シャンフロアニメ見た?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:10:36

    OPカッコ良すぎて抜け出せない…作画正直あんまり期待してなかったけど結構良くね?
    個人的にニコニコのコメ付きで見れるのもポイント高い

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:12:34

    カラーになって動くと確かにアバターの変態感すごい…ってなった
    こりゃゲーム内で話題になるし変態呼ばわりもされる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:13:06

    思ってたよりガタイ良くてムキムキマッチョの変態だった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:13:35

    もうやってたの?!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:15:26

    楽しそうで良い

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:16:50

    フェアクソがトレンドに入ってて笑った お前がヒロインちゃんより上のトレンドに入るんじゃねぇ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:24:40

    作画このまま崩れることなくいてほしい
    OPは良かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:25:58

    ニコニコで「君たちはどう生きるか」タグ付けられてるの笑う 確かに青いけどあっちはアオサギやんけ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:52:49

    初見だが楽しく見れたよ
    面白かったので次回も楽しみ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:58

    あの鳥頭はあくまでただの覆面みたいだけど、獣頭人間というキャラデザが性癖という人にはハチャメチャに刺さるのではと思った。こんなキャラデザなかなか見られるものじゃないし。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:32:59

    Xのトレンド入っててスゲェってなった

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:05:10

    OP良かった
    作画も心配してたけど期待できそうじゃん
    このまま頑張ってほしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:48:36

    >>8

    「君たちは(このシャンフロ内で)どう生きるか」がゲームの主題だからある意味間違ってはいないのがまた面白い

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 06:50:24

    FZMZにSiMいるのバレバレ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:51:20

    ED!!!EDが!!!!DECO*27さんじゃん!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:48:47

    初代がクセになるクソ.ゲーで続編がNOTクソ,ゲーのキメラファームに何があったんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:49:51

    マジか昨日からだったんか。無料のアーカイブとかある?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:54:31

    >>17

    それこそ上で出てるけどニコニコええよ

    2週目にコメありで観るの楽しいし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:56:32

    序盤でタイトルだけ見えるゲームいっぱいあるけどほとんどが名だたるクソ.ゲー揃いで内容もある程度紹介されてるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:57:13

    >>18

    サンキュー

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:31:52

    作画ヤバかった…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:33:09

    最後のミニアニメ2連続は誰が予測したか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:28:10

    玲氏黒髪だと思ってたら見た目は本当に普通の子でビックリした
    ただ始めたばっかでスキルも無いからしゃーないけど戦闘描写もっさりしてんなってのも感じた

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:29:06

    ニコニコって来週からも配信されるっけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:23:32

    >>22

    殴りたいこの笑顔

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:25:36

    >>23

    いまのとこサンラクさんのプレイヤースキルで戦ってるだけだしな


    なお普通の人はレベル2でウサギには勝てない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:31:53

    >>26

    首狙い専門とはいえ、速さも質もゴブリンとは段違いだったしな

    普通なら初見は首狩られておしまいだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:00:45

    兎のビジュアルに注目してたら首狩られて死ぬのが初心者あるあるだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:24:14

    ウサギは危険だとモンティ・パイソンがあんなに警告したのに...

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:29:57

    シャンフロって1クールのみ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:31:14

    >>30

    2クールだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:33:32

    >>23

    チュートリアルでモンスターがぬるぬる動いて襲ってきてどうすんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:40:09

    ここまで気合入ったなろうアニメは無職以来じゃないかな?
    つい最近SAOを見返した所だけど、(ダイブ中に指がピクピクしたり)マシン周りの描写は引けを取らないなって感心した
    解説も丁寧だし若年層にウケるといいな

    あと個人的にフリーレンに掛けたサンデーとシャンフロに掛けたマガジンって構図がツボ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:44:23

    >>3

    アバターもムキムキだが、動いてるとリアルの楽郎も結構ガタイ良いのなってなる

    そういやこいつ身長176か7あったっけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:07:05

    ウェザエモンでおわりかね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:20:26

    リュカオーンリベンジまでは行って欲しいな
    PVだと地下遺跡っぽい所までは行ってたし

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:26:40

    >>35

    2クールでウェザエモンだとちょい短くない?漫画版準拠なら4巻半位だけどそんなもん?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:27:45

    >>33

    シャンフロへのマガジン編集部の気合の入れようはちょっと異常というか…嫌なわけじゃないんだけどね?困惑がセットなのよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:57:57

    ウェザエモンまでだと1クールで余るんじゃねぇかな
    影リュカオーンでも2クールなら余裕だと思うがその先になると
    タコの蹴りつくまでが結構あるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:03:17

    妖怪ネフホロ激推し女も見たい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:28:23

    初見だけどOPもかっこいいし結構面白かった
    あと乳首ががっつり書かれてて笑った

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:29:52

    >>38

    めちゃくちゃ好きなんだけどそれはそれとして万人受けするかと言われるとうーん‥だからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:37:01

    >>38

    担当のIさんが激推し&結構賭けてるんだろうなって感じする

    なろう原作をマガジンでコミカライズしてアニメ化とゲーム化に持っていくのすげえよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:40:19

    原作でもほぼ触れられない(触れられるのは斎賀流護身術)
    斎賀家三女は柔道修めてる設定をまさかアニメが拾うとは思わんかった

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:53:36

    >>38

    現状でも単行本1巻あたり約40万部で十分ヒットしてると言える数字は出てるんだよな

    いや好きだけど、思った以上に広く受け入れられてるのに正直困惑が来るな……好きだけど……

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:00:26

    キリがいいとこだとリュカオーンリベンジだろうなぁ
    ここで終わると二期をやる場合ユザパから始まることになるし

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:05:56

    >>38

    仮想世界繋がりでキアヌと作画が対談したり、小島監督と作画が対談したりな


    逃げんな原作

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:07:17

    原作はフランス行ったりしてたから……

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:10:43

    >>46

    2期でオープニング前でちょっとわちゃわちゃさせてオープニングカットできる尺が作れるわけか…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:25:03

    所々間延びしてる感じがテンポ的に気になる
    作画は4話6話辺りで落ちると予想

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:03:37

    当たり判定のとことかフェアクソの説明のとことか力抜くとこはガッツリ抜いてるからそこまで心配するほどでもないかなって印象

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:06:05

    ナレーション多めだなって思った

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:12:37

    >>52

    基本モノローグだけど、それをアニメでもやっちゃうと延々一人芝居になっちゃうからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:34:58

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:36:36

    先行上映組の感想見ると2話と3話は更に作画に磨きがかかるらしくて期待がグングン高まる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:39:09

    >>54

    悪ノリってなんじゃい

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:42:04

    キャラ同士の掛け合いが面白いけどそこに辿り着くまで時間かかるね 序盤の引きの弱さ(リュカオーン戦までがちょっと遠い)を補うためにヒロインちゃんの出番増やしたの英断すぎる まぁそのヒロイン、レジギガス並みにスロースターターで原作ですら告白ひとつ…まだなにも……

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:44:54

    ニコニコで無料視聴できるけどコメント付きの動画はシャンフロとかなり相性良いのでは

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:03:03

    >>38

    確かに悪いことじゃ無いし文句もあろう筈がないんだけど、

    「え…そこまでするんか…いや嬉しいけども…」

    みたいな不思議な感情に襲われる

    でも正直メチャクチャ期待してるのでフリーレンほどとは言わずとも秋アニメのメンツの中で最初の方に名前が上がるくらいには人気になって欲しい

    日5枠だし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:09:47

    >>57

    レジギガスでももうちょい早く動くやろうがい!

    いやマジでアニメから入って漫画読んでもヒロインがそっち方向でほぼ進展してないのヤバない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:15:41

    初見PVからじゃヒロイン誰だよ!となる

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:34:04

    世界の加護を受けた上で妨害されないと六人くらい先に先手取られるヒロイン

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:25:44

    >>62

    実はしなくて良い遠回りを延々し続けて恋に悩み悩み悩みまくる娘を作者が好きなんだから仕方ない

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:50:52

    >>60

    数年片思いしてる状態で一度も話しかけたことがなかった最初よりは進展してるから……!

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:10:29

    >>58

    補足説明をいろいろつけたくなる設定過積載作品だしな

    フェアクソがどう酷いかについても1話だと5%も表現されてないし

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:30:48

    アニメだけだと微妙にムカつく顔でバッドイベント引き起こしてはおのれ邪神するクソNPCとしか伝わらんからな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:04:03

    >>58

    実際主人公の奇行に突っ込んだりゲームあるある

    ネタをみんなで共有したりとめっちゃ楽しかった

    2話も楽しみにしてる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:08:41

    公式のミニアニメも雰囲気緩めで好き

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:32:16

    >>67

    とりあえず「相手のゴブリンの方が文明度が高い」は酷かった

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:39:19

    ヒロインちゃん可愛い!!!この後ずっと甲冑姿なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 15:59:04

    一応性転換した時は全身甲冑(一部タイツ)という中々やべー恰好だったらしい

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:50:59

    >>71

    コミカライズもアニメも作画になるの何十年後だろうな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:12:18

    漫画は新大陸行く辺りで終わるんじゃねえかなあ...いや続くに越したことはないんだけどキリ良い所が...

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:31:31

    >>73

    順調に売れてるし今の状況でわざわざ打ち切る必要無くない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 18:58:01

    アニメ見て面白そうだから漫画全巻購入したけど尋常じゃない設定の練り込みに圧巻してる
    墓守編まで読み終わったけどここからが本番ってまじ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:01:22

    >>74

    それはそうなんだけどそこ超えるとクリスマスイブのゴルドゥニーネ含む色々が全部未精算になっちゃわない?って話でね

    俺だって幕末までは最低やって欲しい!って思ってるよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:03:22

    >>75

    ゼルダで例えればシャンフロの全プレイヤーが始まりの大地で一年遊んでた状況に外はもっと広くね?ってなった所がそこ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:21:16

    >>76

    盛り上がりどころの菌糸類関連が落ち着いてオルケストラも終わったら若干迷子になってる感はあるけど、その辺りまではやるやろ。

    新大陸行く辺りで終わりとかそれこそ聖女ちゃんクエストもドラゴン関連もぶつ切りじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:22:31

    >>76

    シャンフロ切ったらそれこそブルロ雑誌になるやろマガジン

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:24:17

    >>69

    なんなんですか!服を着ない蛮族って事ですか!

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:25:42

    >>80

    なんなら初対面のNPCとか高確率で種族誤認されてますよね?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:34:17

    日5初めて見たし、初見だったけどめちゃくちゃ面白かったな。

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 19:46:06

    >>81

    バードマン憤死不可避

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 21:11:39

    漫画版を元にしてるから初心者3人組出てこないんだな

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 22:54:10

    >>84

    まあ尺とるほど重要でもないしね

    2回目の登場も別にカットしていいし

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:00:18

    >>81

    出てこなかった初心者トリオの証言

    「森の中で可愛いウサギさんを見かけたら横の茂みからゴブリンより貧相な服着た鳥面の怪物が飛び出してきてウサギさんを惨殺してました」

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:11:55

    >>76

    原作に追いつくのはまだ10年以上かかるだろうし先を心配しても仕方ない

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 09:57:42

    >>83

    顔合わせてないけど拳闘鶏のハクジとか、サンラクと気が合いすぎて殴り合いになりそう。イーヴェルみたいに

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:24:18

    ニコニコのコメント初手から幕末のノリで天誅されて草

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:27:59

    正直アニメは無理矢理にでもリュカオーン戦を冒頭にした方が掴みやすかった気がするんだよなぁインパクト的に
    まぁ編集部がそんなことを考慮しなかったわけないけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 12:46:13

    >>90

    今で売れてるやつを変に色気出してイジってコケるとかしょーもないことやらない方が大事だと思うんだけどなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:27:47

    リュカオーン最初にやって後から初ログインの下りやると蛇足になりそう
    みんなが共感できるゲームのワクワクってやり始めてできることが広がる最初だしこのままでいいんじゃないかな?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 13:49:12

    唐突に遭遇するからは?やっぱこれクソでは?ってなるわけで最初に見せちゃうとボスかなんかかこれってなっちゃうしな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:20:33

    コメント付きで見たいんだけどニコニコ来週からプレミアムっぽいんだよね
    コメント数次第ではプレミアム入ってもいいんだけどどれだけ伸びるのかな
    生放送って手もあるけどそっちも蹴られる可能性あるしなあ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:27:41

    まあ1話で切るタイプの人は合わなかったってことでいいんじゃね
    1話でインパクト見せすぎるのも弊害あるし

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:32:40
  • 97二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:33:23

    >>84

    マンガ版にも三人組出てるよ

    ウェザエモンの鐘の所で驚いたっきり音沙汰がないけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:33:25

    週刊少年マガジン連載だけど、元の小説版よりだいぶサンラクがいい子になってる気がする
    他のマガジン主人公に比べたら元のサンラクでも問題ないと思うんだけどなあ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 15:57:26

    >>98

    現在進行形で魔虚ー羅とか言われてる主人公もいますしね…

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:41:49

    まるでマガジン主人公が問題児ばかりみたいな言いようだ

    まぁ割とそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:51:31

    中華一番のマオみたいにいい子もいるんだけどね
    どうにもアレな奴が悪目立ちしてる感じ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:38:15

    ブルロの潔はサッカー以外ではまともだろ!

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:40:36

    恋愛クソ雑魚ナメクジヒロインちゃんが甲冑取ったらヒロインちゃんが出てくるヒロインちゃん優遇グッズが出てるの面白かった
    ヒロインちゃんグッズ沢山出てくれ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 08:01:46

    >>103

    実際はあの中身ムキムキマッチョマンだからただのコスプレなんだよなアレ


  • 105二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 12:33:00

    最初に聞いた時は普通のOPだと思ったが2回目聞いた時に「オンリーLuck」の部分が聴き取れて「あ?」と思って歌詞調べたらバリバリサンラクの事歌ってて笑ってしまった

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:08:58

    実はゴツゴツ甲冑男から美少女が出てくるのが好きだからヒロインちゃん好き
    まあ甲冑男のアバターの中はマッスルなんですが…

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:53:07

    ゲーマーがただ楽しそうにゲームするだけのアニメ最高に良さそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 01:35:51

    シャンフロのアニメ1話見て面白そうと思ったけど、本誌もおすすめな感じ?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 03:43:51

    >>108

    コミカライズも原作もおすすめです

    漫画はめちゃくちゃクオリティ高いけど原作より若干マイルド

    原作は全部無料で読めるから読んでくれ。かなり長いからコミカライズが追いつくのに10年くらいかかるレベルなので原作読んだ方が早い。すげー面白いよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:13:21

    小説家になろう原作だけど小説版の書籍化すっ飛ばしてコミカライズとアニメ化したから「小説家にだけなれない」って言われてたの草

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 08:35:52

    書籍化の権利どこに飛んでいってしまったのん…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:09:06

    権利どうにかなってもあの分量を再度見直して改稿するとなると吐きそう
    実入りは大きいけども原作も更に遅れそうだから手放しに歓迎できん…

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:23:34

    原作と漫画でも大分変えてるから今から一から書籍とかキツそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 12:33:43

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 15:18:43

    漫画見たけど鉛筆さんの本領発揮ってあれアニメでできるのかな
    してほしくはあるけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 21:21:25

    NHKで進撃の巨人が出来たんだやれんことはない
    …現実で9.11みたいなことが起きなきゃだけど

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 07:03:48

    コミカライズ前も「これマガジン本誌に載せて良いのかな……」みたいに言われてたけど完璧な外道劇場がお出しされたし、なんとかなるんじゃねえかな……

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 09:57:40

    コミカライズ版で視覚的悪辣度が爆上がりしたもんなあ
    自分が助かるために突き飛ばした幼女が助けを求めながら目の前で爆散って1ヶ月は夢に見る代物だろ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 15:56:49

    順番に爆発するからどうやっても栗きんとんちゃん爆散してるんだよなのコメントに笑ったけどあれがクソリアルなゲームの光景だったら笑えん

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 20:22:42

    対刹那がいかに特異だったかを後から思い知らされる格ゲー編

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:29:03

    アニメのシャンフロ勢、原作の書籍版がないからコミカライズに課金しがち

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:30:44

    いよいよ今日第2話か…楽しみだな

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 07:52:52

    今からコミカライズ版買う人は特装版のミニ冊子手に入らないの辛いよな
    オマケでしかないからストーリーの理解に必要なわけではないけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:11:23

    >>123

    ん?◯ニメイトとか行くと普通に買えるよ?

    エキスパンションの増刷分はその手の専門店にしか卸されてないだけじゃないかな

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 13:20:37

    >>124

    そうなのか

    6巻が出た頃にハマって特装版をAmazonで探したら2巻の在庫が無くなってたから再販とか無いんだと思ってた

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 14:27:51

    設定鍵もそうだけどその時あの人達はみたいのが多くて本編の行動にも関わるから極力逃したくないんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:35:33

    リュカオーン良かった

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:44:17

    戦闘時にヒロインちゃんの声ドス効いたのになるの草

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:45:47

    序盤蛇戦のアクション良かったー!! リュカオーン戦にも期待
    EDでもヒロインちゃん全身鎧だから鳥サンラクと背中合わせっぽく並んでる場面が宿敵との構図っぽくて笑った あれ、主人公とヒロインです

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 17:48:45

    戦闘結構動かすな―というかレッドキャップがあの時点にしてはマジで強すぎる
    そしてシャンフロではマジで希少なサンラクが一方的に恩義を感じてるレイジ君登場

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:05:21

    この後クレクレ厨に付き纏われるからな…

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:29:20

    絶対その蛇アポカリプスだけでも十体は殺せると思うよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:32:24

    >>132

    まぁ基礎ルーチンとして体が覚えてるんでしょ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:03:34

    メインヒロイン(火力)

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:06:19

    マッドフロッグくん思いのほかイケボで笑っちゃった。レッドギャップもヌルヌル動いてたな......

    来週遂にリュカオーン戦かこっからシャンフロ始まって行くから楽しみだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:39:23

    火力担当ヒロインです
    通してください

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 09:26:35

    原作の書籍ないんやな
    なろうで読むしかなさそう?

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 10:24:32

    >>137

    はい

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 11:55:06

    >>123

    なんなら電子版にもエキスパンションあるぞ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:10:14

    サンラク=サン、今のところ変態ゲーマーメンタルで全力でゲーム楽しんでるだけだから見てて気持ちが良い

    戦闘良かったけど最後の引きも良い
    クソ強ユニークに遭遇しちゃうのあるあるだけど討伐数、ゲーム進行度ともに0ってどゆこと?ってなるな

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:18:04

    レッドキャップの時点でISTD案件なのに世界作ってるやつが優しくない

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 12:29:04

    まあ夜になったらやべーの出るから気をつけろってのは言われてたし

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:02:15

    スキル周りの強化結果的にすっ飛ばしてるしな

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:26:29

    あれもこれもすっ飛ばした結果カッツォに突っこまれて頭抱えてるからセーフ
    セーフってなんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:56:22

    序盤の街に行かずにウロウロしてたらもっと大きな便利な街の方に近づいちゃうのは
    SkyrimやFalloutやってると良くあったのでしょうがない

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:58:39

    正直ちょっと難易度が高いだけで糞ゲー扱いするのは違うと思う
    本当の糞ゲー要素はここから始まる

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 14:19:08

    >>145

    ポケモンSVでもアカデミー行かずに別のタウン先に行く人とかいるしな

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 17:44:58

    そういう事態にならないようにエリアボスが立ち塞がるんだけどな...

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 22:20:29

    下心ないプレイヤーにはサンラクも普通にボロボロ情報漏らすからな

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:01:30

    >>137

    現時点で894話あるからまあゆっくり見てくれ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 01:25:08

    >>150

    因みに今やってる漫画って原作だとどの辺?

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 03:17:39

    >>151

    マガポケで読んでるけど今GGC編でシルヴィVSサンラクの延長戦やってる

    あとシャンフロの方は深淵のなんとかってやつの攻略途中

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:13:37

    >>151

    漫画は179話と180話の間辺り

    アニメは16話と17話の間辺り

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:22:39

    >>152

    >>153

    まだまだ序盤で草

    書籍化したら境界のホライゾンみたく鈍器とか電話帳って言われる奴やん

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:31:14

    原作の日別アクセス数が過去最高を記録したそうな
    来てるぜ…波がよ…!

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:41:57

    なんでなろう作品を使いこなすのが角川とかじゃなくて講談社なんだろうなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:15:52

    大変なのはわかるけど作者に印税で儲けて欲しいから書籍版欲しかったぜ

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:33:23

    サンラクvsシルヴィア終了か
    あとは消化試合だけだな(一応メインマッチ)

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:48:52

    2シーズンで影リュカ戦までいける?漫画だと100話近く消費しないといけないけど

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:54:33

    ウェザエモンまでかなぁ アニメは

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:46:46

    >>159

    アニメ2話時点で16話くらいの分やってるからね

    2クールなら余裕で行くでしょ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:12:04

    >>160

    PVに秋津茜出てるし影リュカまでは確定じゃないかな

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:35:49

    >>162

    「今この時を楽しむためにゲームをやってるんだよ!」でクール最終決戦になると綺麗にまとまるしな

    次のクールがくるまでルスモルが待ちぼうけ食わされる弊害もあるが

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:50:03

    キャラデザ見て超可愛い!と思った女が男だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています