- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:41:50
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:43:17
鬼滅言うほど上弦早かったっけ?
呪術はかなり早めに出した記憶があるけど - 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:43:58
下位の幹部をずっと相手してるとダラダラした雰囲気になるから?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:44:10
2クールで下弦ほぼ終了だから早い方かと
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:45:11
むしろ長期連載の作品がダラダラしすぎなんだろう。
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:45:30
呪術って原作終わりそうなところなんだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:45:41
むしろ呪術の下級幹部って誰だ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:46:58
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:47:44
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:48:54
呪術はそもそも特級呪霊の強さがピンキリすぎるもんなぁ
宿儺も少年院編で言ってたもんな、「俺とお前(虫)が同じ特級って区分らしいぞ?笑わせてくれるよなぁ」的なこと - 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:49:33
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 09:49:48
- 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:08:15
全23巻で8巻から猗窩座が出てきたから早い方なのかな?
でもそれまでに雑魚鬼→異形の鬼→血鬼術持ち→血鬼術持ち✖️2→元下弦→現下弦→強化下弦とステップしてきた上での登場だからそんなに早いと思わなかった - 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:41:35
十二鬼月って十二体も幹部いるのかよ!からの下弦解体されましただもんなぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:31:05
普通の鬼→十二鬼月ではないけどバフあり→下弦落ち→下弦の五→バフ付き下弦の壱→上弦とかなり順番に行ってるな。
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:42:50
最近に限らずジャンプのバトルものはいきなり超格上が出てくるのよくあると思う
敵の親玉倒してまだ連載続くなら次の勢力出せば良いだけだし - 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:50:29
昔、車田正美先生の描いていたビートエックスでは、皇帝の不興を買って僻地に左遷されていたということで、本来なら最重要拠点を守っている筈の作中最強格が、いきなり入口地点に足を踏み入れたばかりの主人公の討伐に飛んできてたりしてたな。
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:00:29
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:16:58
本来蝗GUYとかが敵の下級幹部で序盤に出てくる感じだよな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:21:03
ヒロアカだと上位幹部…開闢行動隊か?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:45:40
12も幹部いるのにいちいちやってたら中弛みするしな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:48:28
呪術はもっと半端な呪霊と戦いながらレベルアップしてく感じかと思ってたんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:55:35
他紙は知らんけどジャンプはそこら辺かっ飛ばしてかないと死亡フラグ立つからね…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:57:44
勝つにしろ負けるにしろ序盤に敵強キャラチラ見せはテンション上がるし…
- 25二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:13:10
ワンパンマンとかほぼ竜や鬼で、Sランクすら危ういレベルのインフレなんだよな
- 26二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:21:26
Bleachは一応順調に弱い敵から出してたな
ナルトはいきなりS級の敵が出た - 27二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:23:32
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:29:09
- 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:41:00
つっても昔の漫画でもダイ大とかビィトとは初手から魔王軍幹部総司令官に七つ星魔人とボス幹部級が勢ぞろいだからな
案外変わらん気もするけど - 30二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:42:34
- 31二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:43:01
中弛みとは言うけど寧ろ鬼滅も呪術もヒロアカも「もっとそこそこの敵との戦いで主人公の強化とか仲間との協力や交流とかサブキャラの活躍とか掘り下げとか見たかったのになんでそこら辺の描写ガンガンすっ飛ばしてもう最終決戦やってんの?」って感じだったからあんまり好きな手法じゃないわ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:44:31
実際最初はその予定だったけどアンケが振るわなかったから展開巻いていきなり特級案件ぶち込んだんじゃなかったっけ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 02:33:25
子どもアニメとかでも最初の敵幹部が出てくる話は序盤にくるし雑魚→敵幹部の姿見せは王道じゃない?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 03:48:29
時期と具合とキャラによっては『止めろ!!!打ち切るな!!!ラスボスを出すな!!!』って泣き叫びたくなる
- 35二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:08:59