ほうきの狩人感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:09:28

    なんか懐かしい感じの絵のタッチしてたね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:10:32

    起承転結がしっかりしていてお手本みたいな読み切りだった
    シンプルに面白い

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:16:24

    本当に王道な読みきりって感じだった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:17:49

    一回売るのめっちゃ好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:25:22

    ほうきが可愛かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:27:18

    タイミングさえ良ければ看板狙えそうなくらい安心感ある作風作画だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:41:30

    なんか他の読み切りでみた絵柄
    面白い

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:42:55

    こういうのでいいんだよって漫画

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:44:11

    最近の本誌に足りない明るさ成分が嬉しかった

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 01:48:02

    自己紹介に書いてあるとおり冨樫好きなんだなってわかる雰囲気、構図はいつぞやの鬼嫁みたいに凝ってるね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:26:57

    この作者の主人公似たような顔が多いけど好きなのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:28:46

    最初の入りがチェンソーマンと一緒だったから不穏かと思ってたけど話はだいぶマイルドで良かった

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:35:39

    良作。本誌で連載してほしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:18:08

    面白かったけど仮に優勝して本誌に連載ってなったら金未来杯の嫌なジンクスがあるのがな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:41:11

    面白いけど20年前くらいの漫画なイメージで連載しても生き残れない感すごい
    作品ごとに毛色変えられる人だから連載になったら全然違うのやってそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:43:27

    絵柄とかキャラとか全体的に90年代を感じるんだけどもう30年前なのよね
    今の小中学生なら受けるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:56:11

    五千万円もエルフも両方貰ってしまえば良かったのでは?
    ボブはいぶかしんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:44:21

    いい奴じゃないから横紙破りでエルフを取り返しに来る

    でも悪い奴じゃないから五千万は返す

    キャラのバランスのとり方が好きだと思った、相手の奴隷商マフィアも消したドア直したりまずは金で解決しようとするスマートさがいい

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:32:54

    面白いは面白いんだけど素直な王道過ぎてあんまり食指は動かない感じ
    古き良きと言えば聞こえはいいけど、振り替えれば同系統の名作が幾らでも転がってそうでわざわざ新しく求めはしないやつ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:14:32

    温故知新って感じの漫画で、むしろこういうかわいい系はジャンプには無かったタイプですらあるかもしれない

    連載となるともうひとつふたつ要素が欲しいが読み切りとしてはこれでいいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:20:35

    これくらい明るいファンタジーが読みたかったからありがたい

    あと箒での空中戦かっこよかった
    ミサイル三兄弟あたりのネーミングも好き

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:48:52

    ロマン強めのカメラワークの静と動が見ててすごく楽しかった ゲームチックな動かし方とキャラクターのキャッチーさが合ってるのがいいよね 見開き横コマ縦4連とか最高にワクワクした 上手いなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:05:51

    シンプルに好きになれる主人公で良い
    魔法使いと飛行機乗りを混ぜたような設定もありきたりなように見えてオリジナリティ高くて滅茶苦茶楽しい
    ヒロインのデザインだけもうちょっと可愛くして欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:19:24

    面白かったがこれが大賞になるってタイプの読み切りではなく感じた

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:22:41

    連載で続く感じではなさそうだけど読み切りとしてはめっちゃ面白かった

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:23:36

    ワンピがルーキーくらいの時代のメチャクチャ当たりの読み切りって感じ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:04:18

    金未来杯の優勝者の予想当たったことないけど今年はこの人かなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:09:07

    ずっと思ってるが金未来杯の『受賞作』を連載に持ってくるのではなく『受賞者』に連載の権利を確約するくらいの方がいい、読切・短期・長期連載ではそれぞれ考え方が違うと思うから

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:15:39

    絵柄が可愛くてよかった
    どんでん返し!みたいなオチではなかったけど堅実に面白い感じでいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:45:43

    ただあんまヒロインに惹かれなかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています