- 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:55:35
- 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:58:09
江戸初期だからそんなに余裕がなくて人民が自分達の役割をこなしてる頃だからな…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:59:38
タフカテからの引用で悪いがこういうことだと思う
(ギルガメッシュのコメント)
はっきり言って現代人はめちゃくちゃクソ、大量消費大量生産の時代な上日々を浪費する有象無象だらけなんだから話になんねーよ
はーっ江戸はええなあ
平和になったとはいえまだまだ世の中不安定で民草がみんな必死に生きてるからね
ムフっルーラーの仕事とかどうでもいいし店を開こうね - 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 10:59:42
テンションはいつもより高い気がする
- 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:00:27
そして先行き面白い雑種と実に面白い剣を持つその下僕の道中を眺めてるからな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:00:39
普通に世界楽しんでるよな今回
- 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:01:17
- 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:01:43
江戸若旦那の財に相応しい物多くて笑う
- 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:01:51
剣鬼に世界見せて武者修行は滅茶苦茶優しいのでは?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:02:23
民の営みに無駄が無くて、江戸の商売楽しいぃっけ状態なんじゃない
- 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:03:22
子供に優しいのはいつものことだけど石を取られるとは真面目に気が抜けてるのか新しい家臣へのテストなのかどっちかな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:04:24
多分今までよばれたなかで一番本人にあってる
エクストラもテンション高めだけどマスターありきだし - 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:05:18
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:05:45
- 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:09:01
登場時からめずらしくご機嫌だったな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:09:50
- 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:13:06
君の眼で確かめてくれ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:15:39
この人は新しく開店したバビロニ屋の若旦那ですよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:16:00
なんというか普段のギルからは想像できないくらい大らかというか子供に雑に扱われるのはともかくセイバーあたりに許す!で対応したり、普通に話しかけて答えてくれる程度には機嫌がいい
- 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:17:16
もうちょいあとの元禄とかあたりまでいくとだいぶ安定してきちゃうから不機嫌になってきそう
更に後の幕末だと混乱期に必死に生きる人間ばかりだからイキイキしだしそう - 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:17:18
若旦那は若旦那です、いいね?
- 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:17:37
- 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:18:21
お前は曹操!
- 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:18:34
そも伊織が初手で値踏みするような目線を投げかけても許してくれてるしな、SNギルにそれやったらノータイムでバビられる
- 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:21:36
そうだね、エイキチが石を取って行ったのも何処にいるのかも初手で読み切ってたけど伊織とセイバーを品定めするために敢えて放置した感じ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:22:09
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:22:53
- 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:23:48
- 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:25:31
伊織は江戸の人間なのでわりと気位の高い相手にはちゃんと接する
敵対してるわけじゃなきゃ礼を失することもない
生きるのに必死だし足掻く
ギルガメッシュポイント300点 - 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:25:43
安定期に入ると江戸時代でも受肉したら多少ケツ叩きに動きそうだよね
流石に冬木ほどキレてはないだろうけど - 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:27:11
- 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:27:23
興したばかりの江戸初期とかマジでギルが好きそうだもんなあ
まだゲームやってないんだけどそれだけ上機嫌ギルが見られるのなら楽しみだ - 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:27:37
受肉してると他人事ではなく今を生きる扱いになるしな
まあ、現代よりは柔らかいのは同意 - 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:27:54
江戸も災害や飢饉はあるのでたぶん気に入らないってことはないと思う
- 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:28:32
- 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:30:51
若旦那は好きなやつ多いと思う
元々のキャラも含めてキャラが拡張されたというか - 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:39:37
ギルの機嫌がいいのは月とカルデアと江戸か
- 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:39:44
ワカダンナ、グラガンナ……なるほどね?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:41:46
グガランナだぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:43:38
ウルクと同じように江戸もとい浅草はウルクに近いからね
基本キリキリ働いて時折の娯楽を楽しむギルガメッシュが好む生活してる無駄の少ない生き様だし - 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:47:00
逸れのルーラーとして召喚されたおかげで別に戦わずとも良いから、ってのが大きそう。カニファンの現代満喫してたギルを多少真面目にしたらこんな感じになると思う
- 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:54:36
お江戸のギル暮らしを描いたスピンオフ漫画を読んでみたいな
日常もので、子供や猫と戯れたり美味い飯屋を巡ったりするのを延々と見ていたい
水戸黄門みたいな活躍も見てみたいしどっかの時代小説のように事件を推理する姿も見てみたいし幕府の質素倹約好きな御大臣にいやがらせされるのも見てみたいしへうげものみたいに日本の美術品を集める姿を見てみたい - 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 11:57:20
ある場所で落ちてた曜変天目とかめちゃくちゃ喜びそう
- 44二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:07:02
3点しか残ってないんだっけ
そら喜ぶわ - 45二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:09:01
子供に取られた石がなんか聖晶片っぽいな〜と思いながら見てたわ
- 46二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:11:00
ただ若旦那には悪いが貴重性が頭によぎってしまって売れない
浪人なんかより王の財宝にしまわれた方が安全なんだろうけど - 47二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:11:02
もしかして普段はこのノリなのかな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:37:09
- 49二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:39:16
- 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:43:43
コーエー側が出したがったって話だったと思うけど、ギルと江戸時代が相性いいことを踏まえてだったのかな
だとするとかなりの慧眼 - 51二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:45:43
- 52二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:46:08
予想よりハマってたな
- 53二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:46:40
気に入ったマスター気に入った時代だとFateグランドオーダーやエクストラエクステラ以上に穏やかになるんすね…
基本的に気に入ったマスターくらいしかないからあれが天井だと思ってた - 54二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:48:22
CCCも初めは機嫌良くなくて選択肢次第でマスター殺してくるからな…
そういう意味では過去1機嫌がいいんじゃないか? - 55二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:50:29
- 56二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:50:39
- 57二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:51:03
性能はムーンセルと似た人類史の観測者兼記録者であり、本人の選んだ在り方が人類にとっての裁定者なので、
北風モードならfate無印やzero、観測者ならサムレムみたいなエンジョイ勢になるんじゃないかと思われ - 58二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:55:23
- 59二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:56:46
セイバーが現界したままで居れるし、カヤは伊織を失わずに済むし、伊織は世界をまわって強敵と闘えるし夢をあきらめないで済む
江戸の民は剣鬼伊織に5656されなくて済む
鄭成功たちは強敵が減る
さすがは千里眼持ち皆満足なルートやね。
- 60二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:59:38
あの時代だとギルガメッシュ叙事詩って翻訳されてないから本気で謎のサーヴァントなんだよな
いや若旦那はギルじゃないけど - 61二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:19:11
今回色々作中通して蔵に収めてたけど
宝物庫の目録が英霊になった後でも増え続けるってこういう事なんだなって・・・
あらゆる世界に召喚される度に収集して増え続けるとかマジでふざけすぎて草 - 62二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:19:50
そういや江戸もウルクと同じ城郭都市か
結構共通点も多いもんだな - 63二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:19:59
サムレムはそんなんばっか
- 64二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:21:13
戦うときの王の財宝射出も控えめだった気がする
- 65二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:21:42
ギルガメッシュ叙事詩は実は発掘されたのは最近だから西暦以降はたぶん誰も知らないぞ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:22:25
ただしシールドはフルで張ってくる
- 67二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:23:09
黄金の鎧和装バーションは笑うしか無いんすよね
- 68二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:52:24
- 69二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:17:53
- 70二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:18:43
中東にキリスト教イスラム教が広まった頃には失伝してそうだよねギルガメシュ叙事詩
- 71二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:32:00
なんかこのスレネタバレしてる人多くない?
- 72二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:33:57
DLCは騎士王が欲しいぞ雑種
- 73二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:36:21
- 74二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:46:20
英雄王は出ません若旦那です
- 75二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:27:12
ガッツリ自分で英雄王って自称してるんだよなぁ……
- 76二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 15:29:12
月とカルデアはマスターのこと気に入ってるから機嫌いいだけだからあととはちょっと違うのでは?
- 77二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:03:56
輝ける英雄王「若旦那」
これは若旦那だな! - 78二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:07:35
社会に余裕が生まれるほど不機嫌になるとかめんどくせー王様だぜ……
- 79二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:10:16
余裕が生まれてもいいんだよ
ただ堕落することは許さないけど - 80二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:22:16
DLCで使いたいな若旦那
- 81二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:32:27
- 82二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:47:17
とはいえ受肉しない限り現代とわず召喚された時代にあんま関わる気ないんだよな、そこわ死者と生者の立場を弁えてる
逆に受肉すればその時代の人間として堂々と活動する、SNがそれだし - 83二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 18:48:46
若旦那ルートも確実に可能性の一つだからな
あの後世界中巡って珍品名品蔵に入る価値のあるもの収集しましたとかしてたらまあザクザク埋まるよね
てか各並行世界でいろんな場所で召喚度にそういうチャンスが存在しますとか
そりゃ際限無く増えていくよ・・・
- 84二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:00:59
まあ好きな時代だろうな
- 85二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:01:40
- 86二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:07:05
- 87二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:09:39
- 88二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:34:03
- 89二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:19:52
若旦那の片鱗は感じられるな・・・
- 90二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:36:49
わりとずっと機嫌いいのはめずらしい
- 91二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 22:57:06
時代と相性良いんだろうな、やっぱり
- 92二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:07:13
英雄王お前ずっと江戸にいろ
- 93二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:57:03
- 94二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 10:57:39
伊織くんのことクソ気に入ってるの草だった
- 95二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 11:42:19
1自分が知られてる時代であるかどうか(千里眼で観測
2その上で召喚された地域の文明の判定
3その時代と召喚地域なりに必死に生きてるか
受肉したら王様として判定厳しくなる感じか - 96二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:09:00
若旦那です
- 97二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 13:30:03
出てくるたびに新しい一面見られていいよな
- 98二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:05:25
江戸時代はリサイクル社会だし若旦那もニッコニコ
ところで若旦那がいるなら大旦那もいるの?(未プレイ) - 99二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:13:52
若旦那……一体何ガメッシュなんだ……!?
- 100二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:43:35
発見されたのと黒船来航が同じ年か…これマジで誰も知らないな
- 101二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:08:57
- 102二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:19:44
何がなんでも若旦那を押し通してて笑ったし、剣主従のこと気に入りすぎてて駄目だった。他のところでもみたいこのトリオ。
- 103二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:21:32
- 104二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:41:52
その辺はちゃんとしてるしな若旦那
- 105二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 08:53:27
- 106二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 10:55:35
晩鐘が伊織の名を指し示してしまうw
- 107二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:19:00
自分だって後の時代で人類が生み出した物を勝手に蔵に登録してるくせに何ほざいてんだ金髪老害クソ野郎としか思えんな
- 108二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 14:22:53
おまえのものは我のものだからね
大正義コレクタースキル - 109二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:10:33
- 110二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:13:28
はぐれてよかったのか
- 111二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:18:38
- 112二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:24:05
- 113二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:32:43
- 114二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:30:04
登場時に宝物拝む権利をくれてやると言ってる時点でかなりご機嫌よね
- 115二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:52:22
助之進みたいな一般同心ですら民草のために怪異を相手に身体張れる奴がいるんだから不機嫌になる要素があんまないんだよな
- 116二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 03:18:32
ずっとテンション上がってたの見ていて面白かったわ王様
- 117二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 03:51:42
そりゃ江戸と違い現代は大量消費文明で地球を食い潰す気しかない無価値のものが平然と生き残れる人類史の汚点のような時代なんだから間引こうと考えるほど嫌いになるのは当たり前やん
しかも本来なら人理を守る英霊を身勝手な願いのために呼んで自らの醜悪な願いを叶えようとしてるんだからじゃあこっちもこちらの尺度で動くはってだけの話だからね - 118二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 03:54:12
- 119二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 09:27:24
- 120二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:23:17
そんな…トッキーがつまらないやつとでも…直々に言われてた
- 121二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 14:27:53
- 122二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:49:58
- 123二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:12:28
事前に思ってたより遥かに今作の舞台漫遊してて笑ったわ
色んな作品出てる分掘り下げはある意味充分されてるのに
また新たな属性作り出したのほんと草 - 124二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 00:51:57
どっちかというと嫌悪感と言うよりこれは北風しなきゃいけないか…って感じだったのでは
CCCでそんな台詞を言ってた記憶があるわ
この腐った状態を打開できるような人類に倒されることで役目を果たす成長の糧みたいな役目
- 125二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:01:56
まじかよ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:03:57
- 127二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:08:31
戦う前に準備するワンクッション挟んでくれるのも優しい
戦う約束してるのに買い物させてくれるのも優しい
準備終わってないのに話しかけたら「たわけ!じゃあなぜ顔を見せた!」ってツッコミしてくれるのも優しい - 128二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:30:14
誤解されがちだけど人間大好きなのよな若旦那
人の営みを眺めるのが趣味と言い切っていいレベル
自分の求める方向性と違ったら、しゃあないちょっと試練として立ち塞がるか、するだけで - 129二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:53:23
そうだったのか、全然知らずに苦戦してたわ
- 130二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 19:57:00
しかし伊織の本性知ると何かが掛け違ったらおもちゃにされてたかもな…と感じる
- 131二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 00:40:07
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:39:13
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 11:58:58
- 134二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 21:35:44
それ自分も気になってる、どうしたらいいんだろ
- 135二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 00:39:11
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 06:25:21
戦闘がギ…どこかで見覚えがあるような人でしたね
- 137二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 08:14:03
我様はマイペースな印象あるけど当代の世界の民度でだいぶキャラクター変わるんだよな。
戦乱は嫌いだが、メメントモリを意識して活気に満ちてると1番ご機嫌になるし、物質的に豊かなだけで厭世感が蔓延してると喜連散らかす - 138二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:15:02
スレ建てしてみるのも手だぞ
- 139二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 18:22:50
- 140二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:30:31
槍ニキには相変わらず辛辣なの笑う
- 141二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:43:34
今回、終始上機嫌だし余計なこともしない代わりにマジで一切手伝ってくれなかったからホントに行楽気分だと思うよ。逸れだからか知らんけどほとんど浅草から出なかったし
- 142二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:45:07
- 143二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:51:00
伊織の捻れ方が若言峰に近いからな……だからこそ王気もよく効いたんだろうけど
- 144二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 06:20:56
でもバトルで張り切って5回ぐらいバリア貼り直すのはやめてくださいマジで
まだ1周しかしてないけど一番難しかったぞこのやろう - 145二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 13:55:19
マジで勝てないわこのギルガメッシュ旦那
- 146二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:16:09
- 147二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 23:20:45
- 148二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 06:32:28
若旦那!!!!
- 149二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:32:53
あれで逸れだからマジで異常や若旦那
- 150二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 10:44:44
伊織が初対面を除けばほぼ完璧な臣下モードなのがまた面白い
ご機嫌王がますますご機嫌に - 151二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:01:55
何でお前無事なん???
って思ったけどまあこいつだしな… - 152二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:08:33
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:47:02
最後までブレず面白かったなw
- 154二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:16:29
物質文明と言えども「消費と発展」そのものは否定してないし、むしろ文明の成果物自体は宝物として収集するほど好むものなので、時代を遡るほど良い・不便で未開な方が好ましいって訳でもないのが若旦那のややこしい…もとい奥深い所
民草の一人ひとりが日々を必死に生きてて与えられた役割に真摯、前のめりな活力に満ちた時代なのかが肝なんやろね。そこに編纂時空とか剪定だとかは関係がないと
近未来で地球資源は枯渇しかけてどん詰まりな混迷期、それでも希望を求めて地球から漕ぎ出すナイスガッツな現人類(ヴィザード)たちが居た電脳世界でも比較的機嫌は良かったし - 155二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:41:19
- 156二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:39:39
どの作品でも適応能力高過ぎるのやっぱこのギ…若旦那おかしいよ…
- 157二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:56:26
ルーラーだから何でも許すというかウキウキしているもんなのかと思ってた
- 158二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:01
まあzeroにルーラーできてもやることはそんな変わらんと思うし
- 159二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:42:54
若旦那がいないとあのギャグエンドもなかったからそういう意味でも助かったな
- 160二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:49:38
- 161二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:07:27
いやほんと若旦那のおかげで悲しみが薄まったわ
- 162二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:58:50
いるかいないかでだいぶ温度差変わるよね
- 163二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:16:44
セイバーが相当鬱憤溜めてることは想定してなかったご様子
- 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:11:25
レベル57もあったのに倒すのにめちゃくちゃ時間かかったんだけどラスボスより余裕で強くねえかコイツ
- 165二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:01:03
だいぶ操作慣れてきたとはいえ若旦那倒すのが一番時間かかった
- 166二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:34:25
案の定1番好きなキャラでいてくれて安心した
- 167二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:32:49
若旦那いなかったと思うとだいぶ辛い展開になってたよね
- 168二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:57:50
若旦那ルートは正直好き
- 169二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 06:27:37
相変わらず逸れランサーとの絡み好きだったな
- 170二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 06:56:44