もしかして今後は

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:41:10
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:41:59

    メタルクラスタ…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:42:15

    普通に日曜朝の特撮見ればいいですよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:42:20

    おもしれーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:42:22

    なんかよくいるヒーローを暴力装置に使ってそうな奴みたいな臭いがするんスけど面白いのん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:44:30

    ブラック…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:44:48

    題材は良いと思われるが

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:45:15

    サンデーでもこんなのやるんスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:45:44

    ニチアサと言うより深夜アニメのデザインだな...
    こういうのでニチアサっぽいデザインのキャラをくれよ
    プリキュアでも戦隊でもライダーでもいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:46:02

    はめふら…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:47:31

    ライダーオタクモブが好きそうっスね
    忌憚のない意見て奴ッス

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:53:21

    >>9

    “ニチアサ好きのオタク“が“ギャルゲーに異世界転生“なんでそこは仕方ない本当に仕方ない

    まあ、それならニチアサを強調しなくても良くね?って思うんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:58:01

    転生設定速攻で忘れられそうっスね 忌意ス

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:23:25

    >>9

    それこそ戦隊レッドはよくできてるのん

    絆装甲とかペッTURNとかワードセンスもそれっぽいしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:31:01

    どことなくザ・ボーイズみたいな雰囲気スね
    忌憚のない感想ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:34:03

    チートを変身能力に置き換えただけだから結局いつもの転生モノなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:35:50

    ハザードフォームをネットで調べてパクったデザインが腹立つんだよね
    知名度は高いしかっこいいし黒一色のトゲトゲだから描きやすいから選んだのが見えて愛を感じないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:36:34

    キ…キズナレッドは転移物ですよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:37:53

    ワシ…ヒーローの力だけ手に入れて俺tueeする展開に心当たりがあるんや…
    ハーメルンや!

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:37:58

    >>17

    モチーフが実験失敗ェッして焼死した研究者って聞いたんスけど…いいんスかこれ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:42:06

    >>20

    実験失敗で爆発して黒焦げアフロになった科学者らしいっスよ

    割とファンシーなんスね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:44:57

    >>19

    待てよ、カクヨムが原作なんだぜ


    覗いてみた当時の俺のスコップは荼毘に付したよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:59:07

    典型的な主人公の周辺人物だけ有能で清く正しくそれ以外はまねマネモブ未満の民度のオレツエー系なんだよね
    無味無臭を越えた無味無臭、でもヒロインを全部プリキュアからパクってるのをキャラ紹介で自信満々に書くのはルールで禁止スよね?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:07:26

    主人公が前世も転生後も微妙にムカつく感じの顔なのはなんなんスかね
    あと全体的に動きに迫力がなくて止め絵をベタベタ貼っ付けてるだけに見えるのが致命的っスね忌憚の無い意見ってやつっス

    とりあえず見れるは見れるけどそれだけって感じの凡百のなろうコミカライズと変わらない漫画って印象っス

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:17:16

    異世界悪役系とヒーローものって相性が悪いと思ったのが俺なんだよね
    現実の転生者が敵キャラだとしても結局はチンピラ相手に俺つえーするだけで終わってしまうのん
    それなら魔物が学園のキャラに擬態しててそれを倒す王道展開にした方がニチアサ民も喜びそうだと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 14:30:28

    許せなかった…主人公の設定にハーフボイルドな某探偵のエッセンスも加わっている。なんて書かれてるなんて…!!
    読者から言われるならまだしも作者の言うことじゃーねーだろボケー!しかも上っ面しか真似てない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています