- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:26:41
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:14
えっ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:21
嘘をつくなっ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:24
な…なんだあっ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:27
な…なんやこの番組は…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:29
いよいよタフがバズる…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:38
えっ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:51
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:55
おしえろ はやく詳細おしえろ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:27:59
何が始まる……?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:00
教えろ 番組名教えろ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:06
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:26
このなんか「宮沢静虎」の文字の下の元あった字を塗りつぶして消した感じの色は…!?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:27
今有吉クイズ見てたら本当にテレビからタフって聞こえてきて笑っちゃったんだよね 凄くない?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:31
コ...コラじゃないのん?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:40
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:28:44
今やってないヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:29:22
急に聞き覚えのある漫画タイトルとキャラ名が聞こえてびびったんだよね
有吉クイズの一見弱そうだけど本当は強いキャラって実在するんじゃないスか?的なコーナーの例えでオトンが20秒くらい出てきたんだ - 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:29:36
タフ営業はルールで禁止っスよね
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:30:53
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:30:57
あのガタイで一見弱そうは無理があると思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:03
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:12
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:13
これを弱そう扱いとか猿世界の住人だと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:16
鉄拳伝だと本当にその手のキャラなんだよね
タフ後半と龍を継ぎたくない男は無理です
戦力その1扱いですから - 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:53
Tverとかで見逃し配信やるのか教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:31:55
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:02
実際ミリ知らだと大体キー坊の相方のデータキャラ扱いなんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:13
鉄拳伝ら辺は読んでる人結構居るからね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:32:54
そういえば鉄拳伝辺りだと実力出してたの鬼龍戦ぐらいしかないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:33:10
メディアがタフ営業を始めた…
いよいよタフの売り上げが1億部になる - 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:36:38
思チン
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:36:47
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:37:29
龍継ぐ地上波デビューとは…立派な作品や
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:37:47
なんでって⋯⋯ 幻魔を撃ち込まれたからやん
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:04
オトンは作中で「弱そうだから」と親父狩りされてるからなのかも知れないね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:22
ハッキリ言ってその枠は朝昇だと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:24
春草のほうが当てはまりそうなんだよね
悪魔は地獄ヘ行きやがれ!とか未読にはかませ犬に見えるでしょう - 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:38:47
- 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:02
ラスボス戦まで強さ温存してたのってオトン以外あんまいないからじゃないスか?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:03
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:07
いきなりタフ営業するって…ま、まさか…
電通案件…? - 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:15
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:20
教えろ、見逃し配信あるのか教えろ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:32
ジャニーズから灘ーズに鞍替えということか
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:40
いやマジでなんでタフなんスかね
もっと色々いるヤンケ - 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:39:50
なぜって…売れてるけど程よくマニアックな漫画だからやん
- 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:40:40
実際高校鉄拳伝タフに限れば程よく売れてる格闘漫画だからね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:40:49
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:41:13
オトンは「うだつが上がらないサラリーマンが実は滅茶苦茶強い」というオッサン好みの設定してるっスからね
◇鬼龍そっくりの大男は……? - 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:41:42
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:41:47
- 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:41:58
よりによって龍継のシーンなんスね…
- 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:42:24
- 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:42:38
バナナマンの設楽もタフ知ってるんだよね
やっぱ凄いっスね、1タフ売れた漫画は - 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:43:27
ひょっとしてマジにタフ・マーケティングじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:43:39
やばっ
タフが超人気漫画にももえる
やばっ
タフが場違いに感じふ - 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:43:48
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:22
うあああオ⋯オトンが地上波に練り映っている
- 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:29
うーっ訳わかんないぞ
アニキおかしくなりそうだ - 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:35
◇このノリの目的は・・・?
- 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:44:46
オトンはリアルな強さだから選ばれたのではって思うんだよね
この手の弱そうで強いキャラ強さがバカすぎるしなっ - 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:45:20
オカルト抜きにすると普通の達人だからね
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:45:27
これで実は格闘やってる奴らが戦うコーナーならまだしも強いかは分からないけどなんか強そうな芸人を手四つで戦わせてるからなんでオトンなのかよく分かんないんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:45:54
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:45:57
ふぅん 次のゴリ押し枠はタフというわけか
- 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:00
バキのテレビ放送があった日にタフもテレビで紹介されるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:09
◇?
◇……? - 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:13
元々タフ自体マイナーではあるけど中盤で猿空間送りになったサブの朝昇よりメインキャラであるオトンの方が紹介するには相応しかったんじゃないスか?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:34
普段からスーツで社会人らしさがあるのも功を奏したのかも知れないね
- 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:46:40
- 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:47:23
ついに地上波出れてハッピーハッピーやんケ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:48:45
マネモブに夢のねえこと言うのいやなんだけど
前述されてる通り不可解にもいやガチで不可解にもオトンはなんか優し気だけど怖さはないリーマン扱いされてるんだ - 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:49:42
嬉しいは嬉しいけどもっとこう……なんかあるだろ感があるんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:22
恐らくテレビ局の重役にマネモブがいると思われるが……
- 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:50:59
春日とか尾形に毒蛭観音開き受けてもらうとかそのへんっスかね
- 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:51:33
大抵の有名漫画に出てくる“小さいけど強い奴”はあまりにも多すぎて”小さい=強い奴“ってレベルになっちゃってるから“見た目が普通のおっさんな強い奴“が選ばれたのかもしれないね
- 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:51:43
有吉クイズってゴールデンじゃなかったっスか?
- 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:53:16
おーっ TVerで見逃し配信するやん
- 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:55:05
そのレベルの力量差もわかんない様な程度だから不良なんかやってるんじゃないスか?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:56:41
許せなかった…大慌てでチャンネル回したらCMだった上に出涸らしのような数分の映像だけ見せられて番組が終わるだなんて……!!
- 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:56:54
- 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 00:57:28
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:00:21
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:02:33
26分20秒辺りから見ろ…鬼龍のように
- 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:03:48
- 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:05:51
徐々にゴールデンタイムに話題にするようにしてやねぇルンルン
そこで知名度を稼ぐのも良いけど更にニュース番組に進出するのもウマいでっ!ルンルン - 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:06:04
- 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:08:10
さらばが結構知ってるっぽくて驚いたのは俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:10:06
ウム…ヤンジャンの看板はってた面目躍如なんだなァ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:11:15
- 92二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:11:43
ま、まずいよ
タフが人気漫画になっちゃうよ - 93二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:12:16
- 94二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:12:44
これでも私は慎重派でね ゼブラックで読み直して来たよ
銃ガキはオトンのこと気が弱そうって評してたんだよね
ナイフで十分行けるってイキってたと思われる
そこでボコボコにされたから銃使い出したんじゃないスかね
- 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:13:47
- 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:14:21
これ以上は最新作のあの男展開に言及されかねないから危険や
- 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:15:35
おそらくタフを紹介するためだけに深夜に引っ越したのだと思われるが…
- 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:56
- 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:17:25
性別や年齢に違いはあれど我が国の方のあの男…?問題が騒がれてるところにマーさん地上波進出はタイミング最悪なんじゃねえかと思ってんだ
- 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:18:53
ふうん人間の盾ならぬ猿の盾ということか
- 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:19:03
- 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:20:18
もう終わりだよこの国
- 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:20:23
- 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:22:35
- 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:28:55
- 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:30:37
- 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:33:33
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:35:56
- 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:15:57
しかし…大統領展開より龍継ぐ序盤の水木喜太郎の方が訴えられるリスクが高いのです…
- 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:18:42
割と芸人が反応してるの笑うんだよね
- 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:20:12
バラエティ受けならまあ戦う武器商人辺りが無難…?
- 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:32:18
ふうんこれがあの鬼滅をも凌駕する大旋風マネモブ・ブームを巻き起こしたテレビアニメ"タフ"が話題になり始めた瞬間というわけか
- 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:34:07
もしかしてTOUGHがアニム化するんじゃないスか?
- 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:34:28
TVerで見てみたけどマジで唐突にオトンが出てきたんだよね、凄くない?
その後の流れからしてなんかプロレスっぽいバトルを芸人にやらせる感じの流れだったからプロレス業界と繋がりの深い猿先生の漫画から出したのかもしれないけど
何
故
・
・
・
? - 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:35:25
- 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:36:43
- 117二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:37:57
よしっそれじゃ企画を変更して生中継で朝までタフを読む特番を作ろう
流行りのアイドルとかに読ませればイメージアップにも繋がってハッピーヒッピーヤンケ - 118二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:39:55
有働とか出した方が盛り上がったんじゃないスか
- 119二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:54:03
メスブタ「高校鉄拳伝タフの宮沢静虎というキャラで〜」
「熹一のお父さん(さらば青春の光森田書き文字)」
森田はマネモブなんじゃないスか? - 120二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:58:46
- 121二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:06:37
アカデミー•賞も取ってるぞ
- 122二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:40:01
オッサンの格闘漫画好きなら普通に時代の流れでマネモブ抜きにタフを当時見ていただろうから
おそらくその層は「タフってあの作風だけどテレビに出していいんだ…」と思いつつ
空気を伺いながら見ていると考えられる - 123二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:28:52
- 124二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:37:30
よかったのぉタフ・音madの素材が増えてハッピーハッピーヤンケ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:39:58
◇龍継の最新情報は…?
- 126二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:51:09
TVerで見れるっぽいのん……
- 127二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:13:04
- 128二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:36:42
お言葉ですがそれは多分マネモブじゃなくてただの読者ですよ
- 129二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:39:20
有吉クイズの ボルテージが上がる
マネモブのお茶の間に 1000日ぶりの緊張が走る - 130二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:52
おいおいマジか
…えっ本当に出たんですか - 131二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:54:03
白豚先生はアホほどノーベル文学賞を逃しとったんや…その年月500億年
- 132二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:02:04
大観がラスト16人時点でリング保有数5から余裕みせつつ大逆転勝利してる辺り作戦自体は合ってるから頭脳派なのは間違いないんだよね
- 133二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:07:21
なぜ龍継ぐを…?