- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:24:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:25:09
ダミアン×アーニャですから!!(過激派)
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:25:45
アーニャは4歳なんだろ?興奮してきたな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:27:58
年齢層作で流行ってるよ
17、8くらいになった美男美女ダミアニャ - 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:28:22
にほん へいわ
https://t.co/OUoy9tP4DZ — 遠藤達哉 (_tatsuyaendo_) 2022年05月22日
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:29:09
カプに年齢も何も関係ないだろ?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:30:02
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:32:23
というか小説での林間学校やバスジャック編でもう露骨にそういうの狙ってるから…
後は偽物の家族と本物の家族での対比とか - 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:32:37
二次にマジギレするのはわかるが、将来的に作者が書くかもしれないのを尊重できないのか的な意見はいや二次するやつにそれ言う?ってなった
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:33:39
合う嗜好だけ楽しめばいいのだ
公式に迷惑をかけず - 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:34:28
でもぶっちゃけこいつらがくっつくことはないよね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:34:39
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:35:21
ダミアニャ確かに可愛いけど、非公式男女カプ脳のヤバさを実感してしまう………
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:35:48
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:36:47
心読めるのに全くダミアンの恋心伝わってないのが可愛いよね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:37:21
作者が受け狙いを公言した時に一部は共感性羞恥で離れただろうな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:37:27
まあでも二人の会話可愛いから二次創作増えて嬉しいよ俺は
成長ダミアニャは絶対に通すな - 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:38:54
本当に素人絵ならいいけど
普通に絵で仕事してるやつはダメだわ - 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:39:42
なぞのこだわり
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:39:51
作者も把握してるし多分意識してるよね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:40:26
どっちも好きだからもっとダミアニャ見たい
でも一番萌えるのは公式だ - 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:40:40
アーニャの口調が全く成長してないのはな…ってなるし、かと言ってJKらしくなってたらそれ花より男子でよくね?だし
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:41:26
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:42:27
アーニャのキャラがあの年齢でないと成立しないから
成長後は想像したくねーというのはある - 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:43:02
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:44:03
作者って今の関係が崩壊したらアーニャがどうなるかみたいな暗いことまで想像して一人で楽しんでそう
連載にはできない - 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:44:21
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:48:13
小学生同士のラブコメはよく見るといえばよく見るけど流石に小学1年生レベルの幼さのは滅多に見ない気がする
なんというか通常であればまだ男と女みたいな括りで考えて無いからラブコメにならないというか - 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:51:41
- 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:53:37
5ch落ちてるから非公式ノマアンチスレ行けないんだろ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:09:49
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:12:30
一方、俺はかわいいやり取りが拝めればどうでもよかった
- 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:23:21
これでカプアンチって穿ちすぎだろ…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:23:37
そういう風にレスするからだろ流れを作るのは住民だぞ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:31:41
>>1が肯定というよりは否定よりに見えるからかな
まあカプ好きな人は多分CP注意付けるだろうし
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:33:26
- 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:34:10
ちょっとフィルターかかりすぎてんよ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:41:58
サンキュー、ダミアン
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:47:59
- 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:48:04
星8雷0の完璧皇帝の学徒ダミアンと星8雷7の退学寸前皇帝の学徒アーニャとかいう解釈一致成長if
- 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:50:10
そこから赤点でトニト取らないようにダミアンに泣きついてアーニャに勉強教えるまでがセット
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:51:16
- 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 08:57:22
隙あらば心のTISTAを開放しようとするからね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:33:50
- 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:35:07
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:45:35
実質しんのすけと風間君
- 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:51:49
じゃあ大人化させるね
- 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:10:02
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:12:22
そっちは作中描写皆無だけどこっちはダミアンからの矢印はあるから結構明確に違うが
- 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:15:19
- 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:29:38
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:30:20
まあそれ言ったらBLも全部そんなもんだが
- 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:32:10
- 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:32:54
- 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:37:05
無いなら描けばいいのだ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:38:31
- 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:42:18
- 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:42:55
- 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:44:07
- 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:46:41
アーニャはトバリーやおじのように他人への強すぎる恋愛というか感情で胸やけ起こすけど自分に向けられると寒気なんだよな
- 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:47:51
買って読んだのに覚えてなかったわ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:09:08
- 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:13:35
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:15:13
今の口調が完成形過ぎて成長後が想像しにくいんだよなアーニャ
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:16:16
しんのすけと風間くんのカップリング想像するよりは健全じゃない?
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:18:24
- 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:20:15
最近は設点が多大な男同士の方がクソデカ感情あるから健全とかいう謎の風潮
- 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:23:24
クレしんで恋愛+男同士とか割りとマジで勘弁して欲しいネタなんだよな
自分はもうまつざか先生ととくろうさんの末路でクレしんで恋愛ネタ絶対やって欲しくないと思ったわ
クッソ最初の方だけどシロにも野良の女の子犬と仲良くなってその仲良くなった女の子犬が車に引かれて悲しい別れになった話もあって非常に辛い気分になったのも尾を引いてる - 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:25:28
- 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:26:56
ネタにマジレスかっこわるい
- 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:27:27
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:27:58
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:28:57
- 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:29:16
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:30:48
- 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:31:17
言いたいから蘇ってくれや
- 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:31:19
勝手に地獄に行かされてるの笑う
- 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:33:24
大人組より話しやすいのはマジである、ダミアンの反応が良いから余計に話題にしやすい
- 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:34:15
そっちはもうなんか結婚してるからゴールからのスタートっていうなんとも言い難い状態なのよな
あとロイドが大人すぎて拗れるというか大きな波乱がないというか…
あるとするとスパイバレという命の危険一択なのが
- 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:35:33
最初からゴールしてる側だからなちちははコンビって
それが悪いとかじゃないけど見てる分にはちっこい二人のほうが見てて面白いのはある - 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:39:43
ダミアニャ好きな人たちにシャドーハウスのリッキーとルウを勧めたい
- 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:41:27
デジモンアドベンチャーのタケルとヒカリとかも似たようなもんだったよな確か
- 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:43:51
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:44:50
ダミアンに嫉妬しちゃうからダミアニャは駄目
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:45:49
小さい兄妹ぐらいの感覚のが大きそう
- 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:47:24
ヨルさんって27歳の割にはウブ過ぎるよなどうやってロイドと恋愛展開させりゃいいんだ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:50:06
- 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:50:07
- 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:11:05
- 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:16:08
きめらさんいるけどぺんぎんまんも欲しい
- 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:20:38
良かった本物よりフィルターかかったアーニャの方に似てるなと思ってたの自分だけじゃなかったんだ
- 92二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:27:34
アーニャの目が少女漫画並にキラキラして見えてるのはダミアンしかいねーよ
余裕の笑み並の変顔ですら変換できる奴だぞ - 93二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:23:25
相手を理解できない幼馴染は高校時代現れる運命の人に負けるパターンだろう
- 94二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:26:22
二次創作者が公式にデカい面してると流石に控えろ下郎ってなる
- 95二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:51:49
大体BL作家には言わんけど非公式ノマにはくっつくはずがない!とか二次創作の書き手がデカい面してる!とかよく言ってんな
- 96二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:02:41
- 97二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:21:09
- 98二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:22:08
色んな人がいるのが人生だからな
そういう人もいるんだろう - 99二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:13:25
ベッキー×ロイドはないんか?
- 100二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:14:41
- 101二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:17:22
こういうカプが嫌いな人って実際に原作でくっついたらどう思うの?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:25:45
恋愛感情が一切ない男女(一護とルキア、安室と梓)とか
もうくっついてる男女(新一と蘭)とかに対する
あり得ないカプならBL妄想と同じだろうけど
片想いは描かれててまだ誰ともくっついてないし、それくらいいいやんってなるけどなぁ
作者も公式の場で使ってる訳だし
- 103二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:27:40
作者を叩くぞ
- 104二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:36:55
- 105二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:44:04
- 106二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:05:46
スパイファミリーってどこを目指してんのかよくわからんよな
アーニャの恋愛物で押したいのかロイドの裏仕事で押したいのかはたまた呑気な家族物で押したいのか方向性がチグハグな気がする - 107二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:08:13
ファミリー向けクレヨンしんちゃん路線を目指せ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:11:51
その時々で家族物だったりバトル物だったりスパイ物だったり学校恋愛物したりと特に絞ってないだろ
基本に家族があって色々やってる
そしてそれが成功してる - 109二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:31:00
ギャグ漫画かな?って読んでたら急に優しかった顔のキャラ達がシリアス調になるのは未だに慣れんわ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:54:06
ダミアニャ思う存分語ってるのかな俺も混ぜろと思ったらなんか全然方向性の違うスレだった……
- 111二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:56:54
肯定的に語りたいならCP注意付けてスレ立てるといいよ
まあそれでも荒らしわく時はわくが - 112二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:48:55
- 113二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:53:58
龍が如くかよ
- 114二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:58:27
まずその人好みの展開、好きなカプが別にある、あるいはその2人をカプとして見たいと思わないという気持ちがある。
だから作中でカプ匂わせされると、不平等感を覚えたり、狡いと思うようになる。
匂わせが続いても他に好きな要素があれば、カプは成立してないし、と我慢して作品についていく。
でも作中で匂わせが続けばストレスがたまる。
これが繰り返されてストレスがたまりにたまって、そして最後にカプが成立したら、ふざけんなとキレる。
自己コントロールできてないだけなんだが、本人としては耐え忍んできた自分が報われなくて辛くて喚きたい状態。
- 115二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:06:39
普通に最初から読むなり視聴するなりしてれば、前提や根底にはシリアス設定ストーリーがあることがインプットできて
その上で危うい家族ごっこと学生ごっこをしているギャグ描写や(疑似)ほのぼの描写があることが理解できる構成になってるぞ
>>ギャグ漫画かな?と思うのは広告やコラボで緩く浅く知っている層だからメイン視聴者はそういう認識はしていない
スパイファミリーで上手いのは上記のライト層がほのぼのギャグ作品と思って「ちょっと読んでみるか」
みたいな気にさせる間口の広さや吸引力の強さだな
- 116二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:54:16
- 117二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:22:00
>>もっと言ってしまえば、今の~
以下のレスは112が持つただの持論な上このスレに話題にするに不適切というより的外れなレスだ
>>許せない!って腹たってる人は、物事が思い通り・期待通りに運ばない事への不満が先にあり、それに対してもっともらしい論理をこじつけだけだよ。
その通り!というかそう言ってるじゃん
原作者が公式設定とした内容・描写が気に食わないから暴れてるんだよ
このスレ的にはダミ✕アニャが当てはまるけど、他ジャンルでは一護✕織姫・ナルト✕ヒナタが気に入らない非公式NLCPが文句言ってるだけなんだよな
具体的にはと一護✕ルキア厨とナルト✕サクラ厨が自分の推しCPの可能性が無くなった事が気に入らないだけ
一昔前はヒュンケル✕マァム派が
ヒュンケル✕エイミとポップ✕マァムが公式設定色強いポップ✕マァムのアンチだったように
- 118二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:29:20
なんのスレなの?必死すぎない?
非公式カプアンチしたいなら適切な場所あるんだからそこでやりなよ - 119二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:34:57
- 120二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:40:17
現在進行形の漫画で非公式カプとか言い切っていいのか…最終的に決めるの作者なんだが
- 121二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:52:14
>>現在進行形の漫画で非公式カプとか言い切っていいのか…
現在進行形の漫画で結ばれていなければ、ダミアンャファンだが現状確実に非公式CPと言い切って構わない
原作者が公式表現するか設定して初めて公式CPとなる
公式CPというのはA→(好き)(好き)←B(好き)をお互いに認識している状況に限る
例えば杉元←アシリパが恋として好きだけど杉元の恋矢印が向いて無いから非公式
ジョジョの吉良→しのぶ(恋なのか?)、吉良←しのぶ(ますます好きになっちゃったかも・ただし入れ替わりに気付いて否)から非公式なように
お互いに恋心を抱いているとしっかり判別識別できる描写があって初めて公式CPとなる
- 122二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 01:07:57
うーん
それを言い出すと大体の漫画の主人公ヒロインとか劇中でくっついてない限り公式カプにならない気がする
非公式カプを許せないと言うのはつまり公式で公言されたもの以外はカップルとして認めないということかな?
期待もできないとは何とも味気ないねぇ
- 123二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 04:50:08
あら
インピオはお嫌い? - 124二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 05:18:58
矢印向いてるのは公式なんだからそこまで細かく定義して目くじら立てるような事かね。横恋慕も公式矢印だから公式カプとか言ってるならまだしも
- 125二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:06:09
というか細かく定義して可か不可かなんて言い出すのがナンセンス
明確にくっつかないが想いを傾け合ってる作品とかどーなんと思うし - 126二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 06:11:29
読者は「許せない」なんて偉そうな言い方できるような立場じゃないだろとしか
- 127二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:38:42