偉いから食うんやない

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:05:37

    おいしいから食うんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:06:27

    野菜は煮込むと美味しいよね
    煮込むとね

    ほかの調理では無理です

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:06:55

    >>2

    おいおい揚げがあるでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:07:08

    にんじんさんはいいよ ブロッコリーさんはぜったいいれるな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:07:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:07:27

    草を食べた牛=野菜
    常識なんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:07:46

    >>4

    俺と逆の意見だな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:08:57

    野菜くん鍋だと美味しいよね
    鍋だとね

    野菜炒めは無理です
    茹で野菜は無理です

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:09:50

    野菜は義務感で食うものじゃないっていう意見はわかるけどね
    あそこまでキレる理由はわからないの

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:09:53

    なぜ野菜にドレッシングをかけたっ
    シオンは聖なる殺人者となる!

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:09:59

    セロリが嫌われてるのは日本だけってマジだったんですか!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:10:21

    や、野菜食べてますか?w

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:11:17

    温野菜うめーよ 不思議ですね…ただ蒸しただけなのにあそこまで野菜を美味しく味わえるのんて

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:11:18

    鍋好きに夢のねえこと言うの嫌なんだけど野菜は火を通すと栄養が抜けるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:12:04

    >>12

    ホントクソな質問だよな。お前死んだ方がいいよ。

    肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない?お前クソ?そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べてるけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たねーだろ。それを野菜とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。

    おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった。それは食ってた肉がまずかったからだ。それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソコメント送る君は選ばれし者。

    5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者。

    単刀直入に言おう日本にいるある青年をぶちのめして欲しい。名は龍星、隻眼のファイターで“突然変異の心臓”を持つ青年だ。もちろんめちゃくちゃ強い。

    しかもこの闘いには絶対守らなければならない条件がある。龍星を倒すには徒手空拳でなければならない、銃や刃物などの武器は使用禁止。なぜなら万が一にも“心臓”を傷つけてはならないからだ。何よりも“心臓”が大事なんだ。

    ぶっちゃけこのガキの命なんてどうでもいいんだ“心臓”さえ生きていればなぁ、さぁ腕に自信のある者は今すぐ日本に行け。龍星を失神KOさせろ。急げっ乗り遅れるな5000万ドルを掴むんだ。

    “ドラゴン・ラッシュ”だボケ。二度と来るな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:12:48

    ピーマンゴーヤセロリみたいにクセがある野菜が嫌いなのはまあいいよ
    レタスみたいな癖のない野菜すら嫌うのはなぜ…?ほんとになぜ…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:14:07

    >>16

    嘘か真かあまりにも幼少期の過剰な野菜強制を受けたことで特有の青臭さや草っぽさそのものへの拒絶感が根付いてしまうというものもいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:18:13

    ヒャハハハこのキャベツの塩昆布和えメチャクチャウマいでぇ!
    ヒャハハハこの夏野菜のトマト煮メチャクチャウマいでぇ!
    ヒャハハハこの茄子の焼き浸しメチャクチャウマいでぇ!
    ヒャハハハこのアスパラのベーコン巻きメチャクチャウマいでぇ!
    ヒャハハハこの野菜たっぷりの鍋メチャクチャウマいでぇ!

    …とにかく野菜というのは自炊するようになるとおいしさに気付くようになるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:19:22

    >>15

    野菜食べてて偉い

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:28:15

    誰か酒や煙草と同様に不人気野菜は成人するまで食べちゃいけないって教育してみて欲しいんだよね
    絶対野菜苦手な割合が下がると思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:43:32

    ヒャハハハハハ!大根とかカブをサラダで食うのはめちゃめちゃうまいで!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:44:44

    この年になって蒸し野菜の美味しさに気が付いた それが僕です
    最近のは品種改良が進んだのか甘くて美味しいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:46:32

    高っ でも高いーよ
    わしの大好きなトマトはいつ値下げされるんですか?も、もうおかしくなってしまう…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:47:23

    パクチーだけは野菜でなく雑草の類じゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:49:34

    ワシはどうしても野菜が受け付けなくて口に入れると胃がひっくり返るんです だから海藻で代用してるんです
    この気持ちわかってくださいとは言わんから無理に食わそうとしないでください

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:50:15

    サラダうめーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:50:50

    野菜は蒸すのが一番だよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:51:55

    食欲湧かないから人参と玉ねぎを細切りにして玉子スープ作って野菜取ってるのん
    鶏ガラスープの素=神

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:52:03

    1日350g以上野菜を取るのって意外と難しいッスよね 
    みんなはどうしてるのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:53:10

    いやだ ブロッコリーさんにがいからいやだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:53:23

    タジン鍋に適当に野菜をぶち込んでやねえ
    そこに顆粒のコンソメと黒コショウを適当にふりかけてやねえ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:54:15

    俺はさぁ千切りキャベツにドレッシングかけ過ぎちゃったんだよねぇ
    まぁご飯のおかずになると分かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:54:47

    >>13

    俺と同じ意見だな…

    うまっ 蒸したキャベツうめーよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:57:59

    コンソメの素すげぇ…煮込めばコンソメ味になるし
    トマトすげぇ…コンソメに全然負けずにざく切りでぶちこむだけでミネストローネになるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:59:35

    >>25

    どうして苦手なのか教えてくれよ 

    もしかしたら改善できるかもしれんやんケ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:01:44

    >>15

    途中から何の前触れもなくキャプマス構文になって腹筋がバーストしたあっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:02:19

    野菜をくたくたになるまで煮込んでやねぇ
    なんじゃあこのゴミは
    でもうまっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:04:33

    煮たり焼くと苦手な野菜でも食べやすくなるけど生より栄養逃げちゃうらしくて損した気分だーよ
    栄養殆ど逃がさずおいしく食べれる方法ほしーよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:06:26

    >>23

    待て 面白いやつが現れた "自家栽培"だ

    大玉は難しいが知っての通りミニトマトは小学生がプランターで作るくらいには楽なんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:09:00

    あっ 今大さじや小さじが面倒って思ったでしょ
    500mlペットボトルキャップの
    1杯すり切り×2=大さじ1
    螺旋の一番最後の溝まで=小さじ1
    コレさえ覚えておけば簡単に中華スープが作れるんや

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:11:07

    >>18

    野菜って怖いぜェ…手間かけるほど美味いけど手間が空回りするほど不味くなるからなァ

    適当に切ってドレッシングかけたサラダの方が美味いってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:31:42

    トマトを収穫してやねぇ…
    輪切りにして塩胡椒オリーブオイルかけてモッツァレラチーズと食べるのもいいけどね
    細切れにして味噌汁の具にぶち込むのもうまいで!

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 21:32:55

    キュウリと大根の浅漬けは聖なる飯泥棒となる!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:54:49

    >>38

    揚げ物・蒸し料理・スープ・カレー・シチュー

    「「「「「だからオレたちがいるんだろっ」」」」」

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:22:59

    >>15

    原文そのままでなくちゃんと語録を加えるセンスには好感が持てる

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:24:08

    最近は面倒くさくて適当に切ってコンソメ1欠け塩しょうしょうと共に炊飯器にぶちこんで炊いている それがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:25:55

    ワシの食べ物が食べてるやつやん

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:40:25

    安い八百屋=神
    庶民の味方なんや
    最近野菜たけーよ
    貴族の食いもんになったんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:42:18

    >>6

    ほなら牛さんの内臓をウンコごと食って貰おうかぁーん

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 12:53:30

    嘘か誠かネット・リテラシーのない馬鹿が野菜の隠語を知らずにぶつけたから怒ったという学者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 14:55:30

    >>44

    もしかして野菜から逃げた栄養もスープに染みこむからそれと一緒に食えばいいンスか?あざーす(ガシッ)

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:10:43

    野菜と肉の相性=神
    野菜は最も肉と合う食材なんや
    このカルビをサンチュでまきまきしてもらおうかぁ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:11:57

    むふっ叙々苑のサラダとキムチおいしいのん…肉にも良く合うーよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 00:15:41

    >>51

    ビタミンはね 熱を加えると破壊されるけど食べる野菜の量が増えればプラマイゼロなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています