- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:25:27
俺はこういうロジカルな話は好きなんだ
というわけで感想スレを立てたよ
イドの底 - 須田雄太 | 少年ジャンプ+愛犬を失った少年リクは、「失った物を取り戻せる」という噂のある井戸に足を踏み入れる。そこで待つのは...shonenjumpplus.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 02:27:55
ト書きが小説っぽい雰囲気よね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:02:32
タツキ感
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:10:57
面白い
作者はめちゃくちゃひねくれ者だと思う - 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:15:13
こういう超常存在をハックする話ホント好き
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:16:12
これ生き返ったササキはどうなるんだろう
正直に「あの井戸で生き返った」と言って姿を現せばいいのか? - 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:17:34
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:18:29
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:20:40
あの状況からササキが言うこと聞くしかなくなるのよく出来てるわ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:20:46
伝承伝えてる一族は当然信じるだろうから権力でどうとでもするんだろう
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:22:25
ササキくんどの面下げて家に帰るんだろうと思うと少し楽しい
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:23:11
「大切に思うものの等価交換」という感情的な話なのにめちゃくちゃロジカルで面白かった
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:24:07
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:29:33
このメチャクチャ覚悟決まった犬は井戸の女の分身かなんかだったのだろうか
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:29:35
無償で犬が帰ってくるカタルシスよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:34:37
岸辺露伴は動かないでありそう
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:34:58
精神分析学のイドと井戸を掛けてるから「無意識の底」ってセリフが繰り返し出てきたのね。凝ってるー
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 03:38:35
井戸の底に降りるまでの状況設定が上手いな
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:12:53
教師も親もさりげなくクソなところを当たり前に流す世界観よ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:17:26
今まで願いを叶えてきた連中はどうやって井戸から出たんだ…と思ったが帰る気があるなら普通に縄梯子とかで降りてくるよね
主人公は死ぬ気だったから飛び降りただけで
…最初の予定通り自分の命で犬が生き返ったら犬の脱出はどうするつもりだったんだ…? - 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:07:42
刺さる人には凄く刺さる漫画だろうなって思ったよ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:19:15
アンテン様の腹の中の読み切り版の時に超常存在ハック大喜利が始まったの思い出す
願いを曲解したり不足分を無理矢理取り立てたりしない怪異は貴重だから大事に使い倒したい - 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:12:50
世界観がどこか恒川光太郎っぽいと思った
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:53:07
アンテン様、ごみ捨て場最適説
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:08:22
主人公はあの直後に犬を助ける出汁に使った男の両手両足をサッと折って井戸に叩き落としてそう
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:26:20
事実なんだけど、ササキに対してお前は無価値だって言い放つシーンでめっちゃ笑ってしまった。
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:48:37
石ころの連鎖で目的果たすの賢い
ギミック利用の感じがよく出てる - 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:18:40
怪異もので能力バトルみたいな頭脳戦やっててワロタ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:29:26
・犬は女が試し行為するための化身
・対価に命を差し出したのは主人公が初めて
・↑なので命ですら対価に足らない程大切に思ってたのも主人公が初めて
ってことは交換出来なくて泣いてたのもカッとなって激励してたのも「初めて自分の命より大事に思ってくれた人に会えた」「そいつが目の前で絶望して死のうとしてる」からってことか - 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:47:21
ササキが絶妙に嫌いになれない
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:28:22
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:01:58
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:07:13
「三人が無事に外に出る」という願いが「枯れ井戸に水が湧き出して浮力で三人を押し上げる」形で叶ったから
物理的には願いの二次的な結果として水の湧いた井戸に戻った(メタファー・物語的な意味とは別に)
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:10:00
「もう誰の愛も試さなくて良い」「嫌よ」からの彼女の試し癖は最期まで治らなかったってそういうことか…ていうか井戸の女が喋ってる間犬は動かなくて井戸が沈んでから目覚めたあたり分身とかじゃなくて本当に同一人物なんだなコレ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:22:18
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:24:09
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:25:59
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:28:08
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:12:03
小石と等価値のものを繋いでいけば自分にとって価値あるものが手に入るか
応用すればまた面白いシナリオがひねり出せそうな - 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:19:36
主人公も言った通り他人を使えばなんでも取り戻せる都合のいい願望器になったわけだけど最後にそれを等価交換で消すことまで含めて綺麗なオチでいいよね
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:23:35
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:53:45
よく考えると最初にリクの素性言い当てたりササキってだけ言われてどのササキだかすぐ理解してるの、超常存在故にみたいな雰囲気出してるけど単純に犬として一緒に暮らしてたからってだけなんだよな
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:35:04
怪異ものなのにロジックで解決するの面白いな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:39:21
大きい対価が必要なはずなのに石ころ×2で使われたあげく自身まで持ってかれるの惨めでカワイソス
今までの数ある願望機の中じゃ最弱なんじゃね - 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:47:17
前半つまんねーよって思ってたけどあれは全部布石パートだったんだな
読み切りだからこそ出来ることだ - 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:53:29
井戸の水が満ちたのは女の願望(自分の価値、人から愛されるとか)も満たされたから、みたいな意味もあるのかな
- 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:27:16
- 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:45:52
うまく応用すればできはするんだろうけど利益を得るのは意外と難しい気もする。
売れば金になるものはどんな人にでも若干の価値がある
且つ
この世から失われたものである必要があるから
赤の他人の死人を復活させる商売とか始めたら
それはそれでその赤の他人の死人に金づるって価値が生まれそうだし
- 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:05:44
おもしれー
- 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:40:37
一度他人を介せばいいんだからやろうと思えば何とでもなりそうな気もするが
この怪異の発生が元人間で普通に人格持っててベラベラ喋ってくるし感情もある
ただのシステム扱いしてひどい扱いをするとしっぺ返しが来そうな気もする
少なくとも井戸の外に違う姿で実体付きで現れて何年も油断させて人を殺せるからな…
願を得ることより人を試すことがメインになってそうな印象で効率とかも考えてなさそう