- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:05:50
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:06:44
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:07:10
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:07:34
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:07:52
いよいよサムライ8と肩を並べたか…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:08:59
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:09:57
え なんか登場人物の顔汚くない…?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:10:54
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:11:21
そもそも役に立つ登場人物が存在しないしな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:14:25
え なんかこの漫画のストーリー汚くない…?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:16:44
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:19:10
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:20:26
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:37
人は本当につまらない漫画を読むと何も言えなくことがわかったよ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:37
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:29:28
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:33
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:33:30
正直に言うと奪われてばっかりだったキャラが欲しかったものを差し出されてそれが罠でも受け入れちゃうってシチュは好きなんだけどそれをここで入れる?とはなった
あとマジで福井編が無に帰してない? - 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:36:13
だって虚無過ぎて叩こうにも叩く場所がないんだもん
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:36:46
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:37:58
夢オチで熱心な読者も燃え尽きたな。
アンチが叩いてたんじゃない、結局真面目に読んでた読者が離れちまったんや。 - 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:40:26
最初っから汚かっただろうがえーっ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:41:34
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:42:00
あれは正直異様だったから今ぐらいに静かに語る(内容は無い)ぐらいが丁度良い
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:32
母も記憶あったってことでいいんだよなとりあえず
祖父祖母の世話めんどくせーし息子たちは家出して知らん奴らと遊んでたのに急に帰ってきてムカつくから、父に頼んでまた夢にしてくれた的なことか?
よく考えたら二人にどこで薬仕込んだの?って疑問あったけど帰ってきてから飲ませても記憶障害くらい起こせるか…… - 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:51:18
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:51:41
これあれじゃん祖父以外全員記憶ある茶番やん
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:52:49
颯太擬人化したタコピーじゃん
人間のくせに学習能力皆無だからタコピー以下だけど - 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:52:58
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:56:35
今週はサスペンス風味だけど、今までの積み重ねのおかげで緊張が伝わってこないんだよね…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:07
教科書に載せていいレベルで負の信頼積み重ねて来たからね仕方ないね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:58:37
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:59:30
ううんどういうことだ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:59:34
なんで夢の謎解かなきゃいけないんだっけ
普通に生活できるなら変な夢見るくらい良い気がする - 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:03
編集長へのサービスだから必要だったんだろ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:13
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:08
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:01:23
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:02:47
- 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:04:13
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:05:40
どれが本筋と関係ある話なんだ...
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:05:49
夢になりましたね
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:06:41
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:11:07
もう…散体しろ!
- 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:13:34
先週、目覚めようという意思があれば目覚められるって言われてるのに、夢の中でグダグダやってるってことは翼も颯太も目覚める気がないって事なのか。
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:13:52
- 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:14:25
打ち切りになるんだろうなって流れだけどそれでもグダグダすぎない?
- 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:15:55
もう翼がどうして戻りたいのかわからんよ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:31
タフ語録に他の打ち切り漫画との比較だったりマジで総合雑談スレと化してたしな
- 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:40
颯太の深堀りに…いや深堀りされてねぇわけんたの話しか記憶に残ってねぇわ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:17:44
凄いな
普通じゃない漫画でも全体の一割くらいかけた長編で得た物が無意味になるなんて展開しないだろ - 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:19:03
事故の真相を知りたいんだっけ
夢の真相を知りたいんだっけ - 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:19:25
夢の誘惑に対して颯太が疑似家族で得た悟りや哲学で抵抗するわけでもなくそのまま流されて終わり
ホンマになんなん? - 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:25:12
序盤の偽父颯太とは一体なんだったのかっていうレベルのポンコツっぷり。
- 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:33:34
「福井編なんだったん?」とか「福井編いらなかったじゃん」って批判のためだけに福井って単語が使われるの福井県民がかわいそうだよ
何が福井県民必読だよ - 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:40:38
50話で打ち切られたアグラビティボーイズとかもあるし、まだ分からんよ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:44:59
もう良く分からんけど全員夢で幸せな家族やればよくない?って感想にしかならん
- 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:51:28
YouTubeの一ノ瀬考察動画出してた人が福井編始まったあたり(3ヶ月前)から動画出してないのがなんとも言えない気持ちになる
- 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:57:26
このまま夢空間に沈んでも、現実で困るやつも苦しむやつも特に描写されてない
何人かのパパ活相手と友人一人が多少寂しく感じる程度じゃないか? - 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:01:46
黒幕親父で皆夢の中なら幸せっていうのが目的なら、序盤の意味がよくわからんのよな。
- 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:17:15
アイスヘッドギルが1巻2巻連続発刊らしい
次終わる作品はもう打ち切り宣告食らってそう - 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:32:46
- 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:36:19
ぶっちゃけ黒幕ムーブは母親もしてるから誰が黒幕かも分からん
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:42:13
単にアレで燃え尽きたからもう燃えるほどのものが残ってないんだと思うの
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:46:17
あの流れで普通に流される颯太マジでなんなんだよお前
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:28:33
手を変え品を変え子供をいじめるだけの漫画
価値なし、打ち切りしてくれ - 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:30:15
ずっと話が進まないし何やってるかもわからん
- 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 04:35:52
タイザン「私は思い出にはならないさ」
- 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 05:50:02
今回はあんま悪くなかったと思うけど、それはそれとして
チュバサ「やっぱり夢の世界はハッピー!ずっとここで生きていこうぜ!!!!」
ってオチでいいと思います。 - 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:13:59
- 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:17:16
夢落ちで進捗0にするなら頼むから引き延ばさずドンドン展開してってくれぬか?
- 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:58:09
もう締めに入る段階なのに今さらこんなすっとろい進行すんのやめなよって言いたい
最低限母親に「あれだけ邪魔してくれた割にはチョロいわね」みたいな性格の悪い逆恨み言くらい言わせればいいのに。大ゴマ連発で颯太ガー颯太ガーしてるだけで結局カメラ壊したの誰だよって経緯にいつまでも終わりがない - 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:25:08
記憶が間違ってなければ、序盤主人公は今の家族側と同じ「笑顔で暮らせればそれで良いじゃん」ってスタンスだったはずで、それを他ならぬ父が「それじゃダメだ」ってループさせたはずなんだったよな…?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:39:28
- 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:40:05
タイザン作品って兄貴が聖域というか光の象徴なのが特徴だと思うんだけど颯太はあまりにも無能すぎるからどう着地するのか分からん
- 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:41:07
もう俺達の夢オチはこれからだで終わりでいいよ
- 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:41:42
- 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:42:34
前回は荒れてなかったのに消されたけどな
- 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:57:57
- 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:07:37
一ノ瀬でおんねこ汚すな
- 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:22:30
- 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:26:06
- 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:40:29
これが次に(打ち切りが)くるマンガ大賞第3位ですか
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:40:39
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:05:33
- 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:11:41
- 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:12:58
何をどうするために誰が何をしてるんだっけこの漫画
もうわかんねぇや - 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:14:26
途中の話殆ど意味がないってことは1話と最終話だけ見れば全てわかる漫画になるんじゃ…
- 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:15:26
夢が終わらないなら人を終わらせれば良いんだっピよ?
- 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:16:18
なんか、え?終わり?
って感じの唐突な終わり方しそうだな - 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:17:52
ここだけ見たら面白い話だと思うんだ
前の話をノイズとして処理すれば - 92二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:17:54
最終目標は真実を知ること
家族仲修復すること
この二つが縦軸ですかね - 93二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:21:36
- 94二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:24:46
家族仲を修復するために
事故の真相を究明するために
夢の真相を究明するために
福井までわざわざ会いに行った颯太が役に立たなかった所だぞ
病気を治すための薬草を手に入れるための鍵を手に入れるためにお使いするRPGかよ - 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:41:09
また主人公の考え無しな行動かよ
また親のsageかよ
その引き出しもう開けすぎて落ちてるんだよ気付けよ - 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:58:24
まあ大目標のためにいくつかの小目標を設定してクリアしていくってのはオーソドックスな手法だし…
まあその小目標すらクリアせずに次々と小目標だけ増えていってるのがこれなんだけど - 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:18:19
というか小目標増えるけど解決せずに古いのはリセットで消すからな
- 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:21:14
結局福井→帰宅→薬盛られる→夢の中でも電車乗って帰宅→病院スタートでいいのか?
ほんと夢の中の帰宅描写はなんだったんだ - 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:46:22
もしかしてページの半分くらい過去の使い回しでもバレないんじゃないかってくらいには見たことあるシーンが沢山ある
カメラ破壊やら妹やら汚い部屋やら
アニワン辺りが原作に追いつかないように頑張って回想で薄めてるやり方を何故か原作でやってる - 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:24:59
颯太はもう20代半ばくらい?なんだから独り立ちさせれば良いんじゃないですかね。
- 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:21:20
- 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:52:23
短期打ち切りレベルの漫画が1周年も狙いかけているとか前代未聞だろ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:54:32
サマルトリアの王子かなんかか
- 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:56:17
- 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:56:42
頭にくるマンガ大賞第3位でもあるぞ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:58:20
妹が「ここでは何回でもやり直せる」とか言ってるけど、なんで夢ループのこと知ってるんだ?
- 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:59:53
youtubeで一ノ瀬を持ち上げてた奴らがダンマリしているのがな…
これで打ち切りになったら手のひら返しして叩き始めるのだろうか - 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:14:27
イチゴーキ返せとは言わんけど、最初に打ち切られたイチゴーキの方が絶対面白かったわ。
- 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:15:34
ぶっちゃけ言うと打ち切られた一ノ瀬の同期の方が一ノ瀬より面白かった
- 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:17:44
一ノ瀬の同期が打ち切られたのは一ノ瀬より酷かったからではなく一ノ瀬より話題性を得られなかったからなんだろうな
少なくとも一ノ瀬は第1話や第10話は面白かったし話題性だけは充分に得られてた - 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:19:18
- 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:36:25
あと1ヶ月と2週間で一ノ瀬も1周年か〜
表紙&巻頭カラー獲得するかな? - 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:38:02
- 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:35:40
とりあえず一ノ瀬に求めてるのは頼むから打ち切り後しゅご丸の作者みたいに呪詛撒き散らすなってことくらいかな…
- 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:51:50
一ノ瀬タコピーは所詮ネットの陰キャの声がデカかっただけで一般には向かないって事だな
- 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:15:59
チェンソーマンは100話という区切りで本誌から出ていったしアレ以上連載してると素のアナーキーっぷりが本領を発揮してた気がするから良かった
- 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:18:53
他誌だが、からくりサーカス以来の衝撃だよな
- 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:19:23
ジャンプラは連載までのハードルを低くする事で今まで掬えなかったマンガを掬うって点は功績になってたけど
ジャンプラ内の成功レベルは本誌では通用しないというレベル問題もハッキリしちゃったよねぇ - 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:22:58
ちなみにあのタイパクももともとはジャンププラスで連載する予定だったらしい
- 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:26:12
悪名は無名に勝るなんて嘘、とはいわないが少なくとも漫画家にはいらないと分かった、悪評悪名が広がるくらいなら無名で結構だよ
- 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:29:30
今週の話は、普通に人気が取れてるタイプの漫画なら上手い引きの回になると思う
だがこの漫画に関しては我々読者がどのキャラにも愛着を抱けていないので「陥落……?あ、そう」としか思えない - 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:31:13
前作がメガヒットしたせいで明らかに忖度されていた連載枠→サム8
ミステリー感を出しているつもりがただただ不快なだけの内容→タイパク
話のテーマに対して圧倒的に画力が足りてない、ぶっちゃけ下手な絵→しゅご丸
闇がー闇がーとはしゃいでたら近年ジャンプの闇の集合体みたいなのが生まれちゃったでござる - 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:38:03
タイパクの時にも思ったけどデフォルメ顔は使い所を間違えるとただただイラッとなって、それだけで打ち切りが早まるんだなって
タイザンの場合、もうまともな顔を描ける時間もモチベもないからかほぼ全部のページがデフォルメ化しちゃったのが余計にあかん空気を醸し出してる - 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:39:58
- 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:41:59
普通どんな漫画であっても一人ぐらいは好きになれるキャラがいそうなもんなのに一ノ瀬はマジで誰も好きになれないから逆に凄いな
- 126二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:46:21
- 127二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:54:55
- 128二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:55:35
こんな壊滅した環境を今更誰かがどうにかできるわけがないというリアリティ()だぞ
- 129二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:56:59
- 130二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:59:27
1話ごとの情報量少なすぎない?
- 131二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:02:57
友情 全く役に立たない薄っぺらい絆
努力 何もできずにひたすら流されてる傍観者
勝利 何もスッキリしない雑な解決
ジャンプの三大原則を何一つ全うできてないのヤバすぎない? - 132二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:04:20
- 133二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:07:28
- 134二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:09:02
- 135二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:12:36
ジャンプ本誌の連載は少なくとも数ヶ月の間、読者の貴重な月曜朝の一時をこの作品の為に消費してくれてる心構えで描かないとダメなんだろうねぇ
一ノ瀬というかタイザンは明らかに描いてる先の読者の顔が全く見えてないまま自分の性癖を垂れ流してる - 136二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:16:27
3週連続ドベくらいしないと早々に打ち切られないくらいのプロテクトありそう
- 137二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:24:22
- 138二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:36:34
こんなのが同期や後輩の中で一番の単行本売り上げを叩き出してしまうジャンプはある意味暗黒期だろ…
新連載の単行本売り上げが軒並み一ノ瀬以下って… - 139二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:46:56
結果的にタコピーが、一ノ瀬の壮絶な爆死の前振りになったのが笑えないな
なまじ高く持ち上げられただけに、落ちた時の衝撃は凄まじくなるし、
さりとてそれに耐えられるほど盤石ではないという。悲惨な顛末だわ - 140二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:19:18
- 141二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:46:42
ロボコの作者もプラス出身だよ
- 142二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:48:09
登場人物全員無能で魅力がないとかつくづく終わってんな
- 143二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:49:11
極論ストーリーが微妙でもキャラの魅力だけで持っている作品はいくらでもあるんだよ
この作品はストーリーもキャラも終わっているからどうしようもないけど - 144二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:51:21
連載期間数ヶ月かけて連れ帰った颯太を速攻で無能にするというね
他の漫画でも味方になった途端弱くなるキャラはいたりするもんだけどこの漫画はいくらなんでも酷すぎる - 145二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:53:10
カメラマンになりたかったなら、家を出た後カメラの仕事をやれば良かっただろうに。
- 146二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:53:40
- 147二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:55:23
なんなら過去編まで颯太は無能である
ちゃんと母の言う事情を聴いていればよかったのに肝心な所でヒステリックかますからもう自業自得だろ
っていうかそもそもそんなに自分語りしたいなら頑張ってすればよかったのにそういう努力もせずヒステリックかましますかそうですか - 148二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:57:06
もはや偽父やってたときの面影ゼロだな
連載が進むにつれてどんどん作画が荒れて顔も縦長になっているからついでに脳みそも縦長になって劣化したのか? - 149二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:00:23
- 150二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:02:01
そういや残飯サッカーの話題すっかり見なくなったな
この漫画の汚さを象徴するものだったのに - 151二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:03:13
詩織も夢と認識してるって事は記憶があるんか?
あんなスレたJKだったのに、夢の中では記憶喪失の無垢な中学生やってんのか。 - 152二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:21:59
結局七つの大罪要素は残飯空間送りか?
- 153二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:23:05
- 154二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:23:38
前作然りいつも通りぶん投げて終わるっしょ
- 155二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:28:19
看板級が出てこないのは仕方ないにしても今の中堅漫画のレベルの作品すら出てこないのはな…
- 156二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:29:48
- 157二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:32:06
一ノ瀬が酷いのは言うまでもないけどかといって同じく次の改訂期で打ち切り確実なアイスはマジで虚無だったしな
せいぜい見た目が炭治郎と煉獄のフュージョンみたいって話題になったぐらいだし
まあ一ノ瀬より不快感は少ないだけマシだけど - 158二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:34:58
- 159二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:35:58
今も登場人物の顔グチャグチャで気持ち悪いぞ
- 160二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:36:48
マジで読み切り描いてた頃の絵柄に戻ってくれ…
タコピーに脳を焼かれすぎて今はグチャグチャすぎる… - 161二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:39:06
- 162二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:41:03
登場人物が初期の頃から一ミリも成長しない漫画
他の漫画ならちゃんと成長を踏まえたうえで成長の成果を挙げたりするもんなのに一ノ瀬にはまるでそういうのがない - 163二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:43:01
こんな流れになるなら、一度は夢を見たままでいいやってなったチュバサを叩き起こす展開やったのってマジで逆張りでしかないやんけ。
- 164二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:43:20
夢から目覚めなければならないという事に説得力が全然見られないしもうぶっちゃけこのまま夢でもいいんじゃって感じになってるし…
似たような題材ではNARUTOの無限月読ではちゃんと答えを出して解決したのに一ノ瀬は説得力も努力も見られねえ… - 165二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:44:34
この漫画のメッセージ性は一体なんなんだ?
色々と説教臭い場面はあるけど何も伝わらないぞ? - 166二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:46:32
- 167二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:49:22
普通の漫画なら今あたりの展開で改心した颯太が「偽りの幸せじゃ駄目なんだ!」って感じで擬似家族編を経て得た成長を見せるカタルシスのある場面を魅せる所だぞ
ところがどっこいこの漫画は擬似家族編での展開からの成長がまるでないのだ
- 168二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:51:12
母も妹もクソすぎる…
夢なら都合がいいからそこで颯太を好きなように操ってさあ…
そういうのは夢じゃなくて現実でやってやれよ… - 169二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:51:43
- 170二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:52:28
- 171二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:53:25
- 172二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:53:53
- 173二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:54:10
翼がとにかく空気読めねぇのがな
いじめられるわこんな奴としか思えない - 174二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:55:39
その漫画のほうがまだわかる
- 175二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:55:51
まだ辛うじて擬似家族編の終盤を面白いという人はあにまん掲示板でも雀の涙程には存在してたのにこの章を経て仲間になった颯太が速攻でオチたのはその雀の涙程の読者すらガッカリしただろ…
- 176二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:58:23
颯太や色んな人に対して無神経にガツガツものを言ったり好きになれる要素はなく嫌いになる要素が増えるばっかりだしな
そもそも福井編が始まったのだって一度一ノ瀬家を見捨てて颯太を探しに行ったって経緯だし
- 177二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:59:26
だからこそ最近の一ノ瀬スレは批判しまくってた人すら燃え尽きてあれだけあったスレの勢いもすっかり落ち着いてしまったんだろうな
- 178二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:00:32
今作の最終回はどうなるか
またハッピー力展開やらかしたら呆れ通り越して笑い転げるわ - 179二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:01:20
打ち切り確定だろうし、ここから数話で怒涛の伏線回収をして、祖父ちゃんの研究と夢について、心中の真相、ループの謎、初期颯太の謎、事故で颯太が助けにきたシーンの謎、翼がサッカーやめた理由などなど全部解明したら掌返すわ。
- 180二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:03:29
改めて思ったけど商業的な要素を考えなければ売り上げより中身の方が大事なんだなって思う
売り上げがどんなに凄くたって中身がまるでなくて悪名ばっかり広がるぐらいなら売り上げが低くてもそれなりにいるファンが絶賛しているぐらいの方がまだ良いな - 181二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:04:27
だからこそ俺は一ノ瀬より一ノ瀬連載開始の後で打ち切りになった漫画の方が好きなんだよね
- 182二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:05:44
- 183二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:09:36
- 184二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:12:34
- 185二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:12:58
- 186二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:15:17
- 187二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:16:04
父が実行犯で引き起こした一家心中ね
- 188二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:16:27
- 189二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:16:37
てかこの漫画は主要の女キャラが全員クソ
颯太に構ってやれる自分が好きなだけの妹、家族全員を嫌になってる母親、自分の夫以外眼中にない祖母と地雷ばかりだ
まあ男衆は男衆で腑抜けと痴呆しかいないからバランスが取れてるとも言える
- 190二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:18:27
ついでに言うと颯太は未成年誘拐の犯罪者だし翼は一度は一ノ瀬家をきっぱり見捨てて颯太の擬似家族と馴れ合おうとしたクソだからな
- 191二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:19:15
とりあえず打ち切られた時の巻末コメントは「最終巻も何卒よろしくお願いします……!」と予想
- 192二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:21:59
初期の頃は翼の部屋や残飯みたいに描き込み量に手を込んでいたのに今じゃキャラやコマをデカくして省略ばっかりだよ
タコピーは最初から最後まで頑張ってたのに - 193二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:22:21
- 194二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:24:49
タコピーが受けてたのは露悪+タコピーという存在のギャップだからな
そこを何か勘違いしたのか一ノ瀬ではひたすら露悪しか描かれていなくて前作のよかった点が全然受け継がれてないし - 195二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:25:21
- 196二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:26:43
- 197二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:27:37
今週は面白かったよ
おんねこ語録が出た所だけ面白かった - 198二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:29:04
やっと完走か…
ほんと先々週が数時間で感想スレがパート8まで行った漫画とは思えねえな… - 199二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:29:21
もうみんな飽きたから仕方ない
- 200二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:29:31
ううんどういうことだ