あなた紳士すぎる

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:36:09

    本気で惚れちゃうかも

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:37:28

    おーっ我がボディやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:37:58

    ケンシロウ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:38:06

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:38:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:39:30

    パワーアップとはいえ生身で鎖引きちぎるなんてそんなんあり?人としての自覚ないんとちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:39:35

    ジョナサンが考古学者…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:40:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:40:43

    このスタンド無しでラッシュをする男は…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:41:04

    >>5

    うーん確か作中設定だと1800年代後半くらいだから仕方ない 

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:41:16

    「誰だ?」って聞きたそうな表情(かお)してんで紹介させてもらうがよ
    この方はジョナサン=ジョースター! 紳士を超えた紳士だッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:41:18

    ジョジョ…すげぇ
    感動するほど甘ちゃんだし

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:42:05

    >>3

    >>4

    ウム…アニメOPでは完全にケンシロウなんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:42:18

    ジョナサンすげぇ…馬車どころか戦艦だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:42:25

    ジョジョこのディオの頭にボディは馴染むだろう?

    はい 金玉だけは僕のモノであり続けます

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:43:02

    >>5

    本当は知っててその画像使ってるんだろう?

    教えてあげようかボクゥ?


    紹介しよう"ジョジョ第一部主人公

    ジョナサン・ジョースター"だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:44:36

    もちろんめちゃくちゃ黄金の精神の祖 ジョルノ、ちっとはリスペクトしてくれや

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:45:03

    紳士を強調した田中秀幸や
    男らしさと力強さを示した小西克幸も捨てがたいが…

    若さと爆発力にあふれる興津和幸に惹かれるッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:46:18

    1部アニメが11年前ってネタじゃ

    ガチだよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:47:20

    というかジョースター家はこいつ以外柄悪すぎだと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:49:47

    イケメンでスポーツ万能で有名大に合格して
    格闘技に精通してて母親なしの名家ってルーセーみたいなもんなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:50:18

    へっ何が波紋呼吸法や フーフー吹くならワシのためにファンファーレでも吹いとる方が似合っとるヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:52:17

    >>20

    ぶっちゃけジョナサンは環境が紳士ルート精神を磨かせて育たてさせただけだと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:52:29

    ワシ、このアームカバーに見覚えがあるんや!
    ギュッ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:53:31

    >>22

    不思議やな…君には奇妙な友情を感じるのはなんでや?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 13:54:18

    美しすぎる…美しさの次元が違う たしかにこの男は人間の範疇には収まらない人間…まるで聖者だ


    >>20

    リサリサ先生ェの気質が影響し過ぎなんじゃねえかなと思ってんだ

    でもしっかりジョースター家の気高さも受け継いでいるからマイ・ペンライ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 16:40:01

    若ジョセフは誰かと対面するときは能天気な自分を演じるけど
    敬意を持っている相手に対しては基本紳士的なままですよね
    おそらく正統派聖人の光に埋もれているだけだと思われるが...
    承太郎は無理です...あいつは不器用で黙って問題を抱え込んだり、解決しようとしますから
    対等な仲間がいた時は幸せだったのになぁ...

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:49:10

    紳士というより戦士だな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 00:05:00

    >>18

    子供時代から通して演じても違和感かないのがいいよね パパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています