀山見つけた逸話(伝説?)みたいなのあって神力パワーやばそうだし、史実だと父と戦うのは心苦しいと言ってた

    そのあたりの話を拾ってガチで父と義詮への憎しみで闇堕ちしたら2人を殺せたくらいのキャラになるのかもしれん

    直義は懐柔するしかなかったみたいな

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:36:20

    >>136

    隠しているのではなく下手なだけと子供に見抜かれてる

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:37:06

    >>145

    大丈夫か?迂闊にwiki見ると来週どころか来年くらいまで、下手したら連載完結までのネタバレを食らうぞ

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:38:19

    >>117

    お猿さん「ガチで甥っ子殺しにかかる権力持ち叔父」

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:38:42

    >>149

    描写によって養父になって直冬に情やブレーキをくっつけた直義MVPになるかも知らない

    いや寺育ちで寂しさや変な能力はあるが普通に倫理観高め今熊野かもしれないが

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:39:57

    >>136

    「遠目に見ると冷たそうに見えるが、身近な人間からは絶大な信頼を得る」というのは

    人物草書を執筆するような学者先生も書いてるからな

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:40:29

    >>151

    時行の宿敵の子孫とかね

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:40:47

    >>147

    直冬か直義派か分からないが一部の人の直義>足利を知らなさそうなのは物語絶対に使われそう

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:42:46

    新田Jrがかわいい
    パッパも同じこと言ってても違和感なさそう

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:42:58

    >>154

    逃げ若直義もそんな感じだよね

    尊氏のフラァと違って広範囲にはできないけど理由はちゃんとつけることで直義の魅力に気づけば強力に刺さる魅力  

    尊氏はわからされる魅力だが直義はわかるとハマる

    逃げ若家長のように

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:43:08

    >>156

    直義派・直冬のそれが爆発して露見と同時に観応の擾乱勃発という展開じゃないかなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:43:20

    家長の心境も若の心境も顕家の心境もどれも良かった
    個人的に3人とも株が突き抜けてる

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:44:07

    >>149

    このままほっとくとやばいし尊氏が史実通り冷たい態度なら他の家に出しても腫れ物扱いになりそうだから政治的にも引き取るはありえそうかな

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:45:01

    >>159

    1回目は直義も師直を殺るとなりそうだから気づかずスルーして2回目でなにかある展開になるかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:45:34

    守りたいこの笑顔
    久しぶりの?探しが和む

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:46:28

    新田ジュニア成長したらお父さんのような武芸達者な武士になるのだろうな
    多分仲先代の若よりも年下であれか

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:47:00

    人の首結構重いらしいから新田息子は力持ちだな

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:48:03

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:48:05

    家長の復讐心は一本通行になるかもしれないと思ってたからちゃんと交わってたのは良かったな
    あと叔父上の寿命が予想できないな

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:48:38

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:49:13

    この新田Jr.が多摩川で騙し討ちにされる場面とか描くんやろか
    出来たらカッコよく描いてもらいたいが

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:49:16

    >>164

    確かこの時点で6才じゃなかった?

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:49:55

    >>168

    伊達行朝さん!35号で紹介されてるよ!

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:50:20

    >>170

    教養よりも先に人殺し覚えてるか

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:51:34

    義興って義貞に嫌われてたんだっけ?史実では

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:51:54

    >>171

    おっとすまん、読み逃してたわ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:53:40

    >>140

    徳川は秀忠も政治トップクラスの有能らしいが三代目家光が比較的凡庸だったのが良かったかも?

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:54:18

    顕家がジジくさいとキレてるが、たしかに義兄の護良親王も30前で亡くなってるからね

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:55:32

    >>85

    直義の好感度悪くなさそうには覚えてる

    建前でもちゃんと滅ぼした理由を言ったのはありそう

    直義が立派よりは尊氏の態度がひどすぎたが

    大体のエアプ尊氏はあの尊氏より優しい

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:56:14

    >>140

    >>175

    有能平凡というより二代目が守り・三代目が攻めの形を上手く取ることが大事なんだと思う

    勿論最低限の才能は必要として

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:57:37

    >>169

    描かれるかわからんけどこの作者なら大丈夫だろうって信頼もてるわ

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:57:41

    >>178

    子孫が比較的真似しやすい上手い形をやるのがいいのかも尊氏型の有能は真似で来なさそうなので

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:58:47

    >>179

    変更されても楠木の死に方変更みたいな良い描き方じゃないかな

    護良親王を殺した人だけくらいしか伝わっている最後よりもかっこ悪くなるのはなさそう

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:58:50

    若が「悲しみと怒りを知る者」と家長を評していて尊氏を「思いから逃げたら尊氏と同類になる」と言ってるのは今後のフラグなんかなと思った
    尊氏も大切な人失った後に若と最後の対峙するから

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:59:39

    新田息子新田と同じくらい蛮性高そう

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:00:44

    >>182

    若に足利兄弟の仲の良さがわかる言葉を言わせた

    若も兄とは中がよさそうで悲しい別れをしたのはフラグそう

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:01:40

    >>182

    えっマジ?

    武蔵野合戦だったっけ?史実でも対峙すんの?

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:01:48

    若は逃げはするが逃げてはいけない思いからは逃げないを少年漫画らしくしそう
    しかしそれは南北朝では過酷な重さだよな
    それから逃げる若は見たくないけど

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:02:37

    >>93

    楠木殿が面白がって見学してそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:03:36

    新田jrの前にパッパの方がそろそろ死期じゃない?

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:03:42

    >>184

    史実では関わってなさそうだけど

    逃げ若では頼継経由で直義と共闘が有り得そうだから直義の人となりを知った若になりそうだな

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:04:18

    >>188

    家長父の高経でそうかな

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:05:19

    直義に大人になれ、若さを使った統治は終わりだと言われて年不相応なほどの老獪さを手にした家長が若さの象徴である庇番衆を思い出して若者に回帰してくるのは漫画がうめぇ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:06:15

    >>184

    邦時のケツの中とか良さそうで?

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:06:19

    >>182

    若は尊氏の人間的な側面を裏切られたのとやばいところを見たせいで認識できなくなってそうだから

    どちらも認識できるようになるイベントが楠木ノート解析と尊氏が弟を失った悲しみを感じる人物であると知ることかな

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:06:36

    泣いてしまった
    誰も死んで欲しくない、なんで逃げ若は歴史漫画なんですか

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:07:46

    >>191

    おもいだすのが肩車してもらっているところなのが良い

    肩車してもらうのは子供だからな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:09:11

    >>188

    新田殿の方は顕家卿戦死よりは後だから…

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:09:11

    >>139

    やってしまいましたなあ

    これは大変なことやと思うよ

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:10:19

    今回上杉のイメージのおちゃらけているような家長とか孫二郎成分濃い

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:11:05

    >>190

    息子たちがスーパーエリートですね

    どちらかといえば家長より弟の方が

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:13:07

    足利に栄光あれー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています